東京都 板橋区
nacchan_o729さんの帝京大学医学部附属病院の感想「双子出産と持病のため…」
-
2019/09/20
nacchan_o729さん 出産年:2019年 / 分娩スタイル:予定帝王切開 / かかった費用:81万-90万 / 里帰り出産かどうか:した / 立ち会い出産したか:しなかった / 利用した部屋のタイプ:大部屋 / 赤ちゃんと母子同室だったか:母子別室 / 入院中の授乳方法:母乳とミルク / 次産むとしたらまた利用したいか:ぜひ利用したい
双子出産と持病のため、ハイリスク対応・NICUがあるこの病院に決めました。施設も綺麗で、病院もお部屋も全てにおいて清潔感がありました。健診は予約制でしたが、時間はなかなか読めませんでした。入院してからについては、食事はとても美味しかったです。別の病院に入院している子から、飲み物がなくて持参したと聞いていたので、飲み物もたくさん持ち込みましたが、こちらは給水機がありお茶・水・お湯があったのでとても助かりました。テレビが談話室にあったので、ベッドのテレビだとお金もかかるので談話室でよく観ていました。コンビニやカフェが入っているので、こちらもよく利用しました。ただ、面会は部屋から出て、廊下にある面会室のみで面倒でした。あと帝王切開だったので立会いは出来ず、また母子別室、私自身も新生児室での授乳と面会だったので、旦那や身内もガラス越しの面会のみなのが切なかったです。立会い出産のように産まれたての家族写真を撮るのが夢でしたが、特に旦那は退院するまで触れずで残念がっていました。でも、先生や助産師さん看護師さんととても優しい方が多かったです。授乳指導では、双子ということで色々とサポートをして下さり、退院前にダブル授乳の練習や工夫などを一緒に取り組んで頂けて、心強かったです。次の子の機会があれば、こちらの病院にお世話になりたいと思います。
項目別評価
評価項目 | 評価点 |
---|---|
総合評価 |
4
|
費用に対する満足度 |
4
|
分娩方法の満足度 |
4
|
サービスへの満足度 |
4
|
医師・看護師・助産師等スタッフの対応 |
4
|
清潔さ |
5
|
情報の充実度 |
4
|
ユーザー情報
出産年 | 2019年 |
---|---|
分娩スタイル | 予定帝王切開 |
かかった費用 | 81万-90万 |
里帰り出産かどうか | した |
立ち会い出産したか | しなかった |
利用した部屋のタイプ | 大部屋 |
赤ちゃんと母子同室だったか | 母子別室 |
入院中の授乳方法 | 母乳とミルク |
次産むとしたらまた利用したいか | ぜひ利用したい |
スポット情報
住所 | 東京都板橋区加賀2丁目11番1号 |
---|---|
電話番号 | 03-3964-1211 |
アクセス(電車) | 埼京線 十条下車 徒歩13分/三田線 板橋本町下車 徒歩13分/王子駅⇔板橋駅、帝京大学病院前下車/赤羽駅西口⇔王子駅、上十条4丁目下車、徒歩3分/赤羽駅東口⇔高円寺駅、姥ヶ橋下車、徒歩5分 |
設備 |
|
スポット情報をもっと詳しく見る
関東地方の産婦人科の一覧を見る
産婦人科ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。