cozre person 無料登録
☆5
42%
☆4
44%
☆3
11%
☆2
1%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
4歳
1/1
  • 2020/03/18
    avator 匿名さん 子どもの年齢:4歳
    5
    友人の子供(男の子、4歳)と 動物園に行きましたが大人も楽しめて良かったです ただトイレがあまり綺麗ではないです 隣に子供の城もあり午前午後で分けて遊びに行ったりもしました 交通の弁は車で行きましたが道も広いですし 分かりやすいので大丈夫でした ただ山なので動物園自体が若干上り坂になっていて ベビーカーなど貸し出しがありますがしんどいです 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator tanichooさん 子どもの年齢:4歳
    5
    愛媛で動物園といえばここしかないのですが、充分な広さと動物達がいます。入口に行くまでの道の足元には動物の足跡があり、それを辿って行くと、その動物の説明が書いてくれていて、その足跡をどの子も嬉しそうに辿っています。沢山の可愛い動物がいますが、うちの娘は何故か剥製が気に入ったみたいで、他の子が象を見に行っている間、ずーっと剥製を撫でてました(笑)生き返ると思ったとか。あと、食事はレストランもありますが、倹約してお弁当を持ってきても、外で食べる芝生スペースがあります。駐車場からは距離があるので、可愛いバスが出てますが、ベビーカーを乗せるのが結構大変です。他荷物も小さい子がいればいる程多いので。でも、バスに乗らないとかなり歩くので乗るべきです。色々総合して良い動物園だと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/05
    avator ちい7さん 子どもの年齢:4歳
    4
    園内が広くエリア別で観れる動物が異なります。時間があまり無くても、道順が案内されており、また子どもも歩きやすいし、車椅子やベビーカーもエレベーターで登れたりと、とても快適です。奥に背が高く、目立つキリンが子どもも私もお気に入りです。あれだけ広くて見応えがあるのに料金はお手頃かと思います。アクセスも看板もありますし、県外から来た私達にもわかりやすかったです。当時幼い子どもでもわかりやすい園内構造で、遊びを入れた看板もあり、大人も楽しめました。また行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator ちえ627さん 子どもの年齢:4歳
    4
    おさるの餌やりは毎回長時間滞在するエリアです。 おさるの親子をみて真似したりすごくいいエリアだと思います。 大きなおさるの綱渡りもあり時間に合わせてみに行ったりもします。 各箇所餌やりの自動販売機が設置されておりすごく楽しい 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator べびママちゃんさん 子どもの年齢:4歳
    4
    入園料が安いので行きやすい。ペンギンのところと、オラウータンの綱渡りがとても動物を身近に感じることができるので迫力があり喜んでいた。一年間パスポートなどもあるが、家から少し距離があるので購入することはできなかったが家から近いとお散歩がてらいいなぁと思う。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator riri_hakuさん 子どもの年齢:4歳
    4
    私の親戚の子供を連れていったのですが、とても楽しめました。しろくまのピースくんはパンフレットと違ってとても大きくなっていましたが(笑)動物もたくさんおり、子供が遊べるおもちゃスペースやお弁当を持って行っていたので食べれるスペースもありました。子供もとても楽しんでいたように思います。大人も楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator knaaさん 子どもの年齢:4歳
    4
    毎年夏秋あたりで夜の動物園を開催しているのですが、それに行くのが特におススメです。昼間は寝ているだけの動物たちが動き回っていて、大人も子供も大興奮します笑!特にライオンブースを見て欲しいです!私が行った時はガラスのでっかい窓を挟んですぐそこにライオンが来てくれました!子供もすごく喜んでいました。 猿山と熊とアシカの展示付近ではエサの自動販売機がありエサをやることができます。しかし、特に猿山の所は午前中には行かないといつも売切れです。(11:00頃でも売切れてる時、まあまああります。。) 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator みー222さん 子どもの年齢:4歳
    4
    女の子だからか、そんなに動物には興味を持っていなかったが、各所にあるスタンプを楽しんでいました。 また、うさぎやモルモットと触れあえるコーナーでは、うさぎをひざの上に乗せて背中をなでさせてもらい、嬉しそうでした。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator se4tar0さん 子どもの年齢:4歳
    4
    1歳のお誕生日のときに遊びに行きました。色々見て回る中で一番喜んでくれたのは何故かカメでした。そして、ふれあい体験では怖がりながらも優しく動物に触れて、可愛い!、ふわふわ!とお話してくれました。帰ろうかと出口へ向かうと砥部焼絵付け体験ができるとの事でしたので1歳の記念に手形をつけました。とても良い記念となりました! 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator ふるやえさん 子どもの年齢:4歳
    4
    たくさんの子どもたちと行きましたが、退屈することなく過ごしました。 入場ゲートまで歩きますが、歩く道にたくさんの足跡が続いており子どもたちには遊びながら行けるのが楽しいようでした。 トイレなど数は多くありませんが、不便することもなかったと思います。 近くに「こどもの城」もあり、動物よりも遊びたい子にはそちらをオススメします。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator あす0613さん 子どもの年齢:4歳
    4
    駐車場も広いので停めやすいですし、少し離れた駐車場に停めた場合動物園までの無料送迎バスが出ているので小さい子やベビーカーでも行きやすいと思います。 しかもそのバスが動物のバスだったりするので子供は大喜びです!! 動物にえさをあげれたり入園料も安めなのでとても行きやすく楽しみやすいです!! 定期的に施設も改装しているみたいなので飽きないところ良い点だと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/05
    avator チロルちょこさん 子どもの年齢:4歳
    3
    6歳未満は無料、大人は500円という低価格なので、遠方でも行きやすいです。駐車場から送迎バスもあるのでベビーカーがあっても楽に移動できます。初めて夜の動物園に行ったのですが、昼間では見られない動物の姿に私も娘も大興奮でした。 詳細を見る
  • 2018/12/05
    avator みいひなかなここりこさん 子どもの年齢:4歳
    3
    入場料、ベビーカー貸し出し料は安くて気軽に行けれるところです。混んでいると駐車場が遠くて少し不便。バスもいっぱいで乗れない事か多い。が、動物の種類も多く楽しめれます。夏には夜の動物園と言うイベントもあり毎年楽しみにしています。 詳細を見る
1/1

動物園ランキング