- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/12/26
はっち01さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3思い付きで行ったので、下調べ等せずに行ったが、こじんまりしていたので回りやすかった。あまり綺麗な感じはしなかったが、動物園特有の臭いは気にならなかった。行った時間帯が遅かったのでショーや触れ合い等できなかった。 詳細を見る -
2020/02/06
Ymama0811さん 子どもの年齢:4歳
3子供がダンボが好きでゾウも好きなのでよく動物園に行くのですが 入園料も中学生まで無料で大人も安いので助かります! 小規模の動物園ですが子供も飽きることなく回れるのでいいです! 今年キリンの赤ちゃんも生まれて娘も興味深々でした 詳細を見る -
2020/02/06
さきぴぴぴさん 子どもの年齢:1歳
3子供が1歳になったGWに初めて動物園に行きました。ベビーカーは持って行きましたが、貸し出しもありました。子供は中学生まで入園料無料というのがありがたいです。そんなに大きい動物園ではありませんが、息子はペンギンとトラに興味津々でした。園内もバリアフリーが完備されており、息子も安心して歩けました。 詳細を見る -
2018/12/26
あいさーんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3料金が安いので行きやすいですが、ライオンも今はメスしかいないので、子どもにとったらライオン感がないかもしれないです。でもいろんな角度から見れるように工夫はされてあるのでいいと思います。小さい滑り台なども用意されてあるので、子どもの気分転換にもなると思います。 詳細を見る -
2018/12/26
まぶちんさん 子どもの年齢:6歳以上
3市立ということで安いので気軽に遊びに行ける場所です。夏と冬は動物が出てこず、動きも少ないので過ごしやすあ時期に行くのがおすすめです。園内はスロープになっているのでベビーカーを押すのに不便はなかったですが、授乳室などの赤ちゃん設備や衛生面はあまり整っていない印象でした。公園が隣接しているので長時間楽しめます。 詳細を見る -
2019/07/25
りー(∩´∀`∩)さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3子供が5ヶ月頃に行きました。駐車場から園までの間が少しありますが、その道にクイズが何問かあって小学生くらいのお子さんがいたら問題を解きながら楽しく園まで案内してくれます。レストランはありませんが売店?屋台?の様なお店はありました。横なぶりの雨が降ったら濡れてしまいそうです。ゆっくーーーり歩いてみて1時間程でしょうか。1日動物園で過ごすのは難しいです。離れた所に素敵な遊具があるのでそちらの方が子供達は楽しそうでした。我が子も大きくなったら遊ばせたいと思います。 詳細を見る -
2019/07/25
ばやぴっぴさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3他の動物園に比べ面積が狭いと聞いていたので、正直あまり期待をせずに行ったのですが、料金が安く(大人1人500円、中学生以下無料)、動物の見せ方がとても工夫されていると感じました。飼育員さんが説明をしながら、檻の周りを動き回って、飼育員さんを動物が追うため、動物の動いている姿をしっかり見ることができ、休日でも人が多過ぎないので、ストレスも少なかったです。 小学生以上の子には、園内の面積の広さやお土産売り場が小さいため、満足度が低いかもしれませんが、就学前の子には、面積的にも周りやすくておすすめです。 園内が狭いので、オムツ替えスペースは1箇所のみでした。 詳細を見る -
2018/12/26
07na19さん 子どもの年齢:1歳
3前に行ったときよりも動物に興味が出てきていたので連れて行ってみましたが、キリンやシマウマを見て喜んでいました。キリン、馬、ゾウが好きだったんですが、順番に回って行くとゾウが1番最後になってしまい、最後に見たゾウにはあまり興味を示さなくなっていました。大人の入園料も安いし、駐車場もたくさんあるので何度でも行きたいなと思います。 詳細を見る -
2020/03/18
ブタウサギ69さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3テレビなどで、動物が出てくるのに興味を示すようになったので、連れて行って本物を見せたいなと思い連れて行きました。展示の高さが少し高くベビーカーに乗った状態では見れなく、ほとんど抱っこだったので、少し親は疲れましたが、指で指していたりして、ニコニコしてくれていたので、連れて行って良かったなと思いました。 詳細を見る -
