- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/03/18
さきんこかなさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5家で飼っている美声インコと日々一緒に暮らしているので、動物園へ行っても、フラミンゴやインゴ等の鳥類には全く怖がることなく興味津々で笑って見ていました。その他はまだ少し興味というよりは、怖かったようで泣いていました。年齢も小さいので無理はないかと。一歳になった辺りでまた連れて行ってみようかなと思います。 詳細を見る -
2020/02/06
もりおかさん 子どもの年齢:3歳
5福山市立動物園は自宅からも近くよく利用しています。入園料も子どもも大人もリーズナブルで何度でもお得に通えます。 息子のお気に入りの点はモルモットとの触れ合いコーナーです。 エプロンをし膝に直接乗っけるので距離も近くモルモットも大人しいので年齢が低くても楽しめました。 詳細を見る -
2020/02/06
あ25さん 子どもの年齢:2歳
5子どもが2歳の時に福山市立動物園に行きました。入園料もお手頃でこじんまりとしている中でもたくさんの動物がいて、トラなど近くで見ることが出来て子どもも怖がりながらも喜んで見ていました。また、近くに公園もあるので帰りに遊んで帰りました。 詳細を見る -
2020/03/18
まお3さん 子どもの年齢:6歳以上
5安くて広くて色々な動物がいて楽しかったです。 子供が喜ぶイベントや仕掛けも色々ありました。 特にペンギンの餌やりは親子で楽しめました。 真夏に行ったので熱中症が心配でしたが自動販売機も各所にあり飲み物に困ることはありませんでした。 詳細を見る -
2020/03/18
hanamama321さん 子どもの年齢:1歳
5初めて行った時はよくわかってなさそうで、ベビーカーに揺られてぼーっと眺めてましたが、最近はとくに大きい動物を見て大興奮してくれます!市立なのでトイレなど設備が古い面もありますが、料金も安いし、近くにある公園でも遊ばせることが出来て、よくお出かけします!暖かい時期に行くと、動物園までの道のりに綺麗にお花を咲かせていて、その風景も楽しみながら子供と歩きます! 詳細を見る -
2018/12/26
まなみっくすさん 子どもの年齢:1歳
4まだ歩けない乳児だと施設の設備等の問題であまりオススメできないが、歩けるようになるとお弁当持参でピクニックがてら遊びに行くのにちょうどよい。入園料が子どもは無料なので、気軽に遊びに行きやすい。ショーなどは特になかったが、小動物のふれあいタイムがあった。 詳細を見る -
2018/12/26
ゆになぎさん 子どもの年齢:1歳
4ゴールデンウィークに行ったので人が多かった。 その日はかなり暑かったのでかき氷などの売店があるのはよかったが、やはり一人で2人の子連れで行くには大変だった。アクセスは30分ほどで着くので近いが、駐車場から動物園の入り口が遠く小さい子を連れて行く人は注意した方がよい。階段はあるがスロープはかなりの距離を歩かないといけないため、ベビーカーは動物園のものを借りる方がよいかもしれない。 料金は安いが、年パスを購入した方がお得! 動物はペンギンのところでずーっと泳いでるのを見ていた。 あとはきりんよりも高い位置で見れるスポットはよい。 詳細を見る -
2019/12/10
ぴぐれっとさん 子どもの年齢:2歳
4福山市立動物園は、動物との距離が近くて子どもも大興奮でした。特に、ペンギンが泳いでいる様子を水槽の側面から眺められたことや、ライオンなどの猛獣を上から眺められたことを喜んでいました。料金も良心的で駐車場も広いので利用しやすいです。 詳細を見る -
2018/12/26
はるくん3148さん 子どもの年齢:1歳
4山の中だったので公共交通機関よりもマイカーで行かないと難しい。 隣に公園があったのでそっちの遊具でも楽しく遊べそうでした。 何より値段が安い!!大人料金も安かったので行きやすいしまた行きたいと思いました。 詳細を見る -
2019/10/08
Amy56さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4結核にかかって復活したぞうの福ちゃんに会いにいってきました! 連れて行った当時まだあまり動物に興味を持っていなかった娘ですが、大きな動物たちを目で追っていました。 最近は動物が好きになってきてるので、またそろそろ連れて行ってあげたいなと思います。 詳細を見る -
2019/12/10
