cozre person 無料登録
☆5
23%
☆4
39%
☆3
31%
☆2
4%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
4歳
  • 2020/02/06
    avator みぃ-おにゅさん 子どもの年齢:4歳
    5
    料金は水族館と比べて子供は無料で、大人も良心的な値段でリピートしやすいと思います。公共交通機関を利用しても行けますが、私達は車で行きました。駐車場はやや狭かった印象です。園内ら何年か前にリニューアルオープンしていて、特にオラウータンの小屋は子供も気に入っていました。勾配が少しありますが、舗装は綺麗で歩きやすかったです。また利用したいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator るんゆーきさん 子どもの年齢:4歳
    5
    園内に何箇所か坂があってたくさん歩かない子連れさんにはきついかもしれないけどリスザルの自由な展示には4歳と2歳の子にはとても喜んでいたしカンガルーの展示もなかなか近くで見ることができない園もあるのですごく興奮して楽しそうにしてて大人も楽しめた。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator har1011さん 子どもの年齢:4歳
    5
    こどもが動物園が大好きで入り口のリニューアルが完成したので行きました。いつも駐車場が少なくなかなかとめるのに時間がかかるところがありますが、時間帯を早めに行けば停められてすごく便利です。ライオン、トラが大好きでなかなか動こうとせず長い間ずっと見てます。階段もありスロープもありすごくこどもずれにはよく、子供も安全に歩けるので4歳の子は最後まで歩ききりいい運動にもなりました。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator あきみの212さん 子どもの年齢:4歳
    5
    最初は動物との触れ合いが怖かったみたいで近くにはよれなかってのですが、だんだんと慣れてきてウサギが好きとか、楽しそうにしていたので良かったです。動植物園が一緒になっていて広くお弁当を持って行って食べるところもいっぱいあります。授乳室やおむつ替え、子供トイレもあってとても便利でした。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator 匿名さん 子どもの年齢:4歳
    5
    小さい時から利用できる動物園です。 ただ今は改装されて綺麗な部分もあるが基本全部汚い。フードコートみたいなのもあるが大体の人はお弁当持参しています。私も買って食べた事はありません。 オムツ替える場所とかあったかは定かではありませんが植物園の方には室内のオムツ替えるスペースがありますが仕切りとかが無いためごっちゃ返しになる事も。。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ともよよよ0907さん 子どもの年齢:4歳
    5
    我が子ではなく、友だちの娘といったのですが、とても楽しそうに歩き回っていました!途中疲れて抱っこされていましたが、興味をもつ動物、展示ばかりで楽しそうに歩き続けていました。昼食はお弁当を持参し、座って食べましたが、日陰もあり、過ごしやすかったです。我が子が10月に生まれる予定なので、我が子も絶対に連れて行ってあげたいと思っています。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator 楓ごん*さん 子どもの年齢:4歳
    4
    坂が多くて大変でした! ごはんを食べるとこが野外で暑かった、人が多くて座れない人が多かったです。 触ったりするところはなかった気がします。多分…見つけてないだけかもしれないです。 駐車場がいっぱいすぎて遠くまでとめにいきました(><) 最後に小さな子供向けの遊園地のようなところがあり、子供たちはとても楽しそうにしていました。お土産もいろんなぬいぐるみやオモチャなどがありました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator イチゴmammaさん 子どもの年齢:4歳
    4
    アクセスが良いのと、子どもが動物が好きなので家族で出かけました。楽しそうにしていたので良かったです。 かわうそが気に入ってなかなか離れないくらい可愛いかったです。時間が作れたら、また連れて行きたいです。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator hmmmamaさん 子どもの年齢:4歳
    4
    いつもよく利用しているが朝早くにいかないと駐車場が遠くで長い階段がありこども連れで歩くと15分はかかる。そのうえ荷物があったりこどもがぐずりだすと大変そう。近くの駐車場は台数が少ない。入園料はやすい。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator N319さん 子どもの年齢:4歳
    4
