cozre person 無料登録
☆5
27%
☆4
51%
☆3
19%
☆2
2%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/10/08
    avator minimiraiさん 子どもの年齢:1歳
    5
    子供のときからよく行っていた 動物園で、子供も1歳になったらと 思っていました。 連れて行くと子供は動物をみるのが初めてなので とてもびっくりしていましたが、 指をさして あ!!あ!あ!あ!と興奮していました! 入園料もお手頃で家族満足です。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator 匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    7ヶ月くらいの時に行った。全く興味を持てなかったようでただの散歩に行ったみたいだった。 おむつ替え台や授乳室などもそろっていて赤ちゃんにも優しい印象を受けた。 ただ、園の大きさに比べて数が少なかったので混んでいる日は大変そうだと思った。 料金は手頃で、入場チケットに4コマ漫画がかかれていて一人一人違う内容なのが面白いと思った。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator sunami1221さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    5
    過ごしやすい季節になったため初めての安佐動物公園に出かけました。市内からバスがありアクセスもしやすかったです。 改装中のエリアがありましたがゆっくりと見て回ることができました。 まだ5ヶ月だったためよく分からなかったとは思いますが動物を目で追ったり、鳴き声に反応する姿はありました。授乳、おしめ替えコーナーもあり安心できましたが1人ずつしか使用できないため混雑時は待つことになると思います。 歩けるようになったらまた家族で出かけたいと思っています。 詳細を見る
  • 2019/06/12
    avator なな!!!さん 子どもの年齢:1歳
    5
    近くで見られて嬉しそうでした。子どもが走り回っても園の中はひろいので、ぶつかる心配もそんなになく、安心して遊べて楽しそうだった。広々とした中でのびのびと遊べることと、周りにぶつかる心配も少ないので、子どもを安心して遊ばせることができる点はいいなと思った。ベビーカーで行っても広々としているので、そんなにきもつかわなくてよさそうだった。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator aska_0003さん 子どもの年齢:3歳
    5
    初めて歩けた時に訪れたのが安佐動物園でした。そこでベビーカーのレンタルもできたけど、歩きたい娘のためレンタルはしなかったけど広い敷地の中でのんびりと歩いて動物を見れました。遠くにいる動物もいれば近くにいる動物もいるので娘も楽しめました。その頃から誕生日には安佐動物園にいって誕生日を過ごしてます。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator nyanシーさん 子どもの年齢:2歳
    5
    子供が3歳になって有料になる前に動物園で遊ばせようという事で行きました。 じいじとばあばも一緒だったので二人はシルバー割引でお得に入園しました。 我が家はモルモットの触れ合いが一番のイベントなので触れ合いイベントまでのんびり他の動物を見て回ってお昼を食べて準備万端でモルモットを触りに行きます。 家で生き物を飼っていないので、小さい動物を触る機会が少ないですが動物園でモルモットを触ってから動物に優しく触れる事を覚えてくれたので良かったです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator りこ77さん 子どもの年齢:3歳
    5
    ふれあい広場があるので子どもが長時間飽きなかった。坂が多いので抱っこ紐で連れていくのは大変ですが、ベビーカーがあれば荷物も乗せれるので便利です。 車がないと行きにくい場所ですが行くと子どもが喜んでくれます。 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator たーくーやさん 子どもの年齢:2歳
    5
    展示物に子供が釘付けでした! 園内も広く、遊ぶスペースもあり、一日中楽しめました。 たくさんの体験コーナーもあり、楽しんでくれて良かった。 園内の清掃もいきとどいており、安心して子供をあそばせることができました! 動物と触れ合えるコーナーもあり大人も楽しめてほんとうによかった! また連れていきたいと思いました! 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator Shi-buさん 子どもの年齢:3歳
    5
    子供が色々わかってくるようになったので、一緒行っても楽しめるようになりました。 その為喜んでもらえるから親も連れて行きがいあります。 園内ではもう少し食べるスペースが有ればいいなと思います。 触れ合いの場所では石鹸などもあり助かります。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ひなけんさなさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    子供がまだ小さかったのでオムツを替えるとこも衛生的で授乳室もありたすかりました、また食べるとこも子供が食べれるものもあり遊具や動物と触れ合えるイボントなどしておりとても充実させていただきました 一日中居ても子供もあきません 公園もあり動物も見れて公園でも遊べそこでお弁当を開いて食べてる方も 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator たろうv2さん 子どもの年齢:3歳
