パンダ銭湯の商品詳細
亀山達矢と中川敦子によるアートユニットtuperatuperaの絵本。パンダ専門の銭湯「パンダ銭湯」にやってきたパンダの親子。そこで明かされるパンダの知られざる秘密…!まさかの展開にびっくり、笑える一冊です。
内容紹介・読み聞かせのポイント
カラフルな色彩とおしゃれなデザインで人気のtuperatuperaですが、今回は白と黒の色が特徴の動物パンダが登場します。「パンダ以外の入店は固くお断り」と書いてあるパンダ銭湯にやってきたパンダの親子、お風呂に入る準備をしていますが、なんとびっくりの事実が!そこにはパンダだけが知っている、パンダの秘密があったんです。パンダ以外の動物にも想像力が広がる楽しいお話で、引き込まれること間違いなしですよ!
パンダ銭湯の基本情報
作者(作) | ツペラ ツペラ(tupera tupera) |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | |
作者(訳) | |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784871100861 |
対象年齢 | |
商品パッケージの寸法 | 27.8 x 22.3 x 1.3 cm |
テーマ | どうぶつ |
特徴・付録 |
パンダ銭湯の新着レビュー
-
2019/03/28
早紀っぺ。さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5タイトルとテーマがまず可愛くて目について購入しました。パンダの絵は白と黒ではっきりしていて、顔も可愛くて息子もパンダとすぐにわかっていて気に入っていました。ストーリーも面白くて可愛いです。文字もセリフも次のページに進む速さも丁度良いので子供も飽きずに見る事ができると思います。 詳細を見る -
2019/03/28
たんたん1031さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5親が最初に読んでみて面白くわくわくしたので、読もうと思いました。子供はわからない感じでしたが、絵が可愛いのか、ページをめくる動きが新鮮なのか終始声を出してにこにこ笑顔でじーっと絵本を見ながら聞いてくれたので何度か読みました。まだ内容を理解できる年ではないと思いますが、今後も読んでみようと思います。 詳細を見る -
2019/03/28
a.sonoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5友人宅へ訪れた時にこの本を読みました。まだ一歳も満たさないうちの娘にはそこまで興味を持った反応はなく早いなと感じたのですが、こうだったら面白いなという物語になっていたので私自身楽しめた絵本だったので今後読み聞かせをした時に一緒に楽しめるんじゃないかなと思いました 詳細を見る -
2019/03/28
なむぎさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5ストーリー性のある本を探していて目に止まったのがこちらの本でした。普段は色や形がメインでストーリーがないような本を読むことが多いのですがこちらはたくさんページがあり、絵も可愛く、大人も楽しめる絵本でした。息子は11ヶ月くらいだったので途中で飽きてしまっていましたが、パンダを認識できるようになったらまた興味の持ち方が変わると思います。 詳細を見る -
2019/03/28
ちーなんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5初めて読んでいた時に、読み聞かせをしてる私のが面白くて笑ってしまうくらいすごく面白くて楽しい絵本でした。子供もこの絵本が大好きで何度も何度も読んで欲しいといってきます。この絵本をきっかけにパンダも好きになってくれました。このタイプのシリーズの絵本はまた欲しいです。 詳細を見る -
2019/03/28
すすすずたろうさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5絵が可愛くて単純で小さい子も楽しめそうだなと思いました。ちょうどパンダを見る機会があり、タイムリーな話題だったこともありハマったようでした。絵本から子どもも自分の空想の世界へと話しをどんどん膨らますことができ親子で良い時間を過ごすことが出来ました。 詳細を見る -
2019/03/28
しもしもえりゆさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5図書館で開催さている読み聞かせ会でこの本を知りました。その際、絵がパンダで可愛かったことや、内容も銭湯での親子パンダの様子をおもしろおかしく書いてあり、のほほんと和みました。一番はこどもの反応が良かったことです。サングラスを取るシーンではキャッキャッと笑っていて、お気に入りだったので、後に書店で購入しました。 詳細を見る -
2019/03/28
mmmsさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5YouTuberさんが自分の子供に読み聞かせ している動画を見てうちの子も同じくらい の月例だから喜ぶかなと思い買いました。 わーい!とかやったー!とかの表現が ある時一緒になって手をあげたり、 効果音のところできゃっきゃと喜んだり していました。 詳細を見る -
2019/03/28
marikoooさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5ばーばが3歳になる息子に買ってくれたのですが絵が可愛くて読み聞かせやすい。字も短いのでおすすめです!子供もこの本を読むとケラケラ笑って楽しそうにしていました。普通の絵本の紙とは違うので破れにくい。親子で楽しめるので買ってもらって良かったと思いました! 詳細を見る -
2019/03/28
