- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/09/12
あき49さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5表紙の絵が可愛かったこと、そら豆を家で剥いたりしていたこともあり、子どもが興味深く見ていました。内容も良かったです。たいこの絵本は音が出る絵本が好きで、外出する際などに必ず持って行っては集中して遊んでいました。大変利用させていただきました。 詳細を見る -
2018/09/12
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5プレゼントに頂いた絵本でしたが、うちの子どもたちは二人ともお豆が大好きなので、色々なお豆が出てきて話の内容よりも、お豆の種類に興味津々でした。 たんぽぽの綿毛や虹など、子供が好きなものが次々出て来て、話のテンポも良いので少し長めのお話ですが最後まで飽きずに読み聞かせることができました。 詳細を見る -
2018/09/12
puraさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5ハッキリした色使いでクチコミでの評判がよかったので購入しました。 読み聞かせというよりは、見て刺激を受けるという感じですが、最初は無表情でしたが、次第に目をキラキラさせながらみるようになりました。しばらくすると、バタバタ足を動かして興奮して喜んでいるようす。はじめて触れる本としてはいいと思います。 詳細を見る -
2018/09/12
yuki910さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5図書館で姪っ子が選んできた絵本でした。「これかわいい」ともってきて、表紙がかわいくて惹きつけられた様です。いつもは途中で注意散漫になり、途中で違う本にかえてくることが多いなか、最後まで聞いていた絵本の1つ。 詳細を見る -
2018/09/12
えりりんごりらさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5まだまだ小さい赤ちゃんで、話は分からないと思うけど、私自身が大好きなそら豆君シリーズを読んであげたいと思い読みました。そら豆君シリーズだけではなく、昔話、童話、林明子さんのシリーズ、そして私が1番大好きなお話「ぐるんぱのようちえん」などなど…早くお話を楽しめるようになって欲しいと思ってます。 詳細を見る -
2018/09/12
みいちょさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5保育園からかりてきました。おもしろいのか何度も借りてきては読み聞かせをしました。借りてきたときは3歳くらいだとおもいます。ストーリーはわかってるのかはわかりませんが、すごい興味は示していたとおもいます。 詳細を見る -
2018/09/12
ねねねねねねさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5表紙がかわいいし面白そうだったし勉強になりそうだったので買ってみようと思った。子供もその絵本をもってくると喜ぶので買ってよかったとおもいました。とっても勉強になるしおもしろい絵本だなとおもいました。クチコミもとてもよかったのでこれにきめました 詳細を見る -
2018/09/12
すず★ゆさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5義母がこの本をくれました。主人が小さいときによく読んでいたのがそらまめシリーズだったそうで。私は小さい頃にあまり本を読まなかったのでそらまめシリーズは初めて知りました。絵がかわいらしく3歳半のときに読み子どもも理解して楽しく聞いていました。 詳細を見る -
2018/09/12
きっきーさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5娘が保育園で毎回借りて帰りたがっていました。試しに読んであげると、周りのお友達に親切にし、みんなで協力することが大切と感じたらしく、とても心温まる絵本だなと思いました。シリーズ化しているらしいので、今後も図書館などで他のシリーズも読んであげたいです。 詳細を見る -
2018/09/12
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5ストーリーというよりは絵の可愛さで子供が興味を持つと思い購入しました。買った頃は絵本を見せるとニコニコ笑って喜んでいました。少し言葉が出てくるようになると自分で読もうとしてみたり、4歳になった今も読み、お絵描きではそら豆くんを書いたりしています。 詳細を見る -
2018/09/12
itomocoさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5集中力が出てきて、絵本の内容も理解出来る時期に読むのがいいと思います。絵のタッチが優しくて、読み聞かせてる方まで癒される絵本だと感じました。絵本のサイズは持ち運ぶには少し大きいですが、読み聞かせてるのにちょうどいいと思います。 詳細を見る -
2018/09/28
bird.beigeさん この絵本を与えた年齢(月齢):7歳
5わかりやすい内容で、絵もかわいく、キャラクターも設定してあり、子供も大好きです。シリーズ化もされており、図書館で本を借りてきて、読んでいます。下の子ももう少し大きくなったら、読んであげたいと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
はじめくんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5薬局に置いてあり、毎回子供が持ってきて読んでいます。子供には魅力的な絵のようで、これが、そら豆で、これがえんどう豆で。と自分で考えながら読み進める事が出来ます。子供が気にいる本はしっかりと読んであげられるので、良かったです。 詳細を見る -
2018/09/12
yuho0903さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5保育園の支援センターや児童館で先生が読み聞かせてくれたことをキッカケに、児童館で本を借りるようになりました。最初はあまり興味を示さず飽きたりするのも早かったですがだんだん絵に興味を示して何度も読んでと言ってきました! 食べたことがあるものが本に出てきて面白かったようです。 詳細を見る -
2018/09/12
ルナレオさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5絵本を読み終わっても、もう一回読んでと言われ何度か読み直した。子供1人でもページをめくって読んでいた。絵本の内容が理解しやすかったようです。 保育士をしている友人にオススメの絵本だと勧められて購入した。 詳細を見る -
2018/09/12
うたちゃん7さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5食べ物の中で豆が好きな子どもに興味のある絵本はないかと探していたら見つけました。絵が可愛らしく、文章も読みやすかったので、シリーズの絵本も含め、毎日ずっと読み聞かせしていました。豆の種類によってキャラクターが変わるの楽しく、子どもによって木の実があって、ますますお話にのめり込んで行くことができました。 詳細を見る -
2018/09/12
ぶつきさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5絵がかわいくて何回も読んでと言われるぐらいリピーターになりました。 他のシリーズも持ってきてこれ読んでと言われて何回も友達の子どもに読み聞かせました。 図書館にももっとシリーズ化してもらって置いてほしいです。 詳細を見る -
2018/09/12
らっささん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5私が幼稚園の時に母が購入してくれたものを、現在甥っ子達に読み聞かせたり、してます。そら豆達の友情を強く感じ、絵と、全体的柔らかな話になっていると思います。自分の子もわかるようになってから、読み聞かせたいと思っております。 詳細を見る -
2018/09/28
ちーmama:2さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5本屋さんで可愛い絵に惹かれて購入しました!絵が可愛いく色合いも優しい感じで親しみやすい。子どもも色々な豆の種類があるのに興味深々で「これは何の豆?」と聞いてきたり、喜んで聞いてくれました。絵が大きくてわかりやすいので、小さい子どもへの読み聞かせにもいいかなと思いました。 詳細を見る -
2018/09/28
96まり96さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5保育所での読み聞かせ。絵を指差して喜んでいた事から絵が綺麗な所も子どもには興味がある所だったのだろうと思う。飽きずに最後まで集中して見ていた。長めの話だったが、飽きずに見られたのは子どもでも共感出来るような内容だったからだと思う。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。