cozre person 無料登録
☆5
56%
☆4
26%
☆3
17%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後6-11ヶ月
1/1
  • 2019/02/25
    avator チエ子さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    私は家から車で20分程なので大して荷物も持たずによく行きます。コインパーキングが隣にあります。 徒歩なら駅から登り坂を10分くらいかな? ふれあいコーナーでウサギやモルモットを触れます。息子は8ヶ月でまだ動物を可愛がることは難しい感じでしたが、動いてりるウサギやニワトリを目で追って面白そうにしてました。 その他の動物は少ないですが、何より入場無料なのでヘビーユーザーです! 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator りほほほさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    子供が8ヶ月の時に初めて五月山動物園を訪れました。規模もそんなに大きなものではないですが、近所だし無料ということもあり何かあっても大丈夫という気持ちで行けました。オムツ交換所などは利用しなかったですが特に困った事もなく終わりました。近くにコンビニや売店があったり、大きい公園もあるのでピクニックなどにも何度も利用しました。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator mi0x0yuさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    売店の1室を利用できる簡易的な授乳室はあります。この動物園のいいところは入園が無料なところです。ふれあいパークでうさぎを触れたり、ポニーに餌をやったりもできます。一番の目玉はウォンバットが飼育されているところだと思います。ガラス張りの閲覧スペースに変更になったのでしっかりウォンバットの姿を見ることができます。ほかの動物もそれなりにいるので無料で楽しめるのはありがたいです。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator yooouさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    動物というものが分かるか分からないかくらいの時期だったので、少しでも刺激になればいいかな、というレベルで訪れたので、動物園だと入場料がかかり、もったいない気もしますが、少しの滞在で、子供に合わせて行って、帰れる小規模な無料の動物なので行きやすかったです 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator うめゆきさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    息子が6ヶ月の時、池田五月山動物園に行きました。入園は無料です。ウォンバットが五頭います。ヤギや羊、ポニーも見られます。カメやうさぎといった小型動物とふれあえる時間があります。こぢんまりしているので動物園デビューにはいいのではないでしょうか。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator 匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    主に池田市が姉妹都市を結んでいるオーストラリアの動物が多く、エミューやワラビー、夕方だとウォンバットも見れた。 ふれあいでは、大きいカメやニワトリ、うさぎモルモットに触って餌やりもできた。 自販機に、モナカ入りの餌が100円で売っていて、アルパカやワラビー、ヤギ、エミューに餌やりできた。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator ちびママンさんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    息子が6ヶ月頃に連れて行きました。まだ、動物などはっきり認識できる年齢ではなかったので楽しかったのかはわからないです。料金は無料です。自家用車で行きました。駐車場にお金がかかりました。隣には公園があるので大きくなったら公園でも遊べるからいいなぁと思いました。トイレはあまり綺麗ではありませんでした。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator にこちゃんRさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    小さな動物園ですが、地元なので久しぶりに行きました。馬などは近くで見れて、小さい子供も興味を示していました。動物は少ないので、子供が大きいと退屈かと思います。すぐ見終わります。でも入場無料なのは良いところですね。 詳細を見る
1/1

動物園ランキング