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5もともとツペラツペラさんの絵本が好きです。ウンコしりとりに続いて、オナラしりとりと一緒に購入しました。パンダが家族で銭湯に行き、黒い部分を脱いでお風呂に入るという内容が面白かったようです。絵もよく見てみると面白いことが描かれており絵だけ見ても楽しめます。最後のオチもあってなんども読みたいといわれる絵本です。 詳細を見る -
2019/03/28
pis_さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5お友達のおうちに遊びに行ったらこの本があり、気になっていた本だったためその場で読みました。年齢に合わなかったのかあまり興味を示さなかった。3、4歳くらいの子から、または大人にも結構面白く読めると思う。ツペラツペラの本ならシロクマのパンツの本が娘は好きでした 詳細を見る -
2019/03/28
こたまま64さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5子どもと読んで大人も子どももたのしめました。いろんなシリーズで読みたいなと思いました。絵もおもしろくて、笑いながら楽しい読み聞かせができました。とてもよかったです。お気に入りのえほんだったのでなんかいも読むことができました。そのうち子どもがないようをおぼえて字は読めないのに読んでくれるようになりました。 詳細を見る -
2019/03/28
けうりさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5友達からの出産祝いでいただきました! とても可愛い絵柄で文章も読みやすく、クスッとできるユーモアに溢れた絵本です。 いつも寝る前に布団の中で読み聞かせていいます。 最近は「パンダしゃん!」「パンダしゃんのトト!」と言いながらパンダの親子を指差して楽しんでいます。 詳細を見る -
2019/03/28
アメリカーノさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5自分で選んで祖母に買ってもらったお気に入りの1冊は毎晩の読み聞かせの時に毎回自分で選んで持ってきます。 絵本の中のキャラクターの表情や、言葉遣いが子供にとっては楽しい様です。 私は絵がとても気に入っています。 ページ数や文字数も多くなく読み聞かせにはおすすめです。 詳細を見る -
2019/03/28
うえよっしーさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5病院の待合室にあつむたのを子供が選んできたので読みました。読んでいる私も絵がとても可愛くほっこりとしました。その当時、途中で飽きてどこかに行ってしまうかな?と思っていましたが、ちゃんと最後まで聞いていたので子供も興味があったようです。絵も可愛いし、内容もとても可愛いので後輩ママさんにもぜひおススメしたいです 詳細を見る -
2019/03/28
rufさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5バムとケロの本はお友達からプレゼントでもらい読み始めました。絵が可愛く細かいところまで描いてあるので、子どもが指差ししてコレは?コレは?と聞いてきて話以外に絵だけでも楽しめたのがよかったです。シリーズがあり他のお話もほしがったので購入して子どものお気に入りになっています。 パンダの銭湯は病院で見つけて読み聞かせました。パンダ好きだったので見せてみました。その時お風呂に入るのが嫌がる時期だったので、洋服を脱いでお風呂に入って出たらちゃんと服を着替えるという流れを教えるのにとてもよかったです。パンダが洋服脱ぐところは親の私もユニークで楽しいなぁと笑ってしまいました。 詳細を見る -
2019/03/28
Aゃのさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5テレビでこの本を拝見して面白そうで絵のタッチもとても可愛らしいので購入しました。子供の反応もとても良くて今では、1人でなんとなく読めるまでになりました。今度は、兄弟で読み合いが出来るだろうと期待しています!親も一緒になって笑えるとても楽しい本なのでとてもオススメです! 詳細を見る -
2019/03/28
yakoroさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5こちらの絵本は、プレゼントとして頂きました! 義理姉からだったのですが、6歳の姪のお気に入りの絵本ということで、娘にもプレゼントしてくれました! 絵がかわいく、中身も擬音が多く、ページ数も多くなかったのでこの娘も飽きることなく読み聞かせをさせると楽しく聞いてくれてました! 詳細を見る -
2019/03/28
suuhimeさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5絵本は、どんな年齢でも目で見て感じ。声の強弱や表現力で変わるから、成長に合わせて読んであげて、字が読めるようになったら子供自身で読むから、たくさんの絵本を読んであげたいです。絵本の好きな、表現力をつけてあげれるように、してあげたいです。特に好きな絵本を年齢によって見つけて欲しいです。 詳細を見る -
2019/03/28
Softさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5週末になると本屋さんや図書館にいきます。子供が絵本が好きなこと、温泉が好きなこともあり、表紙をみて手に取りたくなったようです。色合いは落ち着いた色合いでした。子供が選んでお互いに読みあいました。何度も繰り返し読む様子をみると面白く興味が湧く絵本です。私も好きで息子と寝る前にみています。購入して大満足です。良かったです。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。