- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/12/10
ぴょこママさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4一部リニューアルされたので、親の私もとても楽しめました。 ふれあいの広場があったり、ベビーカー貸出があってりと子どもに優しい施設だとは思いますが、急な坂道が多すぎて、抱っこ紐にしてもベビーカーにしても大変でした。 うちの子はライオンとキリンに大興奮でした。また連れていってあげたいです。 詳細を見る -
2019/02/25
さくおーらぶままさん 子どもの年齢:1歳
4ゾウを見るのを1番たのしみにしていたのですが、その時は福岡市動物園にぞうがいなくてがっかりでした。また坂が多いため、ベビーカー持参で行きましたが移動がとても大変でした。また工事中ということもあり順路がわかりにくく疲れました。 詳細を見る -
2018/12/26
まにょきちさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4料金もお手頃でいつも楽しいです。まだ一歳になっていないこどもも動物が分かるようになっていて、興味をもって自分から進んで動物を触ろうとしたりして楽しそうでした。また行きたいです。アクセスも良いと思います。 詳細を見る -
2018/12/26
RMRmamaさん 子どもの年齢:6歳以上
4中学生まで無料なのが良い。 坂道が多いので小さい子供がいるところは結構大変。 ちょっとした乗り物があるので子供達が飽きない。 食べものは結構充実してると思う。 土日祝日は駐車場が満車になるので車を停める所が無い。(近くの有料駐車場も満車になる) 詳細を見る -
2018/12/26
v3vs2v3vさん 子どもの年齢:2歳
4ゾウなど子どもの知ってる動物が亡くなっていないのは残念だったけど料金が安いので良いと思う! 高さを活かして展示してあるのも子どもは興味が湧くので良いと思った! 割引のサービスなどは調べずに行ったけど割引などを使わなくても低価格でこれで大丈夫なの?って心配なるぐらいでした! なので料金からしたら十分に満足出来る動物園です(・∀・) 詳細を見る -
2018/12/26
じんすけさん 子どもの年齢:1歳
4小学生までは無料とかなりお得です。 また、改装を順次行っていますのでベビーカーでも回りやすくなってました。 動物との距離も近く、種類も豊富です。 ただ、かなりの勾配が園内にあるので一周回るだけで疲れます。また、授乳スペースなどは特に見当たりませんでした。売店はありますが、レストランなどは特にありません。 詳細を見る -
2018/12/26
み す けさん 子どもの年齢:1歳
4私たちが行った時は、とても寒い日であまり動物が活動的ではなかったのを覚えていますが、ベビーカーの貸し出しも出来たため有り難かったです。 飲食コーナーも暖房の入った場所でゆっくりと過ごせました。 バス停がすぐ近くのためアクセスは良いかと思います。 詳細を見る -
2018/12/26
柊七乃ちゃんままさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4年パスは安い! 植物も見れて、一石二鳥です! ただし、ご飯の所が残念。 もうちょっと気合い入れて、接客したほうがいいと思う。衛生面も汚そうだし、子供をそんな所で食事を、させたりするのが不快だった。 スロープ?で下まで降りるのが子供も喜ぶし楽しかった。 詳細を見る -
2018/12/26
mari111さん 子どもの年齢:3歳
4混んでる時に行くと駐車場が凄く遠くて、それから園内を歩いて周るのにも体力が必要。アクセスは大牟田動物園のほうがいいが、福岡動物園のほうが衛生面でもきれいな感じがする。3歳の息子はキリンが好きなので涼しくなったら連れていきたい。 詳細を見る -
2018/12/26
ハナ0814さん 子どもの年齢:4歳
4動物もたくさんいて毎年行ってます。子どももどんどん大きくなり色々な事に興味を持つようになりました。とても楽しそうです。 下の子も生まれたので一緒に行きたいと思います。 植物園もあるので私も癒されます。土日に行く場合は人が多いので早めに行きたいと思います。 詳細を見る -
2018/12/26
まよママさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4当時はゾウがいたのですが、なくなってしまったのが、残念です。駐車場が増設されているようですが、ゴリラなど、人気の動物がいなくなってきているので、もう少し対策をお願いしたいです。坂が多いのですが、エレベーターやスロープもあり、だいぶ楽になりました。街中にあるので、駐車場がなかなかないですが、年間パスポートがあるので、よく行きます。パスポートもお手軽価格です。 詳細を見る -
2019/02/25
mina99さん 子どもの年齢:1歳
4リニューアル前に行ったので、工事中のところもあったし、坂が多くベビーカーなどでは移動が大変でした。 象さんが亡くなって、いなかったのが残念でした。 たぶんもうリニューアルされてるはずなので、また行きたい。 詳細を見る -
2018/12/26
きょーこけんしんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4動物を近くで見ることができ、とても興味を持っていました。少し匂いが気になりましたは子供は関係ないですね(笑) 入園料も満足です。 アクセスもよく駐車場も多いため便利。 近隣は閑静な住宅地。車で10分くらいで市街地に出れるのでとてもいい。 詳細を見る -
2019/04/01
こはく07さん 子どもの年齢:5歳
42年位前の夏休みに夜の動物園に行きました。改装中のところもありましたが普段は見られない夜の動物の姿が見られてとても楽しかったです。昼間は寝ていて動かないライオンが近くまで来てうなり声をあげたりガラス越しに写真を撮ったりして子ども達も喜んでいました。ライオンのかっこよさに感激してか売店でぬいぐるみを買って帰りました。ただ福岡市動物園は坂道が多くて園内を回るのは多少疲れます。いい運動にはなります。リニューアルしてから行けてないので暖かくなったらまた行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/04/01
匿名さん 子どもの年齢:5歳
4本当に坂が多いので、妊娠中に2歳児と5歳児を連れての移動は、お弁当やおむつ着替えなどの荷物もあり、そして、真夏だったのも重なり、とてもとても大変でした。もう少し、傾斜がなくなれば、小さいうちにまた連れて行きたいなと思うのに、と少し残念です。 詳細を見る -
2019/04/01
とみーまるさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4だいぶ周りに興味を持ち出した頃だったので、動物園は色々な菌もあるので免疫をつけるのにも良いと聞いた事もあり連れて行ってみたが、本人はあまり興味を見せず、途中で、寝てしまったので結局全体は見ずに帰ってしまった。 詳細を見る -
2019/12/10
ひがぴょんさん 子どもの年齢:2歳
4時々利用しています。 先日はお友達3家族と一緒に行きました。 随所にベンチがあったり、子供たちが先に走り回っても安全でした。 新しくなっていて、入り口近くに展示がありそこの空間が興味深かったみたいで、園内に入るまでにそこでもたくさん遊んでいました。 詳細を見る -
2019/06/12
horiiinさん 子どもの年齢:5歳
4遠足で行きました。植物園側にはお弁当を食べる広場があるのでゆったりお昼ご飯を食べることができました。動物園までの道や園内は坂が多いので走ると危ないですが、新しくなっているところも多く、清潔感があり、楽しんで見ることができました。 詳細を見る -
2019/06/12
しい8989さん 子どもの年齢:5歳
4福岡市動物園は動物が昼間でも元気で見れるし到津動物園は自宅から近いけどいつもライオンが奥で寝ていて昼間は見れないので動物園に行きたいと子供が言ったときは福岡市動物園まで行きます。入場料も安いので気軽に連れて行けるし子供が喜んで動物が見れるので来月も連れていく予定です(?????) 詳細を見る -
2019/02/25
aya4kidsさん 子どもの年齢:3歳
4子供が3歳の頃のお出掛けでしたが、坂が多いので親はとにかく体力勝負でした。 階段はあまりないのでベビーカーは必須です! 抱っこ紐だけではとてもじゃないですが、大変だと思います。 新しくリニューアルされてからはまだ行っていないので、もう少し暖かくなってからまた行きたいと思います。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。