しずくのぼうけんの商品詳細
子どもにとって世界は不思議なことがいっぱいです。たくさんのことに興味をもてるよう絵本を通して子どもの世界を広げてあげましょう。しずくの冒険を通し、自然や気象についてファンタジーに分かりやすくまとまった絵本です。
内容紹介・読み聞かせのポイント
空から降る雨もバケツの水も、同じ水です。「しずくのぼうけん」は同じ水でも自然の中では色々な形はあることを感じ、子どもの感性に響く絵本です。バケツから飛び出したしずくは、そこから雨になったり氷になったりと形を変えて長い旅が始まります。24ページと読み聞かせには少し長目ですが、一文一文が短いのでテンポよく読み進めることができますよ。科学のことはよく分からなくても、しずくの気持ちを追ったストーリーが楽しめるため幼児から小学生までおすすめできる絵本です。
しずくのぼうけんの基本情報
作者(作) | マリア・テルリコフスカ |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | ボフダン・ブテンコ |
作者(訳) | 内田 莉莎子 |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784834002089 |
対象年齢 | 4歳 〜 |
商品パッケージの寸法 | 23.2 x 20.2 x 1.2 cm |
テーマ | ぼうけん外国の作品 |
特徴・付録 |
しずくのぼうけんの新着レビュー
-
2018/09/12
おまめ豆さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4義母が、保育園で勤めていて持ってきてくれたのでこの絵本を読み聞かせました。最初は、読み聞かせをしてもあまり反応や興味もない感じだったが、何回か見せながら読み聞かせをするうちに段々と関心を持ってみてくれるようになった。 詳細を見る -
2018/09/12
あいこ1992さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
3水が固まったり溶けたり 汚れて綺麗になったりと 自然の中でどのように変化していくかがわかる絵本だが、話が長く 細かい表現が多いので 少し難しかったように感じます。小学生くらいの子供の方が食いつくかもしれません。 詳細を見る -
2018/08/15
えすかさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3文字があまり大きくなかったことと、また字数的にも生後半年前後の娘に読み聞かせるには少し早かったと思いました。途中で飽きてしまったようです… 絵本に慣れてきた2才頃から楽しめるかと思います。 あとは海外の絵本なので、視点が面白いと思いました。 詳細を見る -
2018/07/26
Rachel さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4うちの子はこの本の絵がかわいいとお気に入りでした。自分もしずくになって冒険してるみたいで親子で読んでいてとても楽しい本です。小学生になった今でも大好きな本で、今ではお兄ちゃんが妹に読んであげています。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。