- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 3歳
-
2020/02/06
みきたろ416さん 子どもの年齢:3歳
5ゴールデンウィークに家族と保育園のお友達の家族とで行きました。動物園と遊園地があり広くてとても疲れたけどベビーカーに乗ってる子どもたちはへっちゃら笑 とても楽しんでいました。イルカショーもすごい迫力でとても見応えがありました! 詳細を見る -
2018/11/14
のああさん 子どもの年齢:3歳
5お金がかかりますが動物に餌を与えることもできますし、小さな子供向けの乗り物がいっぱいまります。土日にはイベントなどもあるので小さい子供も連れて行くにもいいなぁーと私はおもいました。案内での飲食をしましたがカレーも子供が食べれる辛さでポテトなど子供が喜ぶ食べ物もあるのでとても助かりました。 詳細を見る -
2019/11/13
あべなみさん 子どもの年齢:3歳
5二人目が生まれる前にイルカショーが見たいと言う娘のご要望にお答えしていきました。入場門から一番遠いところにイルカショーの会場があり、臨月だったのですが三歳の子をつれてたくさん坂道や長い階段がありすごく疲れました。(7月の暑い日ということもあり…) 詳細を見る -
2019/10/08
uppatmさん 子どもの年齢:3歳
53歳の誕生日に来園しました。初めてふれあい広場に入り、色々な動物に餌をあげたり、触ったり。とても喜んでいました。餌代もリーズナブルで気兼ねなくだせました。 お弁当の持ち込みもOKで、落ち着きのない娘ですが外で食べるのが嬉しいのか、ゆっくりと座って、また周りをあまり気にせずに食べることができました。 詳細を見る -
2019/10/08
Rinoooooさん 子どもの年齢:3歳
5入場料が100円だったのでいきました! イルカショーがとてもすごかったです! 姪っ子と行ったので、自分の子供ともいきたいので、閉園になってほしくないなと思いました! ご飯が食べるところもあり、自動販売機もいっぱいあったので、よかったです! 詳細を見る -
2019/10/08
Hattaさん 子どもの年齢:3歳
5子どもが3歳のときにみさき公園に行きました!普段から動物のぬいぐるみをよく持っているのでぞう、きりんには大興奮でした。歩く距離もけっこうあったのですが、いつも以上に終始ご機嫌で、次はなにかなーと言いながら歩いてくれました! 2歳になりたてのときに行ったことがあるのですが、そのときはまだよくわからなくてあまり興味がなかったのですが3歳になるとすごく楽しんでくれました! 詳細を見る -
2020/02/06
きっしー411さん 子どもの年齢:3歳
5子供が3歳のGWに行きました。私のお父さんや弟と行って、お金とかはお父さんが出してくれたので、高いか安いかはわかりません。でも、動物を見て『見てー、〇〇おるー!』とか言って、すごく喜んでました。 食べ物も子供が好きな麺類、ポテト、からあげなど色々あり、アイスクリームもあったので、すごくよかったです。ベビーカーは持って行ったので、貸し出しがあるのか、ないのかはわかりません。ベビーカーがないと、坂道も多いので、大変だなと思いました。ずっと抱っこは疲れるので。 詳細を見る -
2020/03/18
けい18さん 子どもの年齢:3歳
4今年の春で閉園してしまいますが…。 株主優待で半額で入場できました。 コンビニ前売り券でも200円程安く購入できます。 入場料自体はそんなに高くなかったと思いますが、ひとつひとつの乗り物に300〜600円くらい払うので無計画にアレコレ乗せていると気づけば凄い額使ってたりします。 ただ、動物園と昭和レトロな遊園地がダブルで楽しめるのと夏はプール(別料金)もあったので丸1日充分楽しめます。 プラス料金でライオンやキリンへの餌やり、バックステージでのイルカとのふれあいも楽しめて、こどもは凄く楽しかったみたいです。 動物園だけでも1日楽しめました。 詳細を見る -
2019/06/12
四姉妹さん 子どもの年齢:3歳
4親子遠足で行きました。 動物とは少し距離があったように思います。 園内マップを見ればすぐに何処に何があるか分かりましたが、トイレに行くにも坂道が多く間に合うかヒヤヒヤしました。 昆虫館やイルカショー、乗り物もあり子供はすごく楽しそうでした。 詳細を見る -
2018/11/14
09030903さん 子どもの年齢:3歳
4遊園地と動物園が一緒になってるので1日中楽しめて、子供も喜んでました。 イルカショーが良かったです(^^) 坂道が多いので大人は少し疲れますけど… 帰りは渋滞で混むので、少し早めに帰るのがオススメです。 詳細を見る -
2019/12/10
さりー0703さん 子どもの年齢:3歳
4小さい子供を連れて行くのにちょうどいい施設ですが、イルカショーやちょっとした乗り物など、いちいちお金がかかるので、トータルすると結構かかってしまいました。入園料で動物を見たり持ち込みのお弁当を食べたりはできるのでお得ではあるのですが、いい意味でも悪い意味でも子供の目に魅力的にうつる有料コーナーが多いです!笑 詳細を見る -
2019/04/01
のの39さん 子どもの年齢:3歳
3施設内はとにかく坂が多く、ベビーカーや荷物の多い親にとっては少し大変かもしれません。園内はアトラクションに乗るたびにお金を支払う制度。その割には少し入場料金も高いかなと感じます。 5歳くらいまでが限界かな?と感じます。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。