cozre person 無料登録
☆5
30%
☆4
48%
☆3
14%
☆2
6%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/03/18
    avator えりぃ02さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    生後6ヶ月ぐらいに妹家族と一緒に南海の電車に乗ってみさき公園までいってきました。なにもかもみる動物が息子にとって初めてで楽しめたと思います。ピクニックみたいにシートをひいてお弁当がたべれるところもあるし、入り口の近くにベビーカーが借りでるところもあり、おむつ替えるところもありましたが数がすくなかったりしたところがきになりました。それでも遊園地と動物園があるので1日中はたのしめます。また動物園につれていってあげたいとおもいます。 詳細を見る
  • 2018/11/14
    avator 匿名さん 子どもの年齢:5歳
    4
    気に入った生き物はキリン。餌やりができるのが魅力的だが、朝一にいっても券はもうなかった。駐車場代が高いので近くのパーキングにとめるとやすくですんだ。小さい子どもでも乗れる乗り物もあるので兄弟でもいきやすい。 詳細を見る
  • 2018/11/14
    avator こあずもさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    みさき公園は坂が多く、動物園へのお出かけはもう少し大きくなってからのがいいなぁと感じました。イルカショーは内容がすごく良く、大きくなってからも行きたいと感じました。0歳のお子様にはいい刺激にはなったのではないかと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/14
    avator 4_mamさん 子どもの年齢:5歳
    4
    土日は子供が好きな仮面ライダーショーをやっていたり、電車コーナーもあったり、すごく楽しめます。小さい遊園地もあるので、動物に飽きたら遊園地で遊ぶことも可能です。夏はプールもやっているので大人も楽しめます。駅の目の前にあるので交通の便もすごくいいです。1歳ぐらいから楽しめますし事前にコンビニでチケットを購入すると少しですが安くなります。 詳細を見る
  • 2018/11/14
    avator ☆☆まい☆☆さん 子どもの年齢:6歳以上
    4
    当時、7才9才の娘達と妖怪ウォッチのイベントがあり、グッズ販売やアトラクションの周りなどにはちょっとした出店みたいなものもあり、子ども達は楽しんでいました。アクセスは高速を下りてからまぁまぁな距離でした。 詳細を見る
  • 2018/11/14
    avator acane1992さん 子どもの年齢:2歳
    4
    イルカショーや、ふれあいコーナーがあってこどもも興味をもって楽しめた。 料金も安いし、年パスがおススメ バイパスがつながって行きやすくなった 動物だけではなくて、簡単な乗り物や遊びのコーナーがあるので幅広い年齢で楽しめる 詳細を見る
  • 2018/11/14
    avator KSRmamasanさん 子どもの年齢:1歳
    4
    大阪でイルカショーがある唯一のみさき公園。家も近いので家族で行きました。入場料とは別に500円ぐらいいるのですが娘もイルカショーを見て興奮してました。イルカが飛ぶのは楽しめるのですが、ゆったりとした音楽で泳ぐやつはつまんなそーでした。 詳細を見る
  • 2018/11/14
    avator まりたけさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    昔、小学校でよくいってたし、 1人目の時もつれていきましたが、その時は、動物がぐだってたり、遠かったりと微妙でしたけど、久しぶりにいったら キリンが近いとこで見れるようになっていたり、なんやかんやちょっと距離が縮まってたかな?だからまた連れていこうと思います。強いてゆうなら、象がいなかったり、アシカがすごい少なくなっていたりと、だんだん減ってるのかな?それが、残念でした、、 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator みこてぃんさん 子どもの年齢:1歳
    4
    日曜日に行ったのですが、かなり混んでる!というわけではなく見やすいし歩きやすかったので穴場だなと思いました。 まだ娘が歩き出したところだったので、もう少ししっかり歩けるようになったら行きたいなと思います。 トイレは、1回ご飯食べるスペースのところへ入ったのですがオムツ替えスペースが1つしかなく、女子トイレはオムツ替えと、トイレの人で混んでたので分けたり、数を増やしてほしいなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator RS0714さん 子どもの年齢:1歳
    4
