【販売終了】ニューヨーク・ベビー ベビーバウンサー テーブル付きの商品情報
- 発売日
- メーカー希望価格
- 参考価格
- 8,404 円 コズレ調べ
- メーカー
- カトージ
- ブランド
- ニューヨーク・ベビー
- カラー
-
メーカー公式サイトを見る
【販売終了】ニューヨーク・ベビー ベビーバウンサー テーブル付きの基本情報
スイング機能 | 手動スウィング |
---|---|
その他機能 |
|
本体重量 | 5 kg |
体重上限 | 15 kg |
対象年齢 | 0ヶ月 〜 36ヶ月 |
カラー | ブラック |
梱包サイズ | 83.2 x 45 x 24 cm |
素材 | (バウンサー)フレーム:鉄/シート;ホロ;トイ:ポリエステル100%(テーブル)フレーム:スチール/テーブル:ポリプロピレン |
【販売終了】ニューヨーク・ベビー ベビーバウンサー テーブル付きの新着レビュー
-
2018/12/18
0504みさん
5いろいろなバウンサーを検討致しましたが、のちのちチェアーとして使えるものの方が良いと思い、西松屋プライベートブランド商品と最後まで悩み価格でこちらを選びました。 おもちゃが個別に取り外しできないのが残念に思います。 デザインは黒ですこし重々しいかなと感じます。 重さは持ち運びが不便ではない程度なので文句は無しです。軽すぎても不安に感じると思うので、、 ベルトが1番細くしても緩めなのですこし心配です。 詳細を見る -
2018/12/18
まるを すえひろさん
4自動で揺れるものも考えたが、実際に店頭で見てみるとサイズが大きいことと、値段も高いため比較的場所もとらず安価なものを選びました。 泣いても手で揺らすだけで泣き止んでくれて更には寝てくれるため重宝しています。 大きくなるとバウンサーの上でご飯が食べれるようにテーブル付きにしてよかったと思います。 詳細を見る -
2018/12/18
mako506さん
4ほかのメーカーのバウンサーと比べて、価格がたいへん購入しやすかったことと、既に持っている知人から是非購入したほうが良いとおすすめしてもらったので、購入することに決めました。夫の仕事が朝早く夜遅いので、沐浴や家事をしている間にバウンサーを使えるのでたいへん便利だと思います。 詳細を見る -
2018/12/18
しろごはんもぐもぐさん
3ベビービョルンのバウンサーと悩みましたが、価格が安かったのでカトージのものを購入しました。ゆらゆら揺れるおもちゃが付いていて、子どもは興味津々で見ています。バウンサーで寝ることはないのてすが、機嫌よく乗ってくれます 。 詳細を見る -
2018/07/19
なかなかなかにしさん
5抱っこも授乳もオムツもダメで、寝ぐず地獄だった時にお世話になりました。バウンサーに入れてバウンサーごとぐるぐる動かすと高確率で寝ました。うちの子はバウンサーの縦揺れでは満足出来ず、手動で左右に揺られる動きがお気に入りだったようです。 今後バウンサーにも左右対応のものがあればいいのになぁとずっと思っています。 詳細を見る -
2018/07/19
のんぴっぴ30さん
4キティちゃんのバウンサーを購入しました。とても可愛らしく気に入ったので購入しましたが、角度の調節レバーが固く、扱いづらかったです。購入時に他のバウンサーも検討しましたが、初めての育児でしたので、どのような商品なのかわからず購入した感じではありました。 詳細を見る -
2018/07/19
chiffon.さん
4このバウンサーに乗せるといまだに落ち着いてくれます。退院してすぐから利用しているからか慣れています。だからか、ユラユラ動かさなくても満足してくれるのでご飯もあげやすく助かっています。予想より長く使っています。ただ、丸洗いできると読んで洗ってみたところ少し破損してしまったのが残念でした。 詳細を見る -
2018/07/19
22rei22さん
4機能性が良さそうだったのとテーブルが付いてるので子供にご飯をあげる時やオモチャを置いておくこともでき便利そうだったしお値段もお手頃価格な感じだったのでこのバウンサーを選ばせてもらいました! まだ自分の子は産まれてないので使ってないのですが1歳の姪っ子に使ってみたところバウンサーになれてないからかギャン泣きしてしまいダメでした。 詳細を見る -
2018/07/19
サナンツェルさん
3ベルトは月齢が小さい子には大きく、あまり意味がないように感じました。また、日除けも少ししか伸びず、意味がないと思います。他のバウンサーと何ら変わりなく、可もなく不可もなくと行った感じです。折りたためないので持ち運びや、片付ける際には不便かなと思います。柄は男の子でも女の子でも使える可愛い柄なのでそこは気に入ってます。 詳細を見る -
2018/07/19
maco1tommyさん
3大人か揺らしてあげないと揺れないし、自力で寝付くことはほとんどなかったです。座るとウンチがしやすいのか、よく出ます。 家事をやっていて、手が離せない時の赤ちゃんの居場所になるので、座ってもらいおもちゃで遊んでいてもらっています。ただ機嫌が悪くなるとダメです。 西松屋のバウンサーと迷いました。薄く畳めたので、今となっては西松屋でもよかったかもと思います。 当時は、カトージの方がメーカーの安心感があったのと、デザインがカッコよく感じ、テーブルもつけられるので、離乳食など今後の使用頻度に期待して購入に至りました。しかし、角度をつけて座る体勢にすると、足がまげられない?ので、テーブルの出番がくるのか不安です。 詳細を見る -
2018/07/19
ととまい☆さん
3選んだ理由は、値段が検討していた金額に近かったからです。 使用感ですが、うちの子は嫌がって寝てくれなかったし遊んでもくれなかったです。 テーブルつきのものを購入したのですが、座らせておしりの下のベルトで高さを調節してもなかなかテーブルと赤ちゃんとの高さが合わず、食事面でも使いづらかったです…。 すぐに使わずになり、物置状態になっています(笑) おもちゃもついてきたのですが、なかなか興味を示してくれませんでした…。 詳細を見る
ニューヨーク・ベビーシリーズの関連商品
バウンサー・ベビーラックランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。