cozre person 無料登録
千葉県 市原市

ぴんこにゃんさんの独立行政法人労働者健康福祉機構 千葉ろうさい病院の感想「里帰りで出産したので…」

  • 2019/09/20
    avator ぴんこにゃんさん 出産年:2018年 / 分娩スタイル:自然分娩(経膣分娩) / かかった費用:41万-50万 / 里帰り出産かどうか:した / 立ち会い出産したか:した(夫・パートナー) / 利用した部屋のタイプ:大部屋 / 赤ちゃんと母子同室だったか:母子別室 / 入院中の授乳方法:母乳とミルク / 次産むとしたらまた利用したいか:ぜひ利用したい
    里帰りで出産したので、34週からこちらの病院でお世話になった。改築された病棟に産婦人科はあるので、設備はとてもきれい。後期の母親学級では、院内見学や陣痛時の受診のタイミングなどを細かく教えてくれた。いざ、出産の時には助産師さんが呼吸法をリードしてくれたり、腰をさすってくれたり安心できる。授乳室での授乳は、助産師さんがいつも付き添ってくれ、おっぱいの相談にのってくれたり個人のペースで足りない分のミルクを足してくれるので安心して退院できる。退院後1週間くらいすると、電話をくれ、困っていることの相談もできるし母乳外来もあり、フォローがよい。入院期間も長く、育児のペースをつかんで母体を回復させてから自宅へ戻れるのでありがたかった。

項目別評価

評価項目 評価点
総合評価
4
費用に対する満足度
5
分娩方法の満足度
4
サービスへの満足度
3
医師・看護師・助産師等スタッフの対応
5
清潔さ
5
情報の充実度
5

ユーザー情報

出産年 2018年
分娩スタイル 自然分娩(経膣分娩)
かかった費用 41万-50万
里帰り出産かどうか した
立ち会い出産したか した(夫・パートナー)
利用した部屋のタイプ 大部屋
赤ちゃんと母子同室だったか 母子別室
入院中の授乳方法 母乳とミルク
次産むとしたらまた利用したいか ぜひ利用したい

独立行政法人労働者健康福祉機構 千葉ろうさい病院

商品写真
総合ランキング
-位
スポットレビュー
4.0
(1件)

スポット情報

住所 千葉県市原市辰巳台東2-16
電話番号 0436-74-1111
アクセス(電車) JR内房線 八幡宿駅下車小湊バス(労災病院行き・乗車約20分)労災病院終点で下車
設備

産婦人科ランキング