2019/07/25
夢叶ままさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3衛生面が少し気になるところが ありましたが、設備や施設は不自由は なく楽しく過ごすことができました。 あとゴミ箱が少なくて困ったりもしたので 気持ちカズを増やして欲しいと感じました。まだ、子供が小さいので機会があれば また数回は行きたいですね。 詳細を見る -
2018/12/26
匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3展示場は全体的にキレイです。動物独特の匂いも気にならないし、スロープで回れるようになっているので、ベビーカーに乗せたままでもほぼ問題ありませんでした。そして何より市営なので、入場料が安い!何度でも連れて行ってあげたくなります。平日でも動物のエサやりタイムやふれあいタイムがあるので、子どもも喜びます。 詳細を見る -
2018/12/26
こむすけさん 子どもの年齢:1歳
3こじんまりとして、一周するのに適度な時間と大きさでした。ペンギンのえさやりを間近で見ることができるので、子供はとても楽しそうでした。また、モルモットなどのちいさな動物をさわることもでき、小さい動物園ながら、楽しさは十分でした。 詳細を見る -
2018/12/26
えみちャらッさん 子どもの年齢:2歳
3あまり大きな動物園ではないので、小さい子供には自分で歩いて周れる大きさで良い。 動物園の隣に遊ぶ場所があるので、動物を見終わって公園で遊べて一石二鳥! 行こうと思えばすぐ行ける距離なので、いつでも行ける。 夏にある、夜の動物園も涼しくて夜行性の動物の事も分かって楽しい! 詳細を見る -
2018/12/26
メープルクッキーさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3子供の年齢からしたら早すぎた。1歳過ぎてからの方が楽しめそう。動物園の側に公園があり、そこで楽しく遊んでいる子が多い。大人も安心してのんびり出来そう。年齢は幼稚園ぐらいの子から小学生がオススメ。無理にお金を出して動物園行くより公園で遊ばせる方が楽しんでもらえそう。 詳細を見る -
2018/12/26
あかさ花束さん 子どもの年齢:6歳以上
3ショーはあまりなかった気がするが、ふれあい場所みたいなところで楽しんでいた。 暑かったので、休憩場所がもっとあれば良い。餌やり体験もできたのでよかった。子供は怖がっていたが後で聞くと楽しかったそうだ。 詳細を見る -
2018/12/26
seimamaaさん 子どもの年齢:2歳
3ペンギンはよかった。。。 でも、暑いからなつはぜったいに、行かないかなあ、、、。 あと、そもそもどうぶつだけだから行かないかなあ ぞうさんはどこにいったんでしょうか。 ぞうさんがいたら、いきたい、かな。 詳細を見る -
2018/12/26
あすぴりんさん 子どもの年齢:1歳
3動物園デビューで、職場の人から丁度子供が飽きずに回れる距離だから行ってみたら?と言われて行きました。ペンギンやミーヤキャット、うさぎに触れたりしました。子どもも疲れることなく楽しんでいました。隣に公園もあり、つぎは公園も行ってみたいです。 詳細を見る -
2018/12/26
ともち71さん 子どもの年齢:3歳
3何年も昔のことなので、あまりはっきり覚えていませんが... アクセスは比較的しやすくてよかったと思う。 入場料が安いのがよかったです。 子どもも大人も楽しめる施設でした。 平日だったので、お客が少なく、 ゆっくり回れたのが良かった! 詳細を見る -
2020/03/18
匿名さん 子どもの年齢:1歳
3初めて動物園に連れていってあげたのですが、まぁまぁかなといったところです。子供に優しいかといったら連れていきにくいと感じることが多かったです。今度はもっとたくさんの動物がいるところに連れていってあげようと思います。 詳細を見る -
2019/10/08
こばまゆうさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3また子供が小さいので行ったことはないんですが、家も近くで行きやすい場所だと感じています。すごく人が多いわけではないのでゆっくり子供と動物たちと触れ合えると思っています。もう少し大きくなったら家族でいきたいと思います。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。