- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後3-5ヶ月
-
2018/10/30
まやんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5自分が小学生の時に教科書に載っていたので思わず手に取り、息子に読み聞かせをしてみました。赤ちゃんには早すぎました。絵には興味を示して大人しく絵本に目は向けていましたが、話の内容は本人は全くわかってないです。完全にわたしの自己満で終わりました。 詳細を見る -
2018/09/28
ことぶきこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5感動する内容でした。こどもには早かったですが、何度か読んでいるうちに理解してもらえるのではないかと思い、購入しました。今後も、継続して読み聞かせをしていきたいと考えています。大人が読んでも考えらせられる内容でした。 詳細を見る -
2018/09/12
けちゃっぴーまよさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5まだ興味を示したりとかはなかったけど、キョトンと聞こうとしてました。もう少し年齢にあった絵本の方がいいのかなって。でも私が小さい時好きな絵本だったので読んであげたいなって読んでみました。また大きくなったら読んであげたいと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4一番最後のお話『おてがみ』は、 小学校の教科書で読んだ記憶があります。 いつも友達のがまくんを思いやるかえるくんと、 わがままいっぱいで甘えるがまくん。 2人(二匹?)の個性がちょうど凹凸のようにぴったりとはまり合っていて、 だからこそ友達でいられるのだなあと思いました。 その友達の存在を大切に想って欲しくて、 図書館から借りてきたこの一冊です。 詳細を見る -
2018/09/12
ままままいまいさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3読みきかせのファーストブックです。まだ集中力がつづかないので、話し方のトーンをかえて興味を持つように工夫しています。こどももこのくらいの長さだと興味を持って絵本を見てくれています!ストーリーよりもオノマトペ、大事ですね 詳細を見る -
2018/09/12
*まりさ*さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3友人が幼い頃にハマったおすすめ絵本でした。 中には教科書に載るような話もありますし、内容は良いです。しかし、ある程度理解できる年齢・月齢の方が読み応えがあると感じました。 0歳児に読み聞かせましたが、言葉がわかってくる頃にまた読んであげたいです。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。