cozre person 無料登録
☆5
66%
☆4
29%
☆3
4%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.61 85位
ストーリー 4.64 17位
テーマ 4.54 44位
子どもが気に入ったか 4.51 45位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/05/30
    avator アイビーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    「だるまさんと」というリズミカルな節で子どもにストーリーが入りやすく、読む際に、体を揺らしたり等、子どもと一緒に楽しめると思い読み聞かせた。読んだ時には娘も一緒に体を揺らしたり、笑ったりしていた。 今では、どてっ等一緒に真似をしているお気に入りの絵本です! 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator rio0308さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    「だるまさんと」は、保育士の友人から勧められたこと、本屋さんや育児関連のHPでおすすめ紹介されていたことがきっかけで購入しました。 だるまさんがころんだ、のリズムで読み進めるため、テンポ良く読めますし、絵もユニーク。 子どもが好きそうなフレーズもたくさんあるので、読むたびにニコニコ。 なんども読む内に、次はどんな絵がくるのか、話なのかを分かってくるので、一緒に声を出して読むことができます。 親子で一緒に楽しめる素晴らしい本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator oneleafyさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    友達から勧められて買い、読みました。 いつもは落ち着きのない息子ですが、この本を読んでいるときは、じーっと見たり、拍手してみたり、終始にこにこで楽しそうでした。だるまさんシリーズがあるので、他のも買って早速読み聞かせしました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator のいまるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    出産祝いで頂きました。実際に一緒に読めるようになったのは1歳手前頃だったと思います。一緒に読みながらだるまさんの真似をするのが好きでした。2歳になりますが未だに寝る前は読んで!と自ら持って来るほどのお気に入りです! 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator やばちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
    5
    絵本のまねをして一緒に体を動かしたり、だるまさんとというフレーズを、真似して言ったりしていて、繰り返し楽しめる絵本だと思う。子供も好きで、読んでと絵本を持ってくることもあったりした。 大人も子供と一緒にたのしめた。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator よくばりままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    ママの声やリアクションを変えるだけでアクションしてくれるのでとっても重宝しています。まだ小さくてわからないかも知れませんが、ニコニコしてくれるので読む意味はあるのかなと思っています。感性豊かな子に育って欲しいので寝る前に限らず読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator Yuzusakuさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    絵の可愛らしさと、面白さに引かれて最初は自分が欲しくて買ったが、読み聞かせていると子供も出てくる単語に大笑いしたり、真似してみたりして楽しそうに聞いていた。3冊セットなので毎晩今日はこれー!と子供に選んでもらって寝る前に読み聞かせていた 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ちやんままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    初めは絵本をめくるのが楽しかったり、絵を見ているだけでもニコニコしていました。だんだんお話の内容が理解できるようになってきてからは楽しくお話を聞いたり、絵本の真似をしたりと、いろいろなことを絵本から覚えたりしました。絵本は頂いたので読みました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator さきえっちさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    繰り返しの言葉、簡単な動きになっており、子どもも聞きやすく、見やすい。 また、シリーズになっていて、飽きずに見ることができる。 簡単な言葉、身近な言葉なので、言葉を覚えるのにも良いと思った。 絵が可愛く、また食べ物の絵も出てくるので、子どもに魅力的なのだと思う。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    可愛い絵に大興奮でした。文字数も少なく、子どもにもわかりやすいのですぐに大好きになり今では覚えて自分でページをめくりながらだるまさんと同じ行動をしています。その行動がまたかわいいですよ。だるまさんシリーズはいろいろあるのですがどれもおすすめです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator かおりん0118さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    最初は小さかったので反応はあまりなかったが、月齢を重ねるごとにだんだん反応を示すようになってきた。絵も可愛くて、母親のわたし自身とてもお気に入りです。4歳になった今ではすっかり暗記していて、身体をゆらしながら絵本の時間を楽しんでいます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator yutitaaaanさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    だるまさんシリーズは全て購入してます。 ネットでの評価や本屋さんや図書館でも有名だったので購入しました。実際読みやすく絵も愛嬌のある可愛らしい絵がお気に入りです。子どもに読み聞かせをする時は少し大げさに読んであげるとすごく喜びます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator Mono0611さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    だるまさんシリーズは大のお気に入りで、何回読んでも笑っていた。ストーリーの分かりやすさと、絵の可愛さが気に入った。文字が分かるようになってからは、自分で読んで聞かせてくれた。友人の出産祝いにもだるまさんシリーズをプレゼントした。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator えんりんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    甥っ子に読んであげたものです。だるまさんシリーズは子供に大人気だと保育士をしている知り合いから聞いたので実際に読んでみたところ、ケラケラと笑って喜んでくれました。文章はとても短く、絵を見て笑っていたのだと思います。絵本の読み聞かせを始めるには良い本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator はるさめさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    キャラクターも可愛らしく絵も大きいので、読み聞かせていて指をさしたり、触ったりと他の絵本に比べて子供のリアクションが多いような気がします。順番に読むだけではなく、ページを行ったり来たりして読んだり、好きなページは繰り返し読んだりしています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    主人の友人がプレゼントしてくれました。 字が少なく、絵が大きいので小さな子にも読み聞かせしやすいと思います。 だるまさんの表情がかわいく、読んでいる私も楽しいです。 だんだん子どもが絵に興味を示すようになってきたので、これからもたくさん読み聞かせていきたいです。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator にゃんこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    だるまさんシリーズは大好きで毎日読んでいます。 分かりやすいぶんと可愛らしい絵が大好きで数ある本の中で生後すぐからずっと一番のお気に入りです。 今ではぶんを真似して言えるようになったりピースの真似を一生懸命しようとしたりしています。 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator MiDoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    子供の反応がとてもいい絵本でした。だーるーまーさーんーとというように間をとりながら揺れてあげるととても嬉しそうです。また出てくるのも果物たちなのでもう少し大きくなったらこの子も食べることがあるし馴染みを持てるのもいいなと思いました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator なみくまさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    だるまさんシリーズは、絵が可愛いのと、だるまさんがやってる単純な仕草を、同じようにマネをして喜んでいました。 よく読み返してた絵本です。 今では妹と一緒にまねっ子して遊んでます。とても子供に親しみやすいキャラクターだと思います。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator YUNAさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    文字よりイラストがメインなのでペラペラめくりながら自分で見たりしています。ダルマさんの表情や動きをマネしてやったりしながらも見ています。次のページにまたがってるストーリーなので、どうなるんだろうっていうワクワク感があって引き込まれてました。 詳細を見る
1/51
次へ

絵本ランキング