cozre person 無料登録
☆5
66%
☆4
29%
☆3
4%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.61 85位
ストーリー 4.64 17位
テーマ 4.54 44位
子どもが気に入ったか 4.51 45位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後6-8ヶ月
  • 2018/07/02
    avator いちごさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    娘は仕草を覚えて、絵本を見なくても、絵本の内容を聞かせるだけで、お辞儀したり、ぎゅーしたりします。子供に馴染みやすい絵本だと思います。購入のきっかけは文字が少なく、絵が大きい、評判が高いからでした。今では何度も読んでと持ってくる絵本となっています。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator はっちぽっちさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    絵本を読みながら親子でコミュニケーションがとれる点が気に入っています。最初は無反応だった娘も、いまでは一緒におじぎしたりしています。シンプルだけど、コミュニケーションをとりながら絆を深めれるのではと思い購入しました 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    母乳外来に行った時に見かけて、私がフフフと笑ってしまったので欲しくなり買いました。案の定子供も1ページ1ページめくるたびに反応があり、時々声を出して笑ったりしています。とてもいい本に出会えたと思いました。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator のりえ1019さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    お祝いでいただいて、時々子どもに読んであげています。 色が見やすいためか、絵本のだるまを必死にさわろうとしたり、読み終わって本を閉じてもまた読んで欲しそうにしています。シリーズもいろいろあるので、図書館で借りて読んだりしています。「だ、る、ま、さ、ん、…」のところで一緒に揺れたりして身体を動かしながら楽しめるのでいいと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    生後4ヶ月頃ファーストブックとして買いました。読み聞かせの際最初の頃はポカンとしていましたが、今では本を見せただけで大興奮です。内容も簡潔で分かりやすいです。「が・の・と」をシリーズで購入しましたが、買って大正解でした。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator けちょさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    だるまさんシリーズは全て購入しました。 子どもも興味を持ってみてくれます。文章や内容が短いのでまだ長い時間集中出来ない年齢ということもあり、親もとても読みやすいです。 いつも3冊まとめて順番に読んでいますが、子どもにも語りかけやすいのでお気に入りです。 児童館での読み聞かせの際、座って興味津々で聞いていたので購入しました! 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator asamiii6さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    だるまさんシリーズ3冊持っていて、どれもシンプルな内容で絵も綺麗なので、低月齢の頃から反応がよかった。だるまさんがの部分を揺れながら読むと更にご機嫌になり、こちらも楽しめる。出産祝いとして頂いたものだがお気に入りになったので、友人へ出産祝いとしてよく贈っている。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator saya53さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    出産祝いで友人からいただいた本でしたが、与えはじめはあまり興味を示していない様子でしたが、繰り返し読んだり月齢が進んでいくにつれ、反応が出てくるようになりました。今では本に出てくる動きや音を真似して楽しんでいます。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator くるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    保育士をやっていた時、園に通う子どもたちに新しい絵本を探していた時に出会い、私にも子供が産まれたら与えようと思っていたくらい、ストーリーが楽しくて、簡単で、絵がはっきりしていて、読みやすい絵本です。 与えるとすごく喜んで読んでいます。 今ではストーリーの真似をするようになりました。 絵本も好きになり、大満足の絵本です。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator りっちぇるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    周りの友達から教えてもらって実際に買って読んでみたら釘づけでニコニコしながらずっと見て本を持っただけで読む前からとっても嬉しそうにします。まだ赤ちゃんなので話が長いものはわからないから飽きてしまうようでこの本だと同じことの繰り返しと簡潔な音だけの表現なので次のページをめくるまでのワクワク感があるようです。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator めぐみにーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    絵がかわいいのと、小さな子供でも見て楽しめる内容だったこと。また子供とふれあいながら読むことができるので、初めての絵本にはとても良いと思いました。読むというより、見るという感じです。小さな子供でも繰り返し何度も読んで-と言ってお気にいりでした。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator taitaiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    子どもは擬音やはっきりした色使いが好きなようで時折ニコニコしながら絵本に見いっていました。 図書館で読み聞かせしてもらった際に反応が良かったので自宅用にも購入しました。 絵も可愛くて私自身も気に入っています。 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator どれみふぁそらおさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    友達に勧められて購入しました。今まで全く本に興味を持たなかった息子くんが、とても食いついてくれました。笑顔で聞いててくれました。絵がやさしいのと、わかりやすさが良いのかも知れません。今でもとてもお気に入りです! 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator ちびのすけさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    ただ読んでいるだけだと反応があんまりなかったけど、絵本を動かしたり私自身が動いたりしていたらケラケラ笑ってくれて、何度も読んでとせがまれるしまつ。色んな絵本を読むことで感受性豊かになって欲しい。 この本を選んだ理由はテレビで紹介されていたから 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator えりざべすさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    だるまさんシリーズははじめから食いつきが良く、ページをめくるのをワクワクしながら待っていました。だいぶ読み慣れてくるとだるまさんのうごきをまねして楽しんでいます。今では読んでーっと絵本を持ってくるまでになりました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator れいか99さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    だるまさんシリーズが人気ってよく聞いていたので三冊セットを買って読み聞かせていました。はじめは読んであげていることより体をゆらゆらしたら「ぎゅー」とか「ぽにーん」とゆう子供にする動作を気に入っており、1歳半になった今では自分で本を持ってきて私の読む言葉と本の絵をみて同じように言って動作もしてくれるのが可愛くて母子共々大好きな本です 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ベルモントさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    だるまさんシリーズ全て好きで、いつも同じところで反応したり笑ったりしています。だるまさんとのフルーツたちがうーんと言って重なり合うところは一緒にうーんとか言って踏ん張っていてとても面白いです。選んだ理由はまずは人気があったからと、リズムよく読めるところが良いと思いました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator hualiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    短いので読んであげるのも楽だし、ページをめくるたびにストーリーが進んでいくのが楽しいようで、長い間ずっと好きな絵本です。本に合わせて体を動かしたりしながら読んだりもしています。シリーズの3作はどれも好き。 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator マミーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    何度も読んでいくと、だるまさんを真似したりと楽しんでいる。今は自分で絵本を出し、ページをめくったりして楽しんでいるように思う。だるまさんの絵で楽しめるし、真似もできるし、赤ちゃんにはいいのではないかと思い選んだ。 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator さささきみさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    姉からこの本はオススメだと言ってもらった。読むと絵と同じような動きをしたり何度も読んでと持ってくるようになった。日常生活の動きなど、音を出して体で表現することが多いので読んでいる側も一緒に楽しめる。3冊シリーズでもらって、果物を覚えたりできている。 詳細を見る
1/10
次へ

絵本ランキング