    5
    3歳のお兄ちゃんと、0歳の弟を連れて行きました。友達も一緒で、広いなぁ?と思いました。天気が微妙で、何度か雨に見舞われましたが、屋根付きの展示が多く助かりました。子供が大好きな象やキリンがたくさん居て大喜びでした。また、豚やヤギと触れ合えるコーナーがあり、大喜びで、自ら触っていた姿をみて、微笑ましかったです。また、機会があれば行きたいと思っています。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator ぽるさーさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    5
    子供が3ヶ月の時に初めて動物園に行きました。入ってすぐに寝てしまい、まだ、早すぎたみたいです。なので、下見ということでまわりました。授乳室が数カ所あり、冬に行ったのですが暖房も効いていました。食堂では離乳食も持ち込みができるみたいなので、少し大きくなっても大丈夫そうです。ただ、園がかなり広く、授乳室やトイレに行くのは少し大変だと感じました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator あかり1212さん 子どもの年齢:1歳
    5
    子供が1歳過ぎたので、試しに行ってみようと夫と話をして連れていきました。水族館には行っていたので、ペンギンの水槽を楽しそうにのぞいていました。ぞうさんやキリンさんのイラストを見るのは好きだったのですが、本物にはいまいちピンとこなかったらしく、見る時間は少なかったです。公園の滑り台で遊んだり、走り回ったり、みんなで楽しく過ごすことができました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator すーちゃん。さん 子どもの年齢:4歳
    5
    きりんへエサをあげれるので、最初は怖がっていましたが、最後には楽しく触れ合っていました。 子どもの記憶にも残るいい体験だったと思います。 夏にはナイトサファリがあり、動物との触れ合い以外にもラインナップされていて、子どもたちが喜ぶ内容でした。 夜の動物園は珍しくて大人も楽しめて良かったです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator あ み んさん 子どもの年齢:2歳
    5
    ライオンがすごく興味があったみたいでずっと見たり、声をかけてみたりしていた。 料金もリーズナブルで、交通アクセスもアストラムを降りて徒歩でもすぐ行けるので良かった。休憩するとこもあり、レジャーシートをひいてお弁当を食べ子どもがいちばん喜んていて良かった 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator スズまるさん 子どもの年齢:1歳
    5
    初めての動物園だったので、とてもはしゃいでいた。まだ子どもが小さかったので、広さもちょうどよかった。離乳食食べていたが、売店にベビーフードもありよかった。ただ授乳室、オムツ交換台が一つしかなくて、待ったことを覚えている。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator ははははは0214さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    モルモットを抱っこしたりして動物と触れ合うことができるとで子供も大人も楽しむことができるとおもいました。まだ娘が小さいのであまり興味を示してくれなかったけど、もう少し大きくなったらまた連れて行ってあげたいです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator 2児の亀ママさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    7ヶ月ぐらいに動物園デビューしました。だから抱っこしながら一緒に見て回る感じでした。動物見ても怖がらず、喜んで見ていました。年間パスポートもあるから、よく行く人ゎ年間パスポートを買った方がお得。子供の日とか無料になったりするけど、めちゃ人が多いから子連れだと見るの大変なると思う。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator はないもむしさん 子どもの年齢:3歳
    5
    子供が3歳のときのGWに行ったのですが、思ったより混んでなくて、子連れがとにかく多くて居心地は良かったです。ベビーカーの貸し出しもあった。オムツは外れていたのでオムツ替えのところがどんなかは見ていません。トイレはそこまで綺麗じゃないし古い感じ。ルートの最後の方は公園?があってそこが一番人が多く子供たちがとにかく多くて、賑やかだった。動物に関しては割と遠目から見る感じ。ライオンなんかは人だかりで見られなかった 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator まあさ0108さん 子どもの年齢:1歳
    5
    子供が1歳6か月のときに行きました。 園内をしっかり歩いてくれて、猿や鳥にとても興味を持ちました。 きりんやしまうま、ゾウのいるところが工事中だったのが残念でしたが、楽しそうで良かったです。 入園料は良かったですが、立地的に駐車料金をとられることが不満でした。無料にすべきだと思います。 詳細を見る
前へ
3/13
次へ

動物園ランキング