- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 1歳
-
2020/02/06
ななごん01さん 子どもの年齢:1歳
5息子がしっかり1人で歩けるように なるかならないかくらいの頃に行きました。 ほとんどベビーカーで移動したので 足元が岩場になっているところなどは 少し動きづらいと思うところがありました。 そこ以外は息子も楽しめて良かったです。 詳細を見る -
2018/12/26
なみちぇさん 子どもの年齢:1歳
5平日はさほど人も多くなくまわりやすい。大人も子どもも楽しめるよう工夫が凝らしてありまた行きたいと思わせる施設だった。実際に動物に触れることのできる場所もあり、子どもにとって貴重な体験をさせることができる。 詳細を見る -
2019/10/08
yokotyouさん 子どもの年齢:1歳
5動物と楽しくふれ合うことができ、自然を体験できるのがよかった。 屋外なため、天候によっては子どもがいると難しい場合もあるが、春先などはとても気持ちがよい。 園全体を回るのに結構、体力は必要。 見応えがかなりある。 詳細を見る -
2019/10/08
みー12345さん 子どもの年齢:1歳
5動物達と触れ合えて良かったです。遠いですが、小さい生き物と触れ合えて楽しそうでした。動物達が自然に生活している姿が見られました。スタッフもとても良かったです。また行きたいです。動物に積極的に触らせてくれました。 詳細を見る -
2019/10/08
匿名さん 子どもの年齢:1歳
5直接動物と触れ合えるところはこの動物園以外あまりないと思う。なによりも動物との距離が近い!!真夏は厳しいかもしれないけれど、気候が良いときにはもってこいの場所だと思う。オムツ替えのスペースが少ないのが目に付いたから、少し増やして欲しい 詳細を見る -
2019/12/10
Keekさん 子どもの年齢:1歳
5親戚の子供達と一緒に行きました。子供達が楽しめるように直接触れたりエサをあげることができたり走り回ったりして充実した1日を過ごすことができました。猿と触れ合うところでは肩や頭に乗ってきて子供だけではなく大人も楽しむ事ができました。 詳細を見る -
2018/12/26
吉田雅子さん 子どもの年齢:1歳
4子どもが1歳の時に連れて行ったので動物を見てもあまりよくわかって無かったようですが、歩き始めたくらいだったので1歳の子どもがぼちぼち歩くのにはちょうど良い動物園でした。大人も楽しめるのでおすすめです。 詳細を見る -
2018/12/26
もりみ0520さん 子どもの年齢:1歳
4お兄ちゃん達が小学校で貰ってきた入場料半額のチラシを使いました。うちは5人家族がなので大家族には半額はとても助かります。そして虫歯予防月間でもあり歯に関する問題が問題を解いて最後に答えあわせをしてもらい全問正解をしたら歯ブラシと鏡を貰えます。子供と考えながら園内をまわれて親子のふれあえる時間ができとても楽しかったです。 詳細を見る -
2020/03/18
豆助豆子さん 子どもの年齢:1歳
4長崎バイオパークにいきました。少し道が悪いので、ベビーカーでの移動は困難でした。ある程度歩ける子の方が楽しめると思います。あまり子ども向けの食事はないので、準備して行く方がいいかなと思います。動物と直接関われる場所が多いので、子どもたちは嬉しそうに過ごしていました。リスザルは爪が当たるので長袖の洋服を着せて、ゴムの付いた帽子を被っておくと怪我をせずに接することができると思います。 詳細を見る -
2019/10/08
honooさん 子どもの年齢:1歳
4歩けるようになった娘をつれて行きました。坂道も多く次の動物まで長く歩く場所もありましたが、動物の足跡やクイズなどもあり、のんびり楽しむ方にとっては良いかもしれません。娘が特に喜んだのは、小動物と触れ合える場で、別途ワンコイン必要でしたが、とても喜んでくれていたので満足しています。入園料の割引などは多くあるわけではありませんが、人気のカピバラとも制限時間なく、触れ合えるので満足しています。 詳細を見る -
2019/10/08
みここんぱるさん 子どもの年齢:1歳
4娘が一歳前後くらいから何度か行っています。アクセスは少ししにくいです。しっかり体力がつくまでは自分で歩いて最後まで楽しむのは難しいと思います。園内のコースに入ってしまえば途中できりかえて帰ることができないので親の体力も必要です。子供が一人であればなんとか対応できましたが、下の子ワンオペでバイオパークはきつかったです。カピバラのえさやりなど触れ合うスペースはよくあるので子供は喜びます。抱っことなった時用に大人対子供が1対1は必要かも。 詳細を見る -
2019/12/10
RIANNAさん 子どもの年齢:1歳
3長崎バイオパークは広い園を歩いてまわります♪ベビーカーを押してもまわれるかな☆子どもが小さいときから何度も行った事があります!様々な動物がおり、間近で餌やりをすることができて子どもはとても喜びます(*^^*) 詳細を見る -
2019/10/08
るなっちぃさん 子どもの年齢:1歳
3初めて見る大きな動物に戸惑っていましたが触れ合っているうちになれて自分から触りに行っていました。ただし小さい子供がたべられるものが少ないときいていてお弁当をもっていきましたがその通りでバリエーションも少なかったです 詳細を見る -
2020/03/18
さえあいさん 子どもの年齢:1歳
3一歳半の時にでかけました。カピバラなど触れ合う所は、まだ年齢的のせいか、怖がっておりなかなか触れ合うことができませんでした。最後らへんに行ったカバさんの所は見やすい位置にあり喜んでいました。食べる所は何箇所かあり、休憩場所にもなったので良かったと思います。子連れで行き、大人の付き添いが多いと思うので、子連れの場合の大人料金がもう少し安価だと行きやすいのではないかなと思いました。 詳細を見る -
2019/12/10
はるひあおいさん 子どもの年齢:1歳
3動物とふれあえるのゎ凄くいい! しかし坂道が多くベビーカーを押して歩くのゎなかなか大変。 ある程度歩いてくれるようになってから行くのがオススメ。 餌やり体験ゎすごくにんきがある! 手洗い場所もその場その場でちゃんとありたすかる。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。