- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/03/18
なちごさん 子どもの年齢:3歳
5施設が古いながらも授乳室もあり、上の子とベビーも連れて行くのに問題はないです。夜にしか見れない動物の様子を見れる時期やイルミネーションが見れる時期など、イベントが盛り沢山です。スタッフがいたるところにいらっしゃるわけではないけど、親切な方が多いです。 詳細を見る -
2019/12/10
jyorugoさん 子どもの年齢:1歳
5家から一番近いので行きました。暑い中だったので、動物も寝ていたりしましたが、近くで観れたし、あまり人が多すぎなくて良かったです。 大人はauのクーポンで無料、子どもも無料だったので、かかったお金は昼代とお土産くらいでした。 詳細を見る -
2018/12/27
えりか☆☆☆さん 子どもの年齢:2歳
5キリン、ライオンなどは間近で見ることができ子どもは大喜びします。 入場料も大人500円と安く、年間パスポートは1500円なのでさらにお得だと思います。 ミニブタやヤギ、天竺鼠に触れ合えるスポットもあるので子どもには楽しい経験になると思います。 詳細を見る -
2019/03/14
manamiiiiさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5息子は、キリンテラスで近くで見るきりんに夢中でした。 今回は購入していませんが、年間パスポートを購入するととてもお得で良いと思います。 駐車場も広く、車で行くには便利でした。 もう少し大きくなって、自分で興味のある動物を見て回れるようになった頃に行く方が適しているかと思いました。 ふれあいの場もあったので、1歳未満の息子には少し早かったように思います。 詳細を見る -
2020/03/18
saaaaa516さん 子どもの年齢:1歳
5娘がたくさん喋れるようになってから友人からおすすめされていたとても広くて1日いれる動物園があるということで広島安佐動物園に行きました!たくさんの種類の動物がいたり園もとても広くてよく歩けて、お昼ご飯もキッズメニューがあるレストランがありりとても助かりました 詳細を見る -
2020/03/18
たまこ。さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5キリンを間近で見ることができます。 大方の動物園はぞうが1匹しかいなかったりしますが、ここはたくさんいて大人でもすごーい!と楽しめました。 いつか忘れましたが特定の曜日は子どもが無料で入園できたり、そもそもの入園料もお手軽価格です。 詳細を見る -
2018/12/27
○きなこ○さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5ベビールームは、3箇所くらいあり、人がいなくてゆっくりミルクをあげたりオムツを替えれた。道が広いし、ベビーカーからも見えるようで、子供も動物をじっと見ていた。若干古いが、広島では有名なので、おすすめ。食堂には市販の和光堂のランチ離乳食が売っていた。 詳細を見る -
2020/03/18
まるまる28さん 子どもの年齢:1歳
5娘が1歳の時に動物園デビューしました。 動物園がとても広いので全部は回りきれなかったです。それくらいたくさんの動物もいて羊などと触れ合えるところもあって楽しかったです。 2歳間近になった今ではお弁当を持参して1日かけてゆっくり遊んでます。 詳細を見る -
2020/03/18
Nanamatsuさん 子どもの年齢:1歳
5家からも近いので1歳を過ぎてからちょこちょこ遊びに行ってます。 祝日には入場料がタダになったり、触れ合える動物もたくさんいるので子どもも親も嬉しいです! 歩くことが楽しい時期は良かったですが、園内は広く坂も多いので、"抱っこ"になると少ししんどいですが、動物だけでなく、ピクニック広場もあり、天気の良い日にはお弁当をもってピクニックも楽しめて良いです! 詳細を見る -
2019/03/14
poonさん 子どもの年齢:1歳
5大きい動物を生で見たのが初めてで興奮してました! トイレは利用したのかあまり覚えてないです(; ´?` ) 小さい動物のエリアは触れるとこがあるのですが、まだ子供が小さくて、動物を叩いたらどうしようと思うと、触らせてあげられなかったです 詳細を見る -