    行った日は何もショーもなかったのですが、甥っ子が動物が大好きで一緒にお出かけしに行きました。娘は動物を見て不思議そうに見ていましたが興味はあるのか指をさして笑っていました!乗り物乗るとなるとまた別料金がかかってしまうのが少し…。まだ娘は乗り物には乗れませんが。動物を見れてすごく喜んでいたので良かったと思います。料金は普通ですが、乗り物の料金を考えると高いかな?と思います。 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator au0524さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    チケット事前購入でお安く入場出来ます。ピクニックスペースがあり、子供連れも多いので気兼ねなく利用出来る点はとても良かったです。 坂が多いのでベビーカーで行ったのですが、階段しか無い道は遠回りをしなければならず少し不便でした。 また、授乳室の数が少なくその場所まで行くのにかなり歩くのが難点かと思います。 今0歳なので、もう少し大きくなったらもっと楽しめるかなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/06/12
    avator 四姉妹さん 子どもの年齢:3歳
    4
    親子遠足で行きました。 動物とは少し距離があったように思います。 園内マップを見ればすぐに何処に何があるか分かりましたが、トイレに行くにも坂道が多く間に合うかヒヤヒヤしました。 昆虫館やイルカショー、乗り物もあり子供はすごく楽しそうでした。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator taniyuiさん 子どもの年齢:1歳
    4
    初めて一歳でみさき公園に連れていったのですが、お昼だったのか動物が昼寝している事が多かったからか、動物を見ると思ったのですが、全然見向きもしなかったです。動く物に興味が湧くのかやっぱり退屈そうでした。起きてそうな時間帯朝とか夕方前とかに行けばよかったかなと思い子どもが退屈そうだなと感じました 詳細を見る
  • 2018/11/14
    avator ranchan01さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    動物園遊園地が併設してるので兄弟でつれていってもみんなが楽しめる。 料金もこんなもんかなぁと思う イルカのショーも近場で見れて迫力もあり大人も楽しめた。山にあるので、updownがちょっときつかったかな。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator ヒロコロさん 子どもの年齢:1歳
    4
    動物コーナーは、広すぎず、小さな子どもにはちょうどいいと思います。まだ小さいため、昼食後で眠たくなってしまい、じっくりとは見られなかったのですが、さるや、きりん、くま、など、わーっと声を出して喜んでいました。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator rika1017さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    子供が動物に興味を持ち出した頃に、私自身も小さい頃よく連れて行ってもらったみさき公園へ娘を連れて行きました。 動物園と遊園地が一体になっています。 夏になるとプールもあったり、水着のまま園内をまわれたり、色々なショーを定期的に開催したりしています。 あと、イルカショーもあります。 今のところ、来年に南海電鉄がみさき公園を手放すので今後どうなるか分かりませんが、絶対に無くなって欲しくないです。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator Ucotさん 子どもの年齢:1歳
    4
    友達の子供(5歳と2歳)と一緒に行きました。 遠いので車で行きましたが、閉園が早いのと、いるかショーやキャラクターショーの時間に間に合いませんでした。 広くて、坂道が多くて迷子になったらかなり危険な場所です。 入場料も上がっている中、いるかショーが別料金なのはせこい。(いるかショーの値段も上がっている)それならもう少しイベントを増やしたり土日と平日の値段も変えるべき。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator 310さんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    まだ小さかったのであまりよくわかっていなかった。鳴き声のする動物などには反応していた。今は大きくなって動物もわかるようになってきたのでまた連れていきたいと思います。トイレの数は多かったと思うし子ども用トイレもあるので子連れで行きやすいと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/14
    avator 09030903さん 子どもの年齢:3歳
    4
    遊園地と動物園が一緒になってるので1日中楽しめて、子供も喜んでました。 イルカショーが良かったです(^^) 坂道が多いので大人は少し疲れますけど… 帰りは渋滞で混むので、少し早めに帰るのがオススメです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator さちめるさん 子どもの年齢:4歳
    4
    姪2人と行ったのですが、動物も乗り物もショーもあって1日楽しめます。キャラクターショーや撮影会のようなイベントもあります。 ただ、動物園のエリアなどは坂道が多く、全体の敷地も広いのでベビーカーでは大変かなと思いました。ある程度歩けるようになり、かつ暴走しない月齢ならいいかな…と思いました。 詳細を見る

動物園ランキング