    まず価格が安い。坂道が多いのが大変だが、広く見るところがたくさんあるので飽きない。展示方法も工夫しており価格の割に見どころがある。最近新しくしたと聞いたがキレイになったらまた行きたいと思うところ。子どもも興奮していて楽しめたようでとても良かった。休日はやはり人が多いが窮屈ではなかった。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator ハナ0814さん 子どもの年齢:4歳
    4
    動物もたくさんいて毎年行ってます。子どももどんどん大きくなり色々な事に興味を持つようになりました。とても楽しそうです。 下の子も生まれたので一緒に行きたいと思います。 植物園もあるので私も癒されます。土日に行く場合は人が多いので早めに行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator m-h-aさん 子どもの年齢:4歳
    4
    福岡市動物園は、毎年幼稚園の歓迎遠足で行ってます。お友達といけるのでらどの動物をみても楽しそうでした。また植物園とも繋がっているので、お昼は植物園の広場でお弁当を食べ、子供たちは広場で駆け回ることも出来るのでとても楽しむことが出来ると思います。 詳細を見る
  • 2019/06/12
    avator りおさなママさん 子どもの年齢:4歳
    3
    子供の幼稚園の遠足で行きました。 下にまだ3歳の子供も一緒に連れて行ったのですが、たくさん坂道があり小さい子供がいるママには少し大変だなーという思いが残りました。 今年もまた1人赤ちゃんが増えたので、行きたいのですが、3人も1人では厳しいなーと今悩んでいます、、、。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator ☆2児ママ☆さん 子どもの年齢:4歳
    3
    子供が4歳の時に福岡市動物園に行きました。子供ゎ動物を見て随時、大興奮!でもエサやりをする際とてもビビってました。それと動物園にゴリラが居なくて大変ショックうけてました。帰り際もずっとゴリラおらんやったねと言ってました。円の料金に関してゎ特に問題ありませんでした! 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator きーをさん 子どもの年齢:4歳
    3
    親と甥っ子達と長女とでいきたしたが、広いし急な坂が多くベビーカーはおしずらいし、子供は転けたり迷子になった事があり大変でした。 食事する所はなく、持ち込みはありです。 入場料は安く、小さい子供や年寄りはタダだったり年に何度か無料解放の日がありますが混んでます。 駐車場はいつも満車だし、トイレも古いです。 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator こうかこうかさん 子どもの年齢:4歳
    3
    福岡市動物園は市内にありとても行きやすく便利です。子供達が興味を持つように展示されていて、子供達はとても喜びます。特にオランウータンの展示がよくてよく止まってながく楽しめます。うちの子はきりんが大好きでよくきりんの所で遊びます。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator メイさん 子どもの年齢:4歳
    3
    駐車スペースが少なく、近隣パーキングも距離がある。坂道が多いため、移動が少し大変。ベビーカーだと、ちょっときつい感じ。飲食ブースも席数少なく、取り合いになることがある。餌やり体験をさせていが、置いていないことがほとんどで、少々残念な感じ。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator りんりんりえぽんさん 子どもの年齢:4歳
    3
    動物を間近で見られて良かった。料金は見合っていると思うが、値上げされていた。少しの値上げも家族が増えると痛い。子どもは楽しんでいた。授乳室があったのは助かった。駐車場が混んでいて、遠くに止めることになり、階段を降りないといけなかったため、ベビーカーの持ち運びが大変だった。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator いけむら3ほさん 子どもの年齢:4歳
    3
    増設されたばかりで、とてもキレイでしたが増設された場所に入る予定だった動物(ぞう)が亡くなっていてチケット代も高くなって楽しみにしていたのにしょうがないですが、悲しかったです。オムツを交換する場所はあまりきれいでなかった記憶げあります。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator みーあかりさん 子どもの年齢:4歳
    3
    家が近所ですが値段と内容があってないし匂いで長い時間は入れません。食事する気にもなれない、どこで食べたらいいの?匂いに配慮した衛生的な場所が欲しい 近いのに残念です。可愛いい動物を増やして欲しいです。とても赤ちゃんは連れていきたくない。でも楽しめる時期は限られる 詳細を見る
1/2
次へ

動物園ランキング