cozre person 無料登録
☆5
26%
☆4
47%
☆3
26%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
3.74 530位
ストーリー 4.0 411位
テーマ 3.87 501位
子どもが気に入ったか 3.65 512位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後6-8ヶ月
1/1
  • 2019/02/12
    avator mayuko-kさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    回答例:ハッキリした色使いでクチコミでの評判がよかったので購入しました。 読み聞かせというよりは、見て刺激を受けるという感じですが、最初は無表情でしたが、次第に目をキラキラさせながらみるようになりました。しばらくすると、バタバタ足を動かして興奮して喜んでいるようす。はじめて触れる本としてはいいと 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator ぽいちょすさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    最初は絵本そのものに興味をもつだけで、話の内容への興味は薄かったが、月齢が上がるに従って絵を楽しみ、また言葉を理解するようになった。私自身が幼少期から慣れ親しんでいた大好きな絵本だったので、子供にも好きになって欲しかった。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator あらえりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    まだ0歳児には早かったなと思います。絵を見て楽しんでいるだけで、ストーリーは分かってないと思います。また0歳児には話も長いので、途中で飽きてしまっていたように思います。もう少し大きくなってからまた読み聞かせしたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator kittleさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    意外と文字が多くて、もっと大きくなってから読む絵本だとは思いますが、テンポがいいので読み聞かせます。私が子どもの頃に読み聞かせてもらっていて、気に入っていた本です。7か月の息子にはやはりまだ難しく、途中で飽きてしまうようです。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator sctsさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    半年の時に読み聞かせを始めたので内容に興味があると言うよりかは絵本自体に興味を示し口に入れようとしたのでまだ数回しか読み聞かせをしていませんが、ぐずっている時読んであげると機嫌も良くなり絵をよく見ていたりしていたのでこれからも読んであげたいと思います。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング