- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後6-11ヶ月
-
2020/02/06
べべみじゅさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
57ヶ月で実家に帰省した際に行きました。まだ小さすぎて動物よりも遠足に来ていた園児の方に興味を持ったり、ゾウより鳩を見ていたりと残念な結果になりました!実際に園にいたのは1時間半位だと思います。食事もしなかったし、園内ではオムツ替えもしませんでした。 詳細を見る -
2019/10/08
sawa0114さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5ママ友とピクニックで平日に利用しました!平日は駐車場代も無料でしたが、幼稚園などの遠足と被ってしまって日陰がほとんどなく大変でした。 夕方は人も少なく動物もゆっくり見ることが出来ました!娘は寝ていましたが、大人が楽しめました。 授乳室等ありましたが開けると鳩が出てきてビックリして娘の頭と私の顔をぶつけてしまったので、鳩が入れない衛生的な配慮が欲しいと思いました。 詳細を見る -
2020/02/06
ちびうさ(・×・しさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
51歳になるまでに、何回か熊本動植物園に連れて行きました。まだ動物園という物が何かわかっていない様子でしたが、色んな動物や植物をみて、興味津々そうでした。子どもにとっても、家にずっといるより新鮮だと思います。 詳細を見る -
2019/04/01
たそまあさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5まだ息子は小さくてあんまり分かってない感じだったけど動物をじーっと見たりキョロキョロしたりしてたので楽しんでくれてたと思います!ベビーカーも置いてあり持って行かなくていいので助かりました。まだ全面オープンする前だったので今どうなってるのか詳しくは分からないけれど今はトラなどガラス越しで見れるようになり更に楽しめると思います。また行きたいです。 詳細を見る -
2019/10/08
あすきゃ♡さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5まだまだ地震の影響で動物が少なくて前の知ってる動物園ほどにぎやかではなかったけど1度だけでもいいから地元の動物園にだけは連れていきたかったので行きましたけどまだ動物のことがわからなかったのか反応はしてもまだ少し早かったかなとおもいました!今はもうその子も今年で2歳にもなるので改めてまた動物園に連れていこうと思います! 詳細を見る -
2019/10/08
匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5子供が半年でしたが、トラの赤ちゃんが生まれたということで見に行きました!子供はまだ動物への興味があんまりなく、ベビーカーに乗せておくと寝てしまいました。夏に行ったこともあり、来園者も少なく、動物たちもみんな前に出てこなくあんまりいい思い出ではありません。また、トイレでのオムツを替える場所も少し不衛生だなと感じました。 詳細を見る -
2019/12/10
まっちゃん42さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5寒い時期に息子を初めて動物園につれて行きましたが、抱っこ紐の中でほぼ寝ていました。 一緒に行った3歳の子は乗り物にも動物にも興味を持ってみていました。 息子が歩くようになったらもう一度行きたいと思える所です。人も多すぎず、私たち親が楽しかったのでまた連れて行きたいです。 詳細を見る -
2018/12/27
みうママ0617さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5お出かけ圏内のため行きやすくぶらーっと行くにはちょうどいい大きさ値段もお手頃 ふれあいや動物の種類は多くないがちょくちょく行くにはちょうどいいため満足してます。暑くて今は行けませんがもう少し涼しくなったらたくさん行きたいです。 詳細を見る -
2019/12/10
しょうママ29さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
58ヶ月の息子を連れて行きました。 息子は少し眠かったのと、動物達が暑さで全く動かなかったためか、ほとんど興味を示していませんでした。 魚の水槽とすぐ近くで動きまわっていたくじゃくと小猿には興味を示していたので、もう少し動物が動いている時期に行くのが良かったかなと思いました。 授乳やオムツ替えができる赤ちゃんの部屋では、内装はとてもオシャレで綺麗に掃除されていて、水道やティファール(湯沸かし器)も設置されていて良かったです。それに、赤ちゃんの部屋は1箇所ではなく数箇所に散りばめられていて、赤ちゃんの部屋が遠いところにあるということがなかったのも、とても良かったです。 メリーゴーランド等の遊具も2歳までは無料で、大人も200円等格安で乗れるので、息子が歩けるようになったらもっと楽しめるのかなと思いました。 詳細を見る -
2019/07/25
いろごんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
43歳以上の遊具が多めですが、植物などの広いコーナーがあり季節によって色彩を楽しめました!授乳室やオムツ替えが出来る施設も少なからずありますので、困りませんでした。 息子初めての動物園、植物園デビューでした。沢山いる動物達をただぼーっと眺めあまり食いつきはよくありませんでした(笑) ですが、動きの早いペンギンには釘付けで抱っこ紐から水槽を触ろうと、一生懸命に手を伸ばしていたのが印象的です。 詳細を見る -
2019/03/14
GAOさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4震災後、全面開演していなかったので動物が少なかったが、 最近リニューアルされて動物との距離も近くなったようなので、暖かくなったらすぐ行きたい。 秋はコスモスがきれいだった。 小さい頃から通う動物園なので愛着がある。 しかし授乳室は少なく、広場でケープして授乳している人もいた。 詳細を見る -
2019/03/14
428はるママさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4まだその時6ヶ月だったということもあり、まだまだ動物に関しての興味が湧いてくれませんでした。子どもはたくさんいて、赤ちゃんの部屋があったりしてとても良かったです。地震の影響でまだ全館開放ではなかったので少しでしたが、今は全部開放されているので子どもが歩ける頃にまた出かけたいと思っています。お子さん連れで行くにはとてもいいところだと思います。 詳細を見る -
2019/03/14
みのり1205さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4熊本地震の震災後に行きました。その時は無料開放で少ない数の動物しか見れなかったです。でも楽しめました!!今は新しく全面開放したのでまた行きたいです! そして動物の他に食べる所増やして欲しいのと、綺麗な食べる場所や休憩できるところ増やして欲しいです!あと乗り物も活気がなかったのでいい感じに改善してもらいたい。 詳細を見る -
2018/12/27
setsu777さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4料金も安く、動物も多かったので満足!地元の割引もあり良かった。動物を見せる展示方法がいろいろと工夫され、考えられており子供も大人も楽しめる。白くまは、元気に泳ぐ姿が真横で見れたり迫力満点だった。交通のアクセスは車で行けばいいが、公共の乗り物だと少し不便かなと思う。 詳細を見る -
2018/12/27
匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4??猿山、キンシコウ、シロクマがいる。時間帯で動物とふれあえる。園内にアスレチックができる広場や、小さい子向けのちょっとした遊園地がある。 ??料金は適正である。利用したサービスはありません。 ??アクセスは車があれば問題ないが、公共交通機関だと不便です。 ??ベビーカーに乗せて、色々な動物を見せられるので、年齢に適していると思いますが、もう少し大きくなった方が楽しめると思います。 詳細を見る -
2020/02/06
みことことことさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3近くなので私が小さいときからよく家族でいっていました。以前に比べ地震の影響で不便な面もありましたが、だんだんと改装されていく動物園に熊本の復興を重ねてみています。以前の動物園に早く戻ってくれることを祈っています。料金も安く、場所も行きやすいので、またいきたいです。 詳細を見る -
2018/12/27
ちゆーーーんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3熊本地震の前に行ったので、かなり前になりますが、もともと新しい動物園でもないので、衛生面は何とも言えません。 子供の表示を見る限りでは楽しんでいたんじゃないかと思います! その分入園料は安いですし、何回も行ける動物園じゃないかも思います。 詳細を見る -
2018/12/27
やーやーやーやーさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3料金は安い。ちょうどいいくらいの広さでした。アクセスもしやすく、動物の展示の仕方も分かりやすかった。割引券も市民1才の誕生日の時にと貰えたとおもいます。 お弁当も食べるところが各所たくさんありした。また、乗り物もあり回数券を買いのれます。 詳細を見る -
2019/04/01
生チョコどらやきさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3子供が8ヶ月のときに連れていきました。熊本地震でまだ全面開園していなかった為見ることのできる動物が少なく満足はできなかった為、全面開園した今リベンジで行きたいと思います。1歳になったので8ヶ月の時よりはもっとリアクションも増えていると思うので楽しみです。 授乳室も暖かみがありオムツ交換台もキレイでした。 飲食店ももう復活しているかな? 詳細を見る -
2018/12/27
ゆうこばぁばさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
2熊本は地震があってまだ復旧の途中でなのでまだ完全にではないと思い仕方ないとは思いますが、動物園の移動の方向などわかりにくくまた足場も悪かったのが残念でした。 動物も少なくなり全体的に活気がないように思えました。お客さんも少ないためか、イベントがない時は日曜日にも関わらずフードコーナーも閉まっています。自動販売機か小さい売店が一つあるだけで、以前の活気があった動物園を知っているだけにとても残念でなりません。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。