cozre person 無料登録
☆5
29%
☆4
41%
☆3
26%
☆2
3%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/12/26
    avator ムーさん 子どもの年齢:2歳
    4
    1番の魅力は駅からすぐで、また入場料が大人500円であることです。なのに中はとても広く、動物の種類も豊富で見応えがあります。 2歳の息子もベビーカーを降りたがって、走ってみてました。 少しずつ動物がわかったきた頃でしたので、知っている、わかる動物がいると喜んでいました。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator さおりさん 子どもの年齢:3歳
    4
    以前に比べてキレイになっていてよかったです。 夏休みはナイトZOOをやっていたので、普段見れない動物達の姿も見れました。 天王寺なので行きやすいし、すぐ近くのてんしばで遊ばせたりも出来ていいと思います。 料金も小さい子は無料なので、嬉しいです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ほーさん 子どもの年齢:3歳
    4
    こどもの4歳の誕生日が近かったのでお祝いに行きました。中はきれいに掃除されており、広く退屈しませんでした。ショーなどはなく、大好きなゾウが亡くなっていなかったのが残念でした。また、だいたいの動物が閉園前にはおりのなかに入ってしまって見れなかったのがこどもは悲しかったようです。ですが、料金は高くなく行きやすい値段で助かりました。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator あゆななさん 子どもの年齢:2歳
    4
    てんしばが動物園の前にあるので 入る前にもあそべるのでよいとおもいます レジャーシートをひいてお弁当をたべている家族もたくさんいました。 レストランもあるので食事をすましてから 動物園にはいるのもいいとおもいます。 貸し出しベビーカーもあるのし、 授乳室もあったのでよかったです 大道芸などもしてあったりと こどもだけでなく大人もたのしくすごせました 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator 1214ゆうさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    昔に比べるとかなりキレイになっていて、ゾウは死んでしまっていなかったのですが、キリンやライオン、しまうま、コアラ、レッサーパンダやペンギンなど様々な動物が近くで見ることができます! オムツ替えなどは少し衛生面ではキレイとは言えないが、交換台は一応ありました。 動物園の周りが天芝と言う芝生広場になっているので、動物園に行く前や帰りなどにも、外で遊んで帰ることも出来るので、いい場所ではあります。 大阪PiTaPaのカードを持っていくと割引があるので、お得です! 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator ととあいさん 子どもの年齢:3歳
    4
    前は1歳の頃に行ったので、あまり動物に興味を示しませんでした。3歳になって、物心もつき始めたので再度行ってみました。 平日に行ったのですが、やはり外国の観光客が多く感じました。人気の動物のエリアは人が多いので、子供には少し見にくかった様な気がします。昔からある動物園なので、近代的な要所はあまりありませんがやはり大人500円で入れるのがありがたいです。 また、芝生広場的な場所もあるのでそこで自由に遊ばせられるのもいいかと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator mutlukazaさん 子どもの年齢:2歳
    4
    実家の近くにあり、お値段も安く高齢者や幼児は無料なので、公園感覚で利用している。なので、今日はこのエリアだけ周って、次回は他のエリア等時間の空いた時にサッといけるのがありがたい。また、てんしばも隣にあるので、動物園にあきたらてんしばに行ったりという風に利用しやすい。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator wadaeriさん 子どもの年齢:3歳
    4
    3歳の女の子の子供と一緒にお弁当を持って動物園へ行きました。いつも行くときはお弁当を持って行きます ベンチや座れる場所も多くゆっくり出来るしトイレの数も多く子供の急なトイレも心配いりません。あまり動物には見向きもせず親の運動で終了ですが、値段も安く入りやすいのでまた運動がてら行こうと思っています 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator ま~さん 子どもの年齢:2歳
    4
    動物園は市内にあるので駅からはすぐで、園に入る前に食事する場所や大きなしばふがあり、子供を連れていってもあきません。園内も動物と触れ合う事が出来るので楽しく満喫していました。 帰りもまわりにはキューズモールやショッピングモールスなどもあり食事をして帰りました。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator 3kidsmamaさん 子どもの年齢:2歳
    4
    大阪市内に在住なので、天王寺動物園はアクセスもよく、小さい子供を連れていくにはいいと思います。 エサやり体験できる場所が少ないので、動物もお腹イッパイなのかあまり食べてくれないのがいつも残念です。 次の動物を見に行く道に銅像があるので子供達は写真を撮ったり、触ったりなどできるのが嬉しそうです。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator ミオ29さん 子どもの年齢:2歳
