cozre person 無料登録
東京都 練馬区

もかにゃんさんの医療法人社団久保田産婦人科病院の感想「妹が久保田で出産して…」

  • 2019/01/18
    avator もかにゃんさん 出産年:2018年 / 分娩スタイル:自然分娩(経膣分娩) / かかった費用:51万-60万 / 里帰り出産かどうか:しない / 立ち会い出産したか:した(夫・パートナー) / 利用した部屋のタイプ:個室 / 赤ちゃんと母子同室だったか:母子別室 / 入院中の授乳方法:母乳とミルク / 次産むとしたらまた利用したいか:どちらもといえない
    妹が久保田で出産していて、院長も感じがよくて入院中は料理も美味しくてそれが楽しみと聞いていました。
    検診で伺った時、受付から検診までとても丁寧で、更に建物が改装していてとても綺麗になっていたのでこちらに決めました。
    検診は毎回待ち時間も長くても30分ほどで早いです。ですが、毎回医師が変わるのでそこはマイナスでした。
    入院中は看護師や助産師さんがみなさん優しく、頼りになる方ばかりでした。ただ出産の際の医師は日曜だったからなのか初めて会った方であまり頼りになりませんでした。院内が綺麗で全て個室なのでゆったり出来て、面会に来た方もゆっくりできるスペースがあるのでとてもよかったです。
    毎回1つ1つの料理も美味しく、気持ち的に出産のご褒美といった感じでした。
    ただ面会は厳しいので、そこがマイナス。
    13時から20時まで面会は可能で、赤ちゃんと触れ合えるのは14時半からの1時間のみ。18時半から1時間はガラス越しで見ることができます。
    費用はこんなものかなと行った感じでたかくはないです。

項目別評価

評価項目 評価点
総合評価
3
費用に対する満足度
3
分娩方法の満足度
2
サービスへの満足度
5
医師・看護師・助産師等スタッフの対応
4
清潔さ
5
情報の充実度
2

ユーザー情報

出産年 2018年
分娩スタイル 自然分娩(経膣分娩)
かかった費用 51万-60万
里帰り出産かどうか しない
立ち会い出産したか した(夫・パートナー)
利用した部屋のタイプ 個室
赤ちゃんと母子同室だったか 母子別室
入院中の授乳方法 母乳とミルク
次産むとしたらまた利用したいか どちらもといえない

医療法人社団久保田産婦人科病院

商品写真
総合ランキング
-位
スポットレビュー
3.5
(2件)

スポット情報

住所 東京都練馬区東大泉3-29-10
電話番号 03-3922-0262
アクセス(電車) 西武池袋線大泉学園駅北口より徒歩5分
設備

産婦人科ランキング