cozre person 無料登録
☆5
18%
☆4
60%
☆3
22%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
品質・強度 4.08 49位
デザイン 3.94 39位
サイズ 3.4 36位
子どもの寝つき 3.6 33位
洗いやすさ 3.5 55位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/12/18
    avator yuca18さん
    3
    大きさが大きいので、使わなくなった時に邪魔になってしまいます。 新生児の頃は使っていたのですが、6ヶ月ぐらいから使わなくなりました。リサイクショップに売ろうと思うのですが、大きくて運ぶのも大変です。折りたたみ式のラックも作ってほしいです。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator つむつむママさん
    3
    実家で犬を飼っているのでリビング用に購入しました。実家から帰ってからは家事をする時などに使いましたがすごく嫌がって泣くので使わなくなり、離乳食が始まったらご飯用として使用しました。ご飯用と思えば便利だったと思います。2人目が生まれたら上の子もいるので重宝しそうだなと思っています。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator そら37さん
    3
    背もたれの角度が、3段階しか調整出来なくて不便なところもありますが、足元のガードの部分が上げ下げ出来るので安心して使うことができました。デザインも色々あるのでインテリアに合わせることも出来てとても良かったです。電動はコードを繋いだりしてつまづいたら危ないので、手動を選びました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator イヨコさん
    3
    プレゼントで貰いました。 乗せると上の子からちょっかいを出されずに安全でよかったです。寝心地も良かったようで上手くすればそのなかで眠ってくれました。 しかし、狭い我が家にしては大きく場所を取るものだったこと、寝かされると放置されると思った?子供が入るのを嫌がったこと等残念ながら我が家には(ラック全般の導入が)難しかったのかと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator ひとみん813さん
    3
    ベビーベッドだと場所もとるし、家事をしながら横で寝てくれたらなと思い購入しました。 気持ちよく寝てくれる時は一時期だったのと、電動で揺さぶり機能がついてたり音楽が流れたり、もしくは何かおもちゃをぶら下げれる作りになってたら良かったなと思いました。 ダイニングテーブルでの食事のときは高くしたり、寝ているときは落ちたらあぶないのでベルトをして高さを下げたり、高さ調整ができたのは良かったです。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator はるまま親子さん
    3
    ゆらゆら揺れると赤ちゃんも寝やすいと聞いていたのでバウンサーを購入しました。自動だと危ないと思い、手動で動かせるものを選びました。実際使ってみると意外とその揺れではうちの子は寝ず、抱っこして揺らすほうがよく寝ました。またテーブルが付いていましたが、リクライニングが斜めで離乳食があげづらく、結局バンボに乗せて食べさせていました。2人目がもうすぐ生まれるので長男にちょっかいを出されないように高さを高くして今後使えそうです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ひいプレママさん
    3
    昼間に子供を見ながら家事ができたらいいなと思い、スイング付きのベビーラックを購入しました。うちの子はよく寝る子だったようで、スイングでゆらゆらしていると気持ちよさそうに寝ていました。楽天でとても安かったので購入しましたが、金銭面で余裕があれば電動を購入した方が、もっと楽だったかなと思いました。離乳食が始まったら、チェアーとしても利用できそうなので楽しみです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator maゆさん
    3
    バウンサーを選んだポイント一人目の赤ちゃんで、離乳食が始まったらの事を考えてテーブル付きを選びました。手動ですが、スイングさせて揺らせる、高さを調節出来る、移動出来る、カバー洗えるが魅力で購入しました。 まだ離乳食は始まっていませんが、落ち着いて座ってくれたら良いなと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator あすてぃーーーさん
    3
    母の勧めで買ったバウンサー。新生児時は、ゆれてくれるのでよく寝てくれたけど、3ヶ月をすぎると乗ることをいやがるようになり、重たいしスペースをとるので困っている。 今後は離乳食を食べるときにまた利用することになるかなと。まぁ家にスペースがあるのであれば便利 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator ヨヨさん
    3
    一人目二人目の時にも、ベビーラックは貰い物を使用していて、捨ててしまったのでまた買いなおしました。前の物は、背中部分が四段階くらい上げれたので、微妙な角度もできたのですが、今のは三段階だったので、首が座るまでは寝かせたままでしか使えなかったので、その部分が不便でした。今は首もしっかりすわって少したてた感じで使えるようになって、顔が見れるからかご機嫌でいてくれるようになりました。 詳細を見る
前へ
3/3

バウンサー・ベビーラックランキング