- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 41万-50万
-
2018/12/06
♡Asahi♡さん かかった費用:41万-50万
4昔からあり、大きい産院で周りでも利用する人が多かった事と、費用がそれほどかからないと言う点で決めました。大きい産院と言うこともあり検診はいつも混んでいて時間はかかりますが出産で入院した時は看護師さんや助産師さんもとても優しく母乳の事で悩んでいた時もアドバイスやマッサージもしてくててとても親身になってくれました。お産セットもありパジャマがあれば他は賄えるくらいで良かったです。お土産も子供の写真や名前入りの絵本ももらえて嬉しかったです。ご飯も美味しく大満足です。 詳細を見る -
2018/12/06
ぱぃちゃん59さん かかった費用:41万-50万
4看護婦さんが気さくで話しやすいのだ落ち着く ご飯がおいしい!おやつも! 授乳室だみんなで授乳なので同じ日に産まれた子ども、数日違いの子どものママたちと触れ合える 個室よりは大部屋で4人の方がママとは話しやすい 詳細を見る -
2018/12/06
NM3917amさん かかった費用:41万-50万
4妹が山王で出産したので、私も山王を選びました。 山王は母子別室で、授乳の時は授乳室で全員で授乳という形だったので、産後ゆっくりできるし、自分では気づかなかった疑問も他の方が助産師さんなどに質問しているのを聞いて、学ぶことができて、よかったです。 ただ、別室のため、お見舞いにきてくれた家族に会わせることができなかったのが、残念でした 詳細を見る -
2018/12/06
syougaさん かかった費用:41万-50万
4医師や助産師さん、看護師さん、スタッフ皆さん親切な方が多く、入院も出産も安心してできました。ただ、予約していても待ち時間が長く、会計も助成券を使って支払いなしというだけの結果を1時間待つことも何度もあり、すごく苦痛なときもありました。 詳細を見る -
2019/09/20
はちモンチッチさん かかった費用:41万-50万
4私が産まれたクリニックという事もあり、里帰りしてここで産みたいと思いました。母の時担当だった先生もいらっしゃり、母も嬉しそうだったのが印象的です。 また、地元ということもあり、知り合いが働いていたりと、緊張がほぐれる場面が何度かありました。 出産はというと、初産という事もあり陣痛開始から10時間以上苦しみ、陣痛促進剤を打ったにもかかわらず、こんなに辛いものがと思いました。 ですが、産後は手取り足取り色々教えて頂いたのと、食事が美味しいこと、家族でご飯を食べるバイキングの機会があること、サービスが充実しているのに、費用はそこまでかからず良かったです。 お住まいが近隣であればまた出産したいと思うので、オススメの産院だと思います。 詳細を見る -
2019/09/20
ma0350さん かかった費用:41万-50万
4家からちかかったので選びました。 母乳指導も厳しすぎず母体の休養や赤ちゃんのことを考えてミルクを与えてくれたり夜預かってくれたりとうれしいことだらけでした。エステも最高に気持ちよかったです。二人目ができるなら、またこの病院でうみたいです 詳細を見る
産婦人科ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。