2019/12/10
kappoさん 子どもの年齢:2歳
5妹が小さい時に安佐動物園に連れて行きました!料金はとても安いのにたくさんの動物がいて子供もたくさん遊べる場所があって1日大人も子供も楽しめるところだと思います。授乳室などもあるので小さいお子さん連れでも安心です。 詳細を見る -
2018/12/27
ゆとみさん 子どもの年齢:2歳
5年間パスを買っているので、すぐに元はとれるし、コストパフォーマンス良いです。駐車場料金がもう少し安ければ良いなぁと思います。子供は無料なので有難いです。アクセスは良いです。子供はピーチクパークが好きで、豚やポニーが好きです。赤ちゃんから大人まで幅広い年齢の人が楽しめます。 詳細を見る -
2018/12/27
匿名さん 子どもの年齢:3歳
5園内はとても広く暑かったので、池に入って水遊びをした。着替えを持っていっていたので存分に遊ばせてやることができた。 夏はぜひ着替えやタオルを持っていってほしい。 8月9月の土日は特別に夜も開いている日があり、昼は暑くて寝てばかりいる動物も動き回っているので昼過ぎから夜まで行くのもおすすめです。 詳細を見る -
2020/02/06
h.n、11.03さん 子どもの年齢:1歳
5家から近いので年パスを購入してよく行ってます。ご飯を食べる所もありますし、公園もあります。土日はかなり込み合います。平日に行くのがおすすめです。かなり上にあるので、バス、車でしか行けません。 オムツ替えスペースが3箇所くらいしかないので、そこが難しいです。授乳室も2箇所くらいしかありません。 詳細を見る -
2020/02/06
mako62さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5ベビーカー等で移動しやすく良かったです。臨時駐車場からのバスもすぐきてスムーズでありがたかったです。オムツ替えスペースやミルクを作るスペースなどがありとても便利でした。マップ見やすく、どこになにがあるか分かりやすかったです。 詳細を見る -
2018/12/27
くみぃもさん 子どもの年齢:3歳
5近年動物が近くで見れるので大人も子供も楽しく見れて近くに飼育員さんがいらっしゃるので動物の紹介などしてくれます。 ナイトサファリもあり夜の動物園はとても涼しいし夜行性の動物も真近に見れて特にライオンは鳴き声なども聞けたりするので大人でも迫力があり興奮してしまいます。 詳細を見る -
2019/11/13
みにゃくんさん 子どもの年齢:1歳
5一歳になる頃に動物と触れ合ってほしいと思い安佐動物園に行きました。はじめての動物園で息子はとても興味津々でした!!ただまだ小さくてすこし怖かったのもありもう少し大きくなってまたきたいなって思いました。 詳細を見る -
2018/12/27
こいしいわしさん 子どもの年齢:3歳
5混雑時だと駐車場が遠く、疲れ切った帰りなどは大人も辛かったです。 しかし、動物も多く、年に一度は必ず行きたくなる動物園です。坂は辛いですが、、 カバなどのオブジェもとっても可愛くてつい毎回写真を撮ってしまいます。 詳細を見る -
2019/04/01
ユトさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5家から動物園が近いのでアクセスは便利です、年に数回無料で入園できる日があり家族で行きました。人は多かったけど、子供は近くで動物を見るのは初めてだったので興奮してました(笑)動物と触れ合う場所もあり楽しめた。 詳細を見る -
2020/02/06
jolymopさん 子どもの年齢:2歳
5年末年始、お盆の義実家への帰省のたびに途中広島で高速をおりて安佐動物公園に行かせてもらっています。 園内はとても広くてたくさんの動物を見ることができます。 九州にはなかなか象がいる動物園が少ないので大きな象さんを見れて娘は大喜び! ガラス張りのヒョウや虎の展示ではタイミングがいいとガオーっと飛びかかってきてビックリしますがなかなか出来ない体験をすることができます! 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。