cozre person 無料登録
秋田県 秋田市

JA秋田厚生連秋田厚生医療センター

JA秋田厚生連秋田厚生医療センター
総合ランキング
-位
スポットレビュー
4.0
(4件)

JA秋田厚生連秋田厚生医療センターのスポット情報

住所 秋田県秋田市飯島西袋1丁目1番1号
電話番号 018-880-3000
アクセス(電車) 土崎駅より バス15分
設備

診察受付
















午前××
午後×××××××


  • ※詳細な営業時間は各医院にお問い合わせください
  • ※△の時間帯は診察を受け付けていない場合があります


公式サイトを見る

JA秋田厚生連秋田厚生医療センターの基本情報

予約システム あり
女性の先生 あり
分娩取扱 あり
3D/4D エコー 不明
直接支払い制度 不明
外来休診日 平日の午後
土曜日・日曜日・祝日
里帰り受付 あり
不妊治療・不妊相談 不明
取り扱いがある分娩方法
  • check_box自然分娩
  • check_box_outline_blank無痛分娩
  • check_box_outline_blank和痛分娩
  • check_box帝王切開
  • check_box_outline_blankその他(LDR、アクティブバースなど)
立ち会い出産 不明
母子同室 不明
外部医療機関との提携 不明
入院中・産後の講習会 あり
個室 あり
1ヶ月検診 あり
母乳外来・相談 不明
NICU 不明

JA秋田厚生連秋田厚生医療センターの新着レビュー

  • 2018/11/21
    avator Erikahさん かかった費用:41万-50万
    4
    とにかく助産師さんたちがみんな優しくて親身になって支えてくれて、とにかく助けられました。マタニティクラスがやっぱりすくないのでヨガとかビクスが妊娠中参加したりできなかったのは少し残念ですね。でも二回、母乳の教室と沐浴とかの指導はありました。残念ながら沐浴は実技ではないので不安はありましたが、入院中に指導を受けて安心しました 詳細を見る
  • 2018/11/21
    avator ちゃた11さん かかった費用:41万-50万
    4
    外来、病棟共に担当の先生、助産師さんが優しかった。立会いのため夫も付き添ってくれてめしたが、初めての出産で自分は痛い。夫はどうすれば良いのかわからない。という感じでした。 そのため助産師さんが夫へ助言してくれたり、腰をさすってくれたり、産む時も呼吸を教えてくれたりして痛かったけど頑張れました。 出産してからもなかなかうまくおっぱいを吸ってくれなかったのですが、あれこれとアドバイス、方法を提案してくれて、なんとか出来るようになりました! また体調以外にも不安なことへのアドバイスをしてくれたり本当に安心して入院生活を送れました! 退院後も母乳外来に通院したのですが病棟の看護師さんが担当で、娘とともに久しぶり!と声をかけてもらったのは嬉しかったです! 詳細を見る
  • 2018/11/21
    avator ちぃ0925さん かかった費用:30-40万
    4
    JAの病院だったのでごはんは病院食の感じはなく美味しかった。お祝い御膳も豪華でとっても美味しくいただきました(^^)授乳方法など丁寧に教えてくれて、とても参考になった。春に出産を控えてますが、同じところで出産予定です。 詳細を見る
  • 2018/11/21
    avator かぇちむさん かかった費用:30-40万
    4
    立ち会いは、したかったけど産まれるのが早く間に合わなかったためでした。二人目も間に合わず、病院の人も産まれるのが早いのが分かっていたからなのかすぐ分娩室に連れて行ってくれてやっぱり話の分かるところっていいなって思うし、たくさんいる中でも覚えてくれている事に喜びを感じた! 詳細を見る
口コミをもっと見る(4件)