なわとびしましょの商品詳細
どこか懐かしさの漂うイラストと楽しいストーリーで人気の長谷川義史さんの作品です。
大勢の人と大縄跳びするだけでも楽しいのに、参加してくる人がどんどん現実離れしていくのでさらに盛り上がっていきます。
子どもたちにとって身近な遊びが題材ですんなり楽しめる作品ですよ。
内容紹介・読み聞かせのポイント
縄が回るペッタン、ペッタンのリズムに合わせて、大縄跳びが始まりました。
最初に入ったのはたけしくんでその後おばあちゃんやおじいちゃんが続いたと思ったら、お侍さんや宇宙人など時空を超えてやってきた人たちもどんどん参加していきます。
このままずっと続いていくかのように白熱する縄跳びですが、最後はあの人が縄を踏んで終わってしまいました。
ペッタンペッタンのところをリズムに乗せて読んであげると、縄跳びの臨場感がぐんと上がりますよ。
最後のページで縄を踏んだのは誰かお子さんと推理してみてくださいね。
なわとびしましょの基本情報
作者(作) | 長谷川 義史 |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | 長谷川 義史 |
作者(訳) | |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784052029646 |
対象年齢 | 幼児 〜 小学生 |
商品パッケージの寸法 | 23.6 x 21.2 x 1.4 cm |
テーマ | |
特徴・付録 |
なわとびしましょの新着レビュー
-
2018/10/30
イッコリンさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5まだ生後1ヶ月も満たない新生児ですが、生まれる前から本は読んであげてます。語感を養ったもらうのと、ママの声を早く認識してほしいので聞こえてるかわかりませんが、毎週図書館に足を運んで選んでます、。次はぐりとぐらの英語シリーズに挑戦したいです。 詳細を見る -
2018/10/30
akina71592さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5面白そうだったから、小さい頃親に呼んでもらったことがあるような気がしたので自分の子にも読んであげたいなってのと、久しぶりにどんな話だったか気になったのでこの本を選びました。違う本も読んで見たいなと思いました。 詳細を見る -
2018/10/30
西村愛さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5絵本が好きで読むと良くニコニコして手と足をぱたぱたするのがすき見たいです。 読みやすく読んでる私も興味津々になれる絵本です。もう少し大きくなってから読んでみたらまた違う表情と気持ちが出てくると思うのでこれから読むのが楽しみです。 詳細を見る -
2018/10/30
めぐみふくいさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4もともと本の読み聞かせが大好きで、自分からこの本を選んで購入しました。 絵にも大変興味を持っており、見ていて楽しかったようです。ニコニコして話を聞いていました。 お友達へのプレゼントにも最適かと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
meimyさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
3とても絵が可愛く、面白かったです。子供も本の内容を真剣に聞いており読み聞かせているこちらも内容として楽しむことが出来ました。また、サイズ感がとてもよく、少し小さめサイズとあまり厚すぎないので持ち運びにも良いなと思いました。 詳細を見る -
2018/09/28
Ceilaさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4図書館で子供が自分で選んだ本を借りて読み聞かせていますが、なぜか子供がそれをとても気に入って、何度も何度も借りて読んでほしいと言ってきました。終いにはストーリーを覚えて自分で先に内容を説明していました。 詳細を見る -
2018/09/12
みくたつさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5ハッキリした色使いでクチコミでの評判がよかったので拝見しました。読み聞かせと言うよりは見て刺激を受けるという感じですが、最初は無表情でしたが次第に目をキラキラさせて見るようになりました。初めて触れる本としてはいいと思います。 詳細を見る -
2018/09/12
どりぴーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5友達のおすすめで読み聞かせしました。6ヶ月なのでまだ理解はしてないと思いますが、興味は持ってくれました。 ページめくったり舐めたりしてたまに読んだるとニコッと笑ったりもします。感想は以上ですがフォーマットが違いますと出るので文字調節の為に入力しました。 詳細を見る -
2018/09/12
あゆあゆ0812さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5絵が可愛く、子供だけでなく、大人もページをめくってくのもたのしかった。毎回絵本棚から喜んで持って来るので、本当にお気に入りなんだと思う。これからも本がボロボロになるまで、なんども読み聞かせてあげたい内容だなとおもいます。 詳細を見る -
2018/09/12
せなまま1120さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
3絵本が好きなのでもう少し大きくなったら意味が理解できるかなと思います。今はまだ意味がわからないので、しかけ絵本が好きなようです。 今年また出産予定日なので2人目にもぜひ見せてあげたいと思っています。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。