cozre person 無料登録
☆5
25%
☆4
51%
☆3
18%
☆2
3%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
品質・強度 4.44 14位
デザイン 4.09 30位
サイズ 3.35 44位
子どもの寝つき 3.28 65位
洗いやすさ 3.65 46位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/12/13
    avator SNK318さん
    4
    すこしでも寝かしつけが楽になればと思い購入しました。新生児の頃から、役に立ちました。里帰り中、実家には猫がいるのでどのようにスペースを作ろうかと悩んでいましたが、リビングに運んで使うことができ、とても便利でした。おやすみドームがあることで、眠りやすいうえに、おもちゃが取り付けられてよかったです。 詳細を見る
  • 2018/07/19
    avator うさぎさんおやさん
    4
    視界が変わるからかおとなしくなっていい。ガシャガシャ揺れるのはちょっと衝撃が気になる。ベビービョルンも検討したが、斜めで使用期間が短いので却下。でも揺らすと良いようでした。でもすぐいらなくなるならやはり使用期間が重要です。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator iroha101さん
    3
    私は昼間がワンオペ育児なので家事してる間に使えたらいいなと思い購入しました。 しかし、娘に気に入ってもらえず泣きじゃくり使えませんでしたが、今は8ヶ月になり 離乳食をたべる際に使っています!娘も気に入ったようでおとなしく座っててくれます!しいてゆうならもうちょっとコンパクトだったらいいのになと思います 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator かおかずさん
    3
    店員さんに夜眠る時以外はこのネムリラが必要と言われて購入しましたが、実際使う機会が少なかったです。 夜ご飯の準備をしている時にキッチンのとなりに置いて揺らしていたことはありましたが、大きくなるにつれて置くと泣かれてしまい、使用しなくなりました。 品質はしっかりとしていましたが、場所を結構取るので置き場に困ってしまいました。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator RENママ*さん
    3
    店頭に実際見に行き、自動スイング、音楽付きで心地よさそうだったため購入しました。店頭では気にならなかったのですが、実際家で使ってみると、新生児の子に対してスイングのスピードが速いかなって思いました。なので生後2ヶ月頃までは、なるべく手動で動かしていたと思います。それ以降は音楽を付け自動でスイングさせていましたが、気持ちよさそうに寝ていました。離乳食期にも使えるとのことでしたが、うちの子は嫌がり、結局使ったのは生後5ヶ月くらいまでです。値段も高額で使用期間も短かったため、もっと安価で床に置くようなバウンサーの方がよかったかな、と思っています。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator しどちゃんさん
    3
    眠りにつく時間が短くなるとの事で購入したが、我が子は抱っこしたまま、ソファに私が座りながらの抱っこじゃないと寝てくれず、布団やネムリラに置くとギャン泣き。。なので未だに使えずにいる。機嫌が良い時に置いて見たこともあるが、やっぱりダメだった。今後使ってくれる日が来ることを願ってます。。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ☆ぐり☆さん
    3
    自動で動いてくれて眠りにつくときの暗さもいいと思い夫が購入してきてくれましたが、そもそも寝かされるのが嫌いなようで自分の子ではあまり使いませんでしたが、妹の子が比較的寝かせても嫌がらない子だったので音楽再生機能も付いていたので音楽を聴かせながら自動で揺らせて家の仕事をこなしていました。高さも調節できるので夜もベッドの高さに合わせ自分はベッド赤ちゃんはバウンサーという感じで寝かせていたようです。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator okupi3339さん
    3
    主人の両親が買ってくれたのですがシンプルで飽きのこないデザインがいいと思います。 長時間寝るものではないらしいですが息子はここで、かなり寝ていたと思います。 そんなに重たくもなく…ここに乗せると息子はなぜかよく足をバタバタさせて喜んで?いました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ちょこマカロンさん
    3
    ベッドは大きくて場所を取るため、昼夜と兼用でと考えていましたが。義両親がベッドをプレゼントしてくれたため、お昼使いに使ってます。ぐっすり眠ってくれる時はベッドじゃないとバウンサーではダメな時とあります!そこが謎ですが、赤ちゃんの機嫌なのか様子を見ながら使い分けてます。サイズ、デザインなので満足です。 詳細を見る
  • 2018/07/19
    avator にこにこ0303さん
    3
    昼寝用のバウンサーとしてだけでなく、成長していく段階で食事用に使用できることなどから購入しました。しかし、うちの子はこのバウンサーでは寝られずあまり使えませんでした。しかも、離乳食の時に座らせても、後ろに踏ん反り返るので背中にタオルを挟んで工夫をして見ましたが、使い勝手が良くなく手放しました。 安全性は充分かと思いますが、重く移動も大変で、正直、小回りが利かず、抱っこしている状態で片手で移動ができず不便でした。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator てんこちゃんさん
    3
    コンビのネムリラを選んだ理由は、夜泣きがあり、ベビーラックでなら寝てくれるかもしれないと思い購入してみました。だけど、泣かれました。ただ、月齢が上がるにつれ、慣れてきたのか最近ではご機嫌で乗っててくれます。買ってよかったかと聞かれたら微妙ですが。次の子が産まれたとしたら、その子で沢山使えたらと思ってます。 詳細を見る
  • 2018/07/19
    avator メー@ユーさん
    3
    セット購入でお買い得な購入できること、店頭で試しに使ってみて機嫌が良くなったこともあり購入。しかし、家でしばらく使用していると飽きてきたのか泣いて使ってくれなくなることも多々あり…。でも機嫌が良い時は大人しく機嫌よく乗ってくれている時もあります。リクライニングの方法や高さ調整の仕方が簡単で使いやすいです。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator rimiiiさん
    2
    選んだポイント→かなりの確率で赤ちゃんが眠ってくれるとの広告にひかれてワンオペ育児の必須アイテムのように感じたため。 使ってみた感想→生後1ヵ月頃から3ヵ月程スイングさせて使ったが、1度も寝てくれなかったし、どんなに落ち着いる状態でもネムリラに乗せてゆらゆらさせた瞬間から大号泣でした。生後半年頃までは、あらかじめ寝ている子供をしばらく寝せておくのに使用したり、現在は食事用の椅子として使っています。新生児用のクッションの形状がもうすこしお尻が持ち上がる形をしているほうが赤ちゃんは落ち着くはずと思い、寝せておくときにはクッションを少し変形させて使いました。オートスイング機能は我が家では全く役に立たなかったので不要でした。ストッケを買えば良かったです。 詳細を見る
  • 2018/12/18
    avator ごーママさん
    2
    うちの子には合いませんでした。値段の割にはイマイチな印象で、寝かしつけのために購入しましたが寝ないので使用していません。会う子には合うのかなと思います。音楽も付いていてすごく性能はいいと思います。安全面もとても良いと思います。 詳細を見る
前へ
3/3

バウンサー・ベビーラックランキング