しゃっくりがいこつの商品詳細
大人でも止め方には戸惑うしゃっくり。がいこつだとどうなるのでしょう。ユニークなテーマと表紙のがいこつのイラストから、読む前に面白さが伝わってきます。幼児はもちろん、小学生への読み聞かせでも喜ばれること間違いなしです。
内容紹介・読み聞かせのポイント
朝目が覚めたら「ヒックヒック」としゃっくりが止まらないがいこつ。シャワーをあびたり、骨を手入れをしても止まりません。おばけのアドバイスに従ってしゃっくりを止めようとしますが、うまくいきません。1ページ1ページの文章はとっても短いですが水を飲んでも骨の間からこぼれる姿など、イラストにはがいこつならではの面白さが隠れています。読み聞かせの際はイラストを楽しみながらゆっくり読んであげましょう。最後におばけが考えたアイディアには「なるほど!」と親子で笑いに包まれますよ。
しゃっくりがいこつの基本情報
作者(作) | マージェリー・カイラー |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | S.D. シンドラー |
作者(訳) | 黒宮 純子 |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784883301508 |
対象年齢 | |
商品パッケージの寸法 | 25.8 x 25.6 x 1.2 cm |
テーマ | 外国の作品 |
特徴・付録 |
しゃっくりがいこつの新着レビュー
-
2018/10/30
yuka.keimamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5面白い絵や、題材が子供の興味を引く。繰り返しの表現もあり、覚えて一緒に読むことができる。また、子どもたちにとって身近なことをユーモラスに表現されているので、最初に読んだ時から楽しんで何度も読み聞かせをねだられる 詳細を見る -
2018/10/30
anajyamiさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5できるだけ毎晩、寝る前に読み聞かせをしています。英語の教師をしているため、日本語の絵本ですが英語で読み聞かせをしています。わかりやすい絵なので子供も楽しそうに聞いてくれています。親にとっても読みやすいものなのでありがたいです 詳細を見る -
2018/10/30
デンタルンさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5がいこつが、 しゃっくりに関するいろいろな民間療法(水・息を止めるなど)を 試してみる話です。 民間療法は、さすが「人間向け」に考えだされただけあって、 臓器・皮膚がないとまったく効果はありません。 一体、どうすれば・・・?? がいこつの友達のおばけは、「本人(がいこつ)」がダメならと、 原因のもとの「シャックリ自身」に試してみます。 おばけのこの視点を変えた発想に感心しました☆ そしてこの本、見えないはずのシャックリの姿が見えるのがすごいです! 詳細を見る -
2018/10/30
モリダイさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5少し大人の演技力が必要かもしれません。ガイコツがしゃっくりをする中で、しゃっくりを止めるために色々と試すところが読んでいても面白かったです。子供も一緒にしゃっくりの真似をしながら楽しんでいました。なんでー?と、しゃっくりに対しても疑問を抱いていました。私の方がそのなんで、にうまく答えられず困惑してしまいました。笑 詳細を見る -
2018/10/30
ひろぽんたさん この絵本を与えた年齢(月齢):7歳
4結構前なので、あまり覚えてはいないのですが、笑っていたように思います。3歳の弟もいるのですが、3歳の子にも良かったと思います。ガイコツは子どもは好きなので表紙から食いつきは良かったと思います。ハロウィンの時期に読みました。 詳細を見る -
2018/10/30
sasakama52さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
4子どもが骸骨などや妖怪やおばけに興味があったので、絵でまず気に入ったようです。自分で図書館で選んできたため、読み聞かせる以外にも、何度も自分で読んでいました。日本でもしゃっくりを止める方法が色々ありますが、私の知らない方法もあり外国での止める方法も書いてあったのかなぁなど、大人も興味を惹かれました。 詳細を見る -
2018/10/30
とむそーやさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
4そらまめくんシリーズ、保育園から本人が気に入って借りてきたもので、親子で楽しく読めました。絵も可愛くて文の量もちょうど良く、年長の息子だったら自分でも読めました。内容も優しい内容で安心して読み聞かせができました。 詳細を見る -
2018/09/28
うなうなよさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4保育園の貸し出しで子供が借りてきました。まだ体の仕組みがいまいちわかってない子供にはしゃっくりをするガイコツがなぜ水を飲めないのかとかがわからなく?だらけの読み聞かせになりました。ただ考えることが増えることは読み聞かせにもとても大事なことだと思います。ただ夜におばけ物の本を読み聞かせしてしまったことは失敗したなと思いました。 詳細を見る -
2018/09/28
チョコあいす2さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4アンパンマンに出てくるホラーマンと似ているためか、子供が興味を持って見たいと言いました。 普段はあまり絵本が進みませんが、自ら興味をもってくれたので、何回も読んでほしいとなり面白かったみたいです。 絵のカラーは暗めですが、内容は母でもおもしろく、かつ淡々としているので読みやすかったです。 詳細を見る -
2018/09/28
ちぃ5656さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4息子が保育園で選んできた本でした。ガイコツなので一見気味の悪い本かと思いましたが、読むと大人も子供も楽しめました。ガイコツで肉がないので、水や砂糖を飲んだり食べたりしてもすり抜けてしまう所等体の作りも分かります。おばけを見ても驚かないのに、鏡で自分を見て驚くというオチも面白かったです。ただ、この本から教えのようなものはあまり感じられないと思いました。 詳細を見る -
2018/09/28
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4小学生の甥っ子が持っていたので貸してもらい、読んだら皆で笑っていた。まだ早いように感じましたが、お兄ちゃんと読むことにより影響があったと思います。本自体がよかったのか分かりませんが、本の面白さが分かったんだろうなと思いました。 詳細を見る -
2018/09/12
mtkpyさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
3子供を病院に連れて行って際、本棚の中に置いてありました。 私ではなく子供がこれ読んでーと持ってきました。 ガイコツという点で子供の興味をくすぐりどうなるなかな?と興味が湧いたようでした。 読んでいる途中から、なんで?なんで? キャハハーっと笑い声をあげたりして聞き入っていました。 詳細を見る -
2018/09/12
しょちやまんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3出先にこの絵本が置いてあったので、読んであげました♩普段は、もいもいや、しましまぐるぐる、お魚ちゃんばいばいなどを読んであげています。 息子はまだ4ヶ月ですが、ガイコツの絵を見ると手や足をバタバタとさせてニコニコと笑顔で見ていました!読んでいて楽しかったです! 知り合いの年長児はこの絵本が大好きで毎日読んであげてるそうです! 詳細を見る -
2018/09/12
10ktyさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
3病院の待合室で息子が読んでほしいというので読みました。息子は骸骨が何かしてるのが面白かったようです。息子はケラケラ笑って変だねーなど感想を私に言いながら聞いてました。その病院受診のたびに読んでと言われます。 詳細を見る -
2018/09/12
ink_yさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
3子供が保育園から良く借りてくるのでたまに読みまずが、何がいいのかサッパリわかりません。 5歳の子供にはストーリー性があまり無いのでは??と思うのですが何故か気に入っていて借りてきます。 本人も何処がいいのか良くわかっていないようです…笑 詳細を見る -
2018/09/12
tomomi9666さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
4ガイコツをテーマにした絵本というのがユーモアに溢れていて、親子で楽しめる絵本でした。とてもシンプルなストーリーなので、学びも多く、読み聞かせもしやすいです。ラストも親子でクスッと笑わせてもらいました。ガイコツってなあに?みんなガイコツになるの?と読み終わったあとの子供たちの反応もおもしろかったです。 詳細を見る -
2018/09/12
ゆうキングさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3読み聞かせに関しては特に興味もなく、するつもりもなかったです。しかし、友人宅に行った際に息子がこの絵本を見て興味をもっていたため、試しに見せてみたところ今まで見たことの無い楽しそうな反応をしてくれました。その後は、この本を見せたり他の本を見せたりしています。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。