cozre person 無料登録
☆5
57%
☆4
34%
☆3
7%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.5 145位
ストーリー 4.47 100位
テーマ 4.41 119位
子どもが気に入ったか 4.51 44位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後9-11ヶ月
1/1
  • 2018/06/05
    avator もこもこでめこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    この本は絵がかわいい、もういいかいまだだよ、と節をつけて読むことができる点でえらびました。 うずらちゃんとひよこちゃんが隠れるページでは最初どこに隠れたかわからなかったのに、何回も読むうちに指さしで教えてくれるようになりました。よみながら子どもとやりとりしやすく読み聞かせ初心者ママの私も上手にできました。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator じゅん43603さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    色使いが綺麗で、引き込まれます。 内容は11ヶ月の娘には難しいのかもしれませんが、ずっと読み聞かせているうちにわかると良いなと思う可愛らしいお話です。 分厚い絵本よりめくりやすいようで、なんどもめくって楽しんでいる姿も微笑ましいです。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator むっちゃん12さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    口コミを見て、文章のある絵本ではこちらを初めて購入しました。 絵のかわいさ、子供にも分かりやすい点でファースト絵本に選びました。 1歳前に購入し読み聞かせましたが、2歳半になる娘は、今でも読み聞かせにこの絵本をチョイスする事が多いです。 もういいかい?まあだだよ!のフレーズを一緒に口ずさみながら、親子で楽しんでいます。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    可愛らしい絵と文字量のバランスがよくとても読みやすかったです。赤ちゃんの頃から何度も読み聞かせをして、じゃんけんやかくれんぼという遊び方を学んでいること。絵本のどこに隠れているか指差しで楽しめたこと。迷子になると怖いことなど、学びの多い本でした。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator 2りんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    かくれんぼという遊びを知るきっかけになった。この本がお気に入りで何度も読んでくれという。コミカルな場面もありいつも楽しそうに聴いている。また、次の絵や内容に期待しているようだった。このシリーズの本を見ると読んでほしいというようになった。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ペツさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    インターネットの口コミが良かったので、書店で購入しました。鮮やかな色合いで、子供もニコニコしてました。これまで色んな絵本を読んできたけど、この本が1番のお気に入り。いつもうずらちゃんの本を持ってきて読んでと言われます。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator hiroriさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    頂き物の本ですが、何度も読み聞かせていくうちに、隠れたうずらちゃんやひよこちゃんを探したり、言葉のリズムが楽しいのか一歳半の今でも飽きずに読んで読んでと言ってきます。すぐ飽きてしまう本もたくさんある中これはお気に入りの一冊です。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator 13_10さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    絵本が小さい頃から大好きで、私が読んだあとに続いて自分でも声に出して繰り返して読むのがすごく好きです。お気に入りの本は何度も何度も繰り返し読んでいます。仕掛けがある絵本も特に大好きでした。この絵本とはまた違う本ですが、うまれてきてくれてありがとうという本も大好きな1冊です。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator りりんかさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    病院の待ち時間に、病院にあった 為読み聞かせました。 とても読む側としては読みやすかったと 思います。 内容も簡単ではありますがちょうど いないないばあなどを教える時期でもあったので隠れんぼという内容は良かったと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    絵がカラフルで見ていて楽しいですし、子供も一生懸命見ている印象でした。ただ少し難しいのかハイハイが出来るようになるとじっと絵本を見てくれなくなり他のところに行ってしまうようになりました。なのでまだ少し難しかったかな?という印象です。繰り返しを求められることはなかったです。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator あやまま23さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    生後10ヶ月で買いました。まず、絵が綺麗で物語であることから、長く読み聞かせできる絵本だと思ったからです。また、かくれんぼしている絵を探したり遊びをまじえて読み聞かせできることも買ったポイントでした。内容の最後は、母子の絆を描いているところも気に入りました。読み聞かせの反応は、じっと絵本を見てたり喃語を話しています。月齢としては少し早かったかもしれないと思っています。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ゆうりりママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    友達からプレゼントして貰ったので、読み聞かせに使いました。どこに動物が隠れているのか1ページ1ページ楽しそうに探していたように思います。下の息子が同じような年齢になったので、また読み聞かせに使ってみようと思います。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング