- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/10/08
ゆ0210さん 子どもの年齢:4歳
5家から近いこともあり、友達の子供と一緒に行きました。凄く楽しんでいたし、ふれあいコーナーなど、子供が楽しいと思えるような作りになっていてとてもいいなと思いました。手頃な金額なので自分の子が生まれたらまた行きたいなと思います。 詳細を見る -
2020/02/06
ひろ君ママさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5料金は安くて良かった!ただオムツを替える所が少ないかな?一ヶ所は、まさかの授乳室とオムツ替えれる所が一緒だから待ちで近くにないから、かなり探した。そこを覗いてみたら仕切りもない。仕切りがあればオムツ替えれるのに… 詳細を見る -
2019/10/08
そたまりさん 子どもの年齢:3歳
5ふれあいコーナーがあり、子供がとても喜んでました。触れて体験できるのでとてもいい経験になりました。家が近いのでまた行きたいです。 年間パスポートを購入し、家も近いので頻繁に利用させて頂いています??? 詳細を見る -
2019/03/14
匿名さん 子どもの年齢:1歳
5とても楽しかった。子供がライオンやゴリラやペンギン、動物たちをみてとても喜んでいたので嬉しかった。遊具や乗り物などもあり楽しんでいた。また家族で行きたいと思った。他の方にも行ってみてほしいと思った。料金はお手頃だった。場所もわかりやすく、初めての人でも迷うことなくいけると思う。 詳細を見る -
2019/04/01
匿名さん 子どもの年齢:1歳
5初めての動物園で子供達が喜んでくれると思い出かけました。親の予想と反して、子供達はベビーカーでほぼ爆睡。ほとんど見てなかったと思います。ふれあい広場もあったけれど、まだ一人で歩かない子供には向いてなかったかも。もう少し大きくなったらまた連れて行きたいと思います。 詳細を見る -
2018/12/26
コマンタレブーさん 子どもの年齢:3歳
5老朽化してきていたため少しずつ施設を改築していて、更に魅力的な動物園となっていっている。私が行った時にはいくつか改築された箇所もリニューアルオープンされていて、動物も過ごしやすそうであり、動物の生態を学びやすくなっていた。(なので五段階評価も付けづらかった。)子どものお気に入りはしまうま。私は白いタヌキが気に入っている。数年前に行った時には鳥を飛ばすショーが面白かった。市営の施設なのでコストパフォーマンスもとても良い。アクセスも悪くない。駐車場も多い。きちんと準備さえしていけば、どの年齢でも楽しめる施設である。 詳細を見る -
2019/12/10
2125たけちさん 子どもの年齢:2歳
5ペンギンが泳いでいるのを楽しそうに追いかけながら長時間眺めていた。子どもは入園料がかからず、手軽に楽しめて良いと思います。また、フードコートでも、子どもが食べやすいキーマカレーを注文したところ、子どもももちろん大人も美味しく食べられて、親子でシェアして楽しめました。 詳細を見る -
2018/12/26
MIHOCOさん 子どもの年齢:1歳
5平日に息子と二人で行きました。人も少なく、ゆっくり見ることができました。地域の別の場所に、芝桜の見れる場所があり、そこの入場券を持っていくと割引してもらえました。値段もお手頃でした。 以前動物園に行ったときはまだ小さく、あまり動物に興味を示さなかったのですが、今回は楽しそうに見ていました。行ってよかったです。 詳細を見る -
2019/12/10
つちゃあんさん 子どもの年齢:2歳
5人がたくさんいるわけでもないから、ゆっくりと見て回ることができて、動物の名前を覚えたり、興味を持ってくれたりして、餌やり体験や、動物とふれあい広場があるから子供も楽しいし、親子で楽しめていいと思う。近場に子供を連れて遊ぶところがないからとても良い。 詳細を見る -
2019/10/08
きっち。さん 子どもの年齢:1歳
5家から近く年間フリーパスの値段もお手頃なので 気軽にいけ子供も楽しめるので良く行っています。 まだ歩けない子供でも楽しめるスペースもあったり貸し出しのベビーカーもあるので助かります。また夏場は水遊びができるので動物以外でも子供は楽しめて大変喜びます。 詳細を見る -
2020/03/18
匿名さん 子どもの年齢:3歳
5家から近く、年間パスを持っているのでしょっちゅう遊びに行っています。ふれあいゾーンではモルモットやひよこ等の動物が時間交代でさわったり抱っこできたりするのでうちの子が大好きです。 噴水があって、冬はほとんど誰も近寄りませんが、夏には沢山の子供がびしゃびしゃになって楽しく水遊びもしています。 トイレやオムツ替え、授乳ができるスペースもあるし、ベビーカーや傘の貸し出しもあります。 現在リニューアル工事中なので、どんどんキレイになっていっているのでこれからも楽しみ 詳細を見る -
2019/12/10
(ё)つさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5子どもが6ヶ月の時に行きました。新しくリニューアル途中で、ゾウ小屋が大きくなってのびのびと動き回るぞうさんをずっと目で追ってました。値段も他の動物園に比べて安いと思います。何回でも行ける値段です。駅から少し遠いので歩くのは大変だと思います。車が駅からバスがいいですね。スロープもあり、ベビーカーから子どもをおろすことなく、動物園をまわれました。平日だと人も少なく静かでゆっくりまわれるのでお勧めです。 詳細を見る -
2018/12/26
makikanaさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5とてもきれいなふれあいコーナーがあったので良かった。 子供はひよこ、やぎ、ぶたなどをなでなでできた。 ライオンがガオーと吠えてくれたり、 像の排泄シーンが見れたり。テレビの中でしか見れないシーンや、生き物らしいシーンが見させられて良かった。 授乳やオムツ替えはしようとしなかったのでスペースがあったのかは確認していません。 詳細を見る -
2019/03/14
匿名さん 子どもの年齢:2歳
5ライオンや象を実際に見る事ができてはしゃいでいた。 駐車場、近くは満車だったが遠くは空いていた。 交通アクセスはよい。 ふれあいなど興味を引くイベントがあってよかった。 新しくオープンした所があって、よかった。 詳細を見る -
2020/02/06
xxhirixxさん 子どもの年齢:2歳
5近所の為年間パスポートを購入しました。 ペンギンの水槽を側面から見れたり、小動物とふれあえる時間があったり夏場は噴水で遊べるので涼むことが出来て子供はいつも大喜びです。 近年改装が進みぞう舎もきれいになりぞうが上から見えると言う珍しい動物園です。 詳細を見る -
2020/02/06
あおごうさん 子どもの年齢:2歳
5一歳3ヶ月から多い時では月4いってます。 夏場は噴水で水遊びもできるし ふれあいタッチではいろんなイベントが行われています。 魚を見るコーナーは室内で絵本もあり毎回子供たちが楽しめてます。 暖かい時期は散歩がてら行ってます。 動物と近くてアットホーム感あり動物園一周するのが丁度良い距離です。 詳細を見る -
2019/04/01
ユキちゃンさん 子どもの年齢:4歳
5動物園は水族館よりお手頃価格なのが一番良いです。子どもは動物が見れて大喜びでした。冬場は寒いけど暖かくなるとゆっくり動物も見れるしご飯食べたりできるから1日楽しめて良い所。もう少し平日でもイベントがあればもっと良いです。 詳細を見る -
2019/12/10
Me11110920さん 子どもの年齢:3歳
5料金安く、園内は清潔。子供が喜ぶ乗り物が多い。ふれあい体験が出来るゾーンがありモルモットやひよこ、豚やヤギと触れ合える。手洗い場所も子供目線で低く設置してあり、手洗いソープも泡で出てくるものが蛇口事に設置してあるので衛生的。トイレは古いが。 詳細を見る -
2019/12/10
たみられ。さん 子どもの年齢:3歳
4初めて行ったのは2歳の誕生日でした。 動物園自体コンパクトなので子供自身の足で歩いてみて回るにはちょうどいい広さでした。 レストランはありませんが売店があり子供のすきなうどんやプライドポテトがはん売されています。動物園の近くにコンビニがあるのでそこでお昼を買っていく事もあります。 最近ふれあい広場がリニューアルされ、とても綺麗です。 詳細を見る -
2020/02/06
かな1011さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4特に平日はそこまで人が多くないので、小さい子連れはいきやすいと思いました。駐車場もそれなりにたくさんあり、止められることができました。できてから年数が経ってるので、少し古い印象を感じました。機会があれば子連れで行きたいと思います。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。