cozre person 無料登録
☆5
22%
☆4
38%
☆3
30%
☆2
6%
☆1
1%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/12/26
    avator もとみんさん 子どもの年齢:1歳
    4
    料金も安く何回も来やすい施設だと思いました。 動物との距離も近くふれあいもでき、楽しめました。 普段見ることの出来ないホワイトタイガーやライオンを間近で見て大興奮でした。 ゾウやキリンもいて、普段見ることのない動物達がたくさんいて大人も非現実的な時間を過ごすことが出来ました。また機会があれば行きたいです。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator なさらさん 子どもの年齢:6歳以上
    4
    アクセスは当時住んでた所から近くだったので、15分くらいで着きました。 料金も思ったより高くなくまた子供たちと行きたいと思いました。 大きな所ではなくお昼前に行って夕方帰ると言う小さな子供を連れても安心して遊べるかなと思いまた行きたいと思いました。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator さーーーーーーーやさん 子どもの年齢:1歳
    4
    子供が1歳の時に行ったのですが、 あまり分からない感じでしたが 興味はもっていて、色々な動物をみては 指をさしたりしていました。 ホワイトライオンさんが1番迫力があって 子供も鏡越しにじーっと見つめていました。 やっぱり男の子だなっておもいました! 今度また家族で行きたいとおもいます! 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator いおりんごさん 子どもの年齢:1歳
    4
    山を切り開いて作られたような場所なので、とにかく勾配がきつくベビーカーを押して行くのも結構しんどいかもです。まだそこまで動物に対して興味がないのか反応は薄かったです(苦笑)入園料はお手頃価格だと思います。最近、駐車場も広く整備されましたが駐車料も確か200円ほどと良心的でした。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator こげっちょんさん 子どもの年齢:2歳
    4
    既に2歳になっていたので、ベビーカー等は借りることも無く過ごしましたが、出入り口でレンタルもやっていると書いてあるのを見ました。多少アップダウンがあるので、ベビーカー等あった方がもしぐずったり抱っこをせがまれたときに使えるので便利だと思います。触れ合いの場は何カ所かあり時間で区切ってあるので事前確認してから行くことをおすすめ。 座るところは少し少なく感じました。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator mayuriさん 子どもの年齢:1歳
    4
    子供は、リスザルがすぐ側で見れたので面白がってました。 料金もとても安くて、自分たちが行った時はゴールデンウィークだったので、子供は無料で行けました。ちょっと、駐車場が遠くて園に着くまでに疲れた気もしました。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator taagさん 子どもの年齢:1歳
    4
    子供が1歳の誕生日を迎え、上手に歩けるようになったので、大牟田市動物園に連れて行きました。子供はモルモットとの触れ合いコーナーで、モルモットを触ってとってもテンションがあがってました。料金も大人370円、幼児は無料でとっても安くて気に入りました!キリンとの触れ合いタイムがちょうど合っていたので、キリンとも触れ合うことができわたしもとっても楽しかったです! 駐車場も広く近くに駅もあるため、交通の便もいいと思います! 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator yuki0601さん 子どもの年齢:5歳
    4
    動物園は山のそばにあることが多く、坂があるためベビーカーが使いづらいが、熊本市動物園は平坦なので移動がしやすかった。園内で貸し出しのベビーカーもあるため便利でした。展示も見やすく、子どもも楽しめていました。 詳細を見る
  • 2019/06/12
    avator nonpy37さん 子どもの年齢:2歳
    4
    友人の子どもと行きました。とても開放的な動物園で、動物園との距離も近いので子どもも興奮してました。おむつ替えたりはしなかったので、どうかはわかりませんが、子供連れが多い動物園なので、設備はある程度整っていると思います。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator たかみほゆかさん 子どもの年齢:3歳
    4
    アップダウンが少なく、小さな子どもを連れて行くには丁度良い広さなので良かった。ホワイトタイガーも珍しいので見ものだった。 ぞうが死んでしまい、大きな動物が少ないのはちょっと残念。 動物園は値段も安いので家族で行きやすいし、公園のような遊び場や遊園地のような小さなアトラクションもあるので一日中楽しめる。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator mico0904さん 子どもの年齢:1歳
    4
    うさぎさんに、モルモットをお膝の上に乗せるコーナーしたかったんですが、時間がなくて、できなかったです(;´д`)動物よりも、公園に、ハシャいでたので、動物はまだ、早かったのかなぁー?だなんて、思ってましたw 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator みぃうぅさん 子どもの年齢:1歳
    4
    地元に帰った時に散歩がてらにたまに行きます。 値段はかなり安いので入りやすい。 設備は古いのでトイレなどが汚いので気持ちよく使えないが 広場やちょっとした遊具もあるし動物にもいろいろ工夫はされていた。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator かな_きなこさん 子どもの年齢:2歳
    4
    いとこと行きましたが楽しかったです! また行きたいと思います! 次赤ちゃんを出産予定ですので、 生まれて少し大きくなったら、 旦那と赤ちゃんと3人で動物園に行きたいです!! 料金もいい感じの値段設定だなーと思いました! アクセスも車で行きましたが、 比較的いいですね、 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator はるたんあきたんさん 子どもの年齢:3歳
    4
    自分の子供の時もよく遊びに行っていたけど、今は子どもが楽しめるような動物とのふれあいのイベントが土日祝日にいくつも用意されていてとても喜んでくれた。きりんをなでることができたり、ライオンの檻の裏側を見に行くことができたり。平日にはハズバンダリートレーニングを見学することもできる。子どもだけじゃなくて大人も楽しめる。入園料は三才以下無料、四才から中学生まで80円、大人370円とかなり安い。また、大人1人2000円で年間パスポートもある。駐車場から5分ほど歩かなくてはいけないけど、三才のやんちゃな男の子を遊ばせるにはとても良かった。授乳、オムツスペースはあるけど、数は少ない。売店もあり、お弁当を食べれる広場もある。ベビーカーの貸し出しもある。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator ☆のっちょ☆さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    象やしまうま等の動物はいませんが、ライオンやヒョウなど迫力のある動物がけっこういます。 一番衝撃を受けたのは、孔雀ゾーン。 柵の中に入れて、孔雀を間近でみられます。 ちょうど雄が羽を広げてくれたので、大迫力の孔雀をみることができました。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator かいごろうさん 子どもの年齢:4歳
    4
    久しぶりに他県の動物園に行ってみました。 敷地はそんなに広くなく奥まで行ったらまた戻って行く動物園です。 小さな遊園地もあり子供たちに大人気でした。 料金も安いとおもいます。 土日にはトラの餌付けもありダイナミックで子供も喜んでいました。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator あかねんっさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    動物に興味がでてきたので、近くにある大牟田動物園に行きました。入場料も安くて、たくさんの動物がいたので、子どもととても楽しみました。娘はライオンが好きだったみたいで、エサやりも見れてとても迫力があり楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator anko@さん 子どもの年齢:1歳
    4
    ほとんどベビーカーに乗っての移動でしたが、スミーズにいどうてきました。 展示してある動物がとてもちかくでみることができ、特にリスザルのところでは親子でテンションあがりました。 広場がありお弁当など持って行って食べるのもよいと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ゆづゆんkyさん 子どもの年齢:3歳
    4
    3歳の誕生日に行きました。 いろんな動物がいて、餌やり体験など怖がりながらも楽しんでいました。 ベビーカーの貸し出しもあるので小さい子連れでも楽しめました。 ただ、駐車場も少なかったので少し遠くに車を止めて歩きました。園内も坂道が多く妊婦だった私はベビーカーを押すのがしんどかったです。 動物園から家が近いので何度も遊びに行きました。坂道はしんどいですがたまにはこういう運動も必要かと、、、。笑 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator juuu1992さん 子どもの年齢:2歳
    4
    2歳の時にプライベートでも保育園の親子遠足でも行きました。料金はとても安く、モルモットとのふれあい広場や小さな遊園地などがあり良いのですが、園内が広いためか、とても長い距離を歩くのと、坂道や階段もあるため、妊婦さんや小さなお子様、お年寄りには向かないと思います。 詳細を見る

動物園ランキング