cozre person 無料登録
☆5
66%
☆4
29%
☆3
4%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.61 85位
ストーリー 4.64 17位
テーマ 4.54 44位
子どもが気に入ったか 4.51 45位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/06/29
    avator のんちゃん27さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    よくネットやSNSでこの絵本のことを見たり、絵本の読み聞かせをしている知り合いにもお勧めされました。まずシンプルな絵と文章がすきです。読んだ反応はまだまだ物事がわかる時期ではないのですが聞いてくれている気がします。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator あやみんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    初めてこの本を読んだとき(生後6ヶ月くらい)は反応がそこまで無かったのですが、1歳過ぎた頃から、この本をとても気に入り、読んで欲しいとよく持ってきます。中でもバナナがでてるくところが好きで、バナナを指さして「ばな!ばな!」といっています。ほかのだるまさんシリーズも好きです。 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator ❁ママ❁さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    だるまさんシリーズは友人からもすすめられ、本屋さんで見てみたら、日本語の使い方が分かりやすく楽しく表現してあるのが魅力的で、セットで購入しました。 読み聞かせをしても最初キョトンとしてたので、好みじゃないのかな…と思いましたが、毎日読んでるとだるまさんの絵を見るだけで笑う様になりました。泣いてても泣き止んでくれるので助かっています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator kazumiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    子育て本にもよく紹介されてるベターな本。言葉も優しくて読みやすいし、本の内容通り体を動かしたり、触ったりしながら読み聞かせすることで、それまでただ聞くだけだったのが、真似っこするようになって、ギュってしたり、髪の毛触ったり、お尻触ったり、ゆらゆら体動かしたりしながら楽しく聞いてくれます! 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator まめまめまめまめまーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    自治体でおすすめの絵本と紹介され絵もストーリーも分かりやすそうだったから 読み聞かせしたところ大人しく見ていて笑いながらだるまをぽんぽん叩いたりしていた もう少し大きくなったら一緒に真似できるかなと楽しみです 試しに一冊だけだったので別のだるまさんシリーズ購入しようと思います 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator アルフカナさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    だるまさんがシリーズが大のお気に入りだった長女。だるまさんとも大好きでした。自分でめくって、破れて泣いて… ママは修理が大変でした。 簡単な文だから、今度は妹に読んでくれるかな? リズミカルで絵も可愛く、万人受けする絵本だと思います 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator Henry mamさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    何度繰り返し読んでも喜んでました。ほんの全てを暗記して、ダルマさんの真似をするくらい気に入ってました。お友達から3冊セットを貰いましたが、1番活躍してくれた絵本です。保育園にも置いてあり先生にも読んでもらっていたようです。 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator mytkさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    赤色に興味をよく示すので、赤い絵本がよかった。以前保健師さんに読んでもらった際にとても興味を示したので購入してみた。 おうちで読み聞かせたところ、大きな声をあげ爆笑しながら喜んだので、今では毎日読み聞かせている。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator mica45さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    元保育士です。職場でだるまさんシリーズがとても人気があったので、自分の子にも見せてあげたいと思い、購入しました。 赤と白で色がハッキリしているせいか、集中してよく見ています。8ヶ月頃から読み聞かせていますが、1歳2ヶ月の今では自分の好きなページがあり、指さししたり手を叩いて喜んでいます。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator はいえさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    だるまさんシリーズ3冊とも持っています。 どんな絵本を読み聞かせしたらいいのかわからずネットで調べたところ、口コミが良かったので購入してみたのがキッカケでした。 生後10カ月頃に買いましたが、最初は興味を示さなかったものの、根気よく色んな絵本を読み聞かせしました。 1歳になる頃には自分から本棚から絵本を持ち出して、読んでと私に渡してくるようになりました。特にだるまさんシリーズは大好きな様で、一日に何回も読んでいます。 おかげで、絵本で『ぺこっ』というと頭を下げる動作を覚えてくれました。 また、何より助かったのは、寝る前にも絵本を毎日読んであげていたので、今では布団に入って絵本を読んであげると寝付きが良く、すぐに寝てくれる様にもなりました。 絵本を沢山読んであげると、良いこと尽くしでした。これからも色んな本を買って読んであげたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator りぃちゃん12さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    色や単純な繰り返しでだるまさんシリーズがいいと思い、図書館でみせてみると食いついたので読み聞かせています。 だるまさんの絵をみるとニコッとするようになってきて、覚えてきているみたいで読むのもたのしくなってきました。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator ぷにょさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    「だるまさん」シリーズは、繰り返し読んでくれと持ってきます。また、最初は「なんだこれ?」というような感じですが、最近では読む度に声に出して笑っています。短い文章で、子どもがわかりやすい絵なのが面白いようです。 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    イラストが多く、読み聞かせしやすいのでよく使います。抑揚をつけて読むと反応がよいのでわざとらしく抑揚をつけて読みます。何回も読ませてると段々とわかってくるのか、うれしそうによく笑う。イラストが気に入っているようで、すぐ手に取る。好きな本の一つです。 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator よっしぃーーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    読み聞かせるうちに、次の展開を覚えているようで、ページをめくる前からニヤッと笑っている娘。めくるとケラケラと笑って楽しそうにみています。読み終わるともう一回とせがむほど。シリーズで揃えて読み聞かせています 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator uraranさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    元々、「だるまさんが」という本をいただいて、子供が気に入ったのでシリーズを購入しました。書いてあるポーズをまねして遊び、だるまさんはどれ?と聞くと、指さしして教えてくれます。とても気に入った様子で1人でもページをめくったりしています。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator kyoko01さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    図書館の読み聞かせで、この本の別のシリーズを読んでもらいました。その時に、絵もお話も端的で分かりやすかったので、シリーズ三作を購入しました。その中でも、この本だけは食い入るように眺め、絵本のページをつかんで離しませんでした。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator fugee-yさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    最初はあまり反応が良くありませんでしたが、今はイチゴやバナナ、メロンなど理解できるようになったので自分から「イチゴ-」など指差して答えたりして楽しんでいます。また仕草など絵本に合わせて一緒にポーズを取っています。 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator なべまりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    お祝いでいただきました。3ヶ月頃読み聞かせましたが、笑いました。絵も大きくて明るい色を使っているのが良いのかなと思います。だるまさんシリーズ3冊ありますがどれも良いです。もう少し月齢が上がっても読み聞かせにはよい本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator あくあいよさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    まだ、文字がわからないときに買ったので、絵の感じや読み方を工夫して読んでいました。 一冊ずつのものではなく、セットのものを買いました。 絵も分かりやすくて、はっきりしているので、読んでてもおもしろく、始めて読んだときは、声を出して笑っていました。 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator ぱんだままんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    初めての絵本でわかりやすく、絵が大きくて感心を持ちやすいものを選びました。繰り返し読んだお気に入りの本です。ストーリーも簡単で小さい子どもにも理解しやすく、毎回同じところで笑っています。大きさもちょうど良く持ち運びも便利でした。 詳細を見る
前へ
7/51
次へ

絵本ランキング