    4
    ライオンが窓から覗けるようになっており、窓の前にライオンが座っていたので、とても近く、窓1枚隔てただけで目の前で見れたのは良かったです。とても印象深く、気に入りました。 金額的にはまぁまぁですが、コープ共済組合員カードを出しての入園だった為、少し安くなりました。 アクセスは良好。 子供のおでかけには最適でした。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator けんとママ1021さん 子どもの年齢:1歳
    4
    パンフレットを見ながら歩いていましたが、どこにいるかわからない動物もいました。 子供と一緒に探検しながら見て回るのもいいと思います。 動物園を出たらすぐ芝生の広場があって、そこで走り回って遊べるのでオススメです。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator くらんさん 子どもの年齢:1歳
    4
    天王寺動物園では、ウサギと直接触れ合うことができないので、触れ合えると嬉しい。 また、今年は猛暑だったので広く日陰が少ない動物園にはなかなか行けなかった。涼しくなる水系のイベントがあったら嬉しかった。 良い点としては、動物の種類が多い所。 改善点としては、全部でなくても良いが動物の説明書きが子供でもわかりやすい一つの疑問に対しての簡単な見出しがあるとうれしい。 ex. 問:中国?オオカミはガリガリだけどは太らないの? 問:ペンギンって寒い地域に住んでるけど体温ってどれぐらいなの? なんて感じのプチ疑問が絶対に浮き上がるけれど、次々に動物を見ているとその興味も薄らいでいってしまうけれど、こういう素朴な疑問だと何気に心に留まってその動物に対してより興味が膨らむのではないかと思ったので、あったら嬉しいです。 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator Fummy_23さん 子どもの年齢:1歳
    4
    まだ1歳半くらいだったので、動物を見るというよりは動物園を走り回って楽しんでいました。こちらの園は入園料がかなり格安なので、何度でも気軽にかられるところが魅力的です。駅からも近く、最近目の前にできた「てんしば」でピクニックやランチもできます。1歳半の頃は走り疲れて大半寝てしまったのですが、今2歳半になりやっと動物にも興味を持ちはじめたようなので、今くらいの年齢で行くのが良いかもしれませんね。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator まなささん 子どもの年齢:2歳
    4
    絵本で大きい動物の名前が言えるようになったのでauパスで入場無料の日に行きました。 ベビーカーに乗せたままだと子供の目線からは見えにくいようで、キリンさんいるよって言っても反応が薄かったです コアラとかも木に登ってて、大人でも見つけにくかったので小さい子にはあまり楽しめないのかなぁと思いました 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator ayamama10さん 子どもの年齢:3歳
    4
    料金がお手頃なのと、園内の広さもちょうど良い お猿さんが可愛かった シロクマの迫力があった 駅近で駐車場も台数がたくさんあり、交通の便は良いが駐車料金に関してはやや高めである はじめての動物園デビューとしてはおすすめです 周りにショッピングセンターもあり、忘れ物しても購入することができる 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator りょうmammさん 子どもの年齢:1歳
    4
    動物園のすぐ近くに芝生広場があるので、動物園だけでなく楽しめました。 ただ、シマウマやライオンなどはタイミングが悪く、寝転がって動かなかったので息子は見つけられず、 狼やトラは近くで見れて歩いたり走ったり、息子も興味津々でした! 園内にも売店はありますが、アイスもまだ食べない時期だったので特に買わず、持っていったおにぎりを芝生広場で食べさせました。 とても安くて十分楽しめるし、近くに商業施設もあるので1日楽しめると思います。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator きゃささん 子どもの年齢:2歳
    4
    ベビーカーで2回いきました。 階段の他スロープがついているのでベビーカーでもいっても大丈夫だと思います。 見るところが広いためどこからでも見やすくさらにベビーカー専用で見れるところもあるので小さなお子さま連れでも楽しめると思います? 昔と比べるとトイレなどもきれいにはなっていると思います? 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator なつまめさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    実家に泊まっていたので電車で行ける距離でした。 ちょうど、子ども寝ている時間だったので全ての動物を見せることができませんでした。 まだ早かったかなと思います。 今は1歳になって色んなものに興味を持ち始めているので、改めてまた行きたいと思いました。 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator chi--coさん 子どもの年齢:1歳
    4
    ゴールデンウィーク中に行ったので、人が多く全ては楽しめなかったですが、 一歳の息子でもキリンやライオン、ヤギなどは近くで見れたので興奮してました。 普段はベビーカーでも問題ないと思いますが、さすがに人が多過ぎて通れないところがたくさんありました。 詳細を見る
前へ
9/28
次へ

動物園ランキング