ayana12120さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4大きな施設ではないので、小さな子供と見て回るのにはピッタリの規模でした。夏の土曜の夜に開催されるナイトサファリに行ったので、少し人は多いですが、普段は人も多すぎず、のんびり楽しめると思います。動物園ですが、大好きなペンギンが居て、子供は大喜びでした。 詳細を見る -
2018/12/26
ばたちゃんさん 子どもの年齢:4歳
4値段が安く、中もたくさんの動物たちがいて飽きることがなかった。 ショーなどはないが、ゆっくり見て回れるので良かったです。 中にはすべり台もあるし、動物園のとなりには大きな公園があるので、こどもが少し大きくなっても遊べるので良かったです。 なにより、公園なので、ただです。 詳細を見る -
2018/12/26
rukashunさん 子どもの年齢:5歳
4動物園自体はそんなに広くないと思うが全部の動物が回りきれるくらいの広さで五歳の子ども的には十分だと思います。中に公園もあって、遊ばせることができていいと思います。その公園に子どもの親が休憩出来る場所があれば尚いいと思います。 動物園の隣に大きな公園もあるので、動物園に行ったあとにその公園で遊ばせるのが定番になっています。その面では、子どもを一日中遊ばせられるのでありがたいです。 詳細を見る -
2020/03/18
あいさぁんさん 子どもの年齢:2歳
4家が近いため、よく行っています。動物との距離も近く楽しめています。あまり、綺麗でないですが、値段的にも充実していると思います。動物園内には、小さな公園のようなものもあり、周りで食事をしたりもできますし、小さなお子様連れにもおすすめです。動物園の隣には大きな公園があるのも魅力的です! 詳細を見る -
2020/03/18
にゃおとさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4子供の一歳の誕生日の前祝で連れて行きました。その日はあいにくの雨でしたが傘の貸し出し、テントがあったりと助かりました。 駅からは遠いので車がないと不便ですが入場料は安くて行きやすいかなと思います。 同じ敷地内に公園もあるので子供もずっと遊べて楽しめるかなと思います。 触れ合える動物が少ないのが残念さはあります。 詳細を見る -
2018/12/26
ひよこアヒルさん 子どもの年齢:3歳
4小規模なので、短時間で一回りできるので、小さい子にはちょうどよいかと。ゾウやキリン、ライオンなど人気の動物は揃ってます。値段もリーズナブルです。動物園の外に遊び道具の揃った公園がありますが、ここはもう少し大きい子向けかも。 詳細を見る -
2020/02/06
fuuuka93さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4そこまで大きな動物園ではないので、より身近に動物を感じることができました。動物達も近くを歩いたり、ふれあいコーナーが沢山ありました。餌やり体験も沢山あります。また、子供達が書いた動物の説明の看板があり、分かり易かったです。 詳細を見る -
2019/04/01
k_mammさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4敷地はさほど広いが変わった動物がいて面白かった。小さいお子さんにはちょうど良いかも。料金プラスだと思うけど餌やり体験もあって良かった。隣接した大きな公園や池があり、池はボートにも乗れるし公園もとても綺麗で、どちらでも楽しめて1日遊べます。 詳細を見る -
2018/12/26
アラシノセカイさん 子どもの年齢:4歳
4アクセスが良い 子供も楽しめた 動物だけでなく、ちょっとした乗り物もあり、楽しさ倍増です。 また、動物とのふれあいコーナーがあり、普段はふれあいない動物を触ることができ、喜んでいた。 料金は、子供はタダなので、連れて行きやすい 詳細を見る -
2020/03/18
ぴのぷちさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4福山市に住んでいるので近くだから行ってみました。正直小学生の頃小さくて汚いイメージだったのでそのイメージで行きました。。 テンジクネズミとの触れ合いや餌やりがありますが、むすめにはまだ早いので見て楽しんでもらいました。 幼稚園児くらいまでだと楽しめるかな?と思ったので、また機会があれば連れて行こうと思います 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。