cozre person 無料登録
☆5
29%
☆4
41%
☆3
26%
☆2
3%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/04/01
    avator JUNKEIさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    5
    免疫を付けるために行きました タダで入れるのでしょっちゅう行ってます! 今では散歩コース!?笑(???*)?です。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator まよ23さん 子どもの年齢:4歳
    5
    4歳の女の子を連れて行っていたので、 授乳スペースやオムツ替えスペースについては分からない。 また、食事もしておらず、 レストランが子供向けかは不明ですが、 動物園の内容としては 子どもが楽しんで回れるようになっています。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator 匿名さん 子どもの年齢:6歳以上
    5
    動物園に入るとふれあい広場があったり、ペンギンのショーがあったり、楽しめる工夫がしてあります。動物園の前にも天芝公園があり、そこでレストランや子供の好きそうな催し物があったりして、子供はすごく楽しめます。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator チョロ1205さん 子どもの年齢:3歳
    5
    料金が安いし、ちょっとしたショーなどもあったり、動物もたくさんいるので、子供は楽しんでいました。真夏にいくと動物もバテぎみだし、見に行く私たちもバテてしまいそうなくらいなので、もう少し日陰をつくってほしいと思ってました。数年前のはなしですが…。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator E&SuChaaNさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    1歳になる頃に1度行ったのですが、その日はとても暑く、動物達もバテて寝ていたこともあり子どもがあまり興味を示しませんでした。唯一興味を示したのが、夜行性ゾーンのコウモリでした。 もう子どもも1歳半になっているので、もう少し暖かくなってから再チャレンジしたいと思っています。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator 匿名さん 子どもの年齢:1歳
    5
    すべり台などの遊具も充実しており、疲れ始めた頃に、気分をリフレッシュ、親はベンチで休憩が出来たので良かったです。小さな子供でも見やすい視点に作られていると思いました。自動販売機をもう少し充実させて欲しいかなとは思います。水筒は持参が必須です。駅からも近いので、アクセスは良いです。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator なおちゅうさん 子どもの年齢:1歳
    5
    王子動物園を利用するのは2回目です。 二人目が先月生まれたばかりですが二人連れて家族で訪れました。兵庫県て唯一パンダがおり息子はとてもパンダが好きなので興奮していました。タイミングもよくパンダが餌を食べている姿をみることができました!その他にも沢山の動物がおり3時間も滞在していました!その他にも園内には沢山の乗り物やアトラクションがあり有料ですが観覧車にも乗り一日中楽しむことができました! 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator sakuramboさん 子どもの年齢:2歳
    5
    初めて連れて行ったのは生後10ヶ月の時でしたが、近くで動く動物に興味津々でした。さまざまな展示の工夫がされており、小さいお子さんでも楽しんでみることができます。レストランは残念ながら潰れてしまったようですが再入場もできるので、動物園横にあるテンシバでご飯を食べて、走り回ってからもう一度動物園を楽しむといった手もあります。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator Sayitaさん 子どもの年齢:5歳
    5
    実家が近いのでよく行きます。子どもが大きくなると、動物園はいいですね。休む場所や、食べるものも多いので助かっています。入場料もやすいので行きやすいです。ただ夏は暑くて大人はバテます。夜の動物園企画も好きです 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator マロマロニーさん 子どもの年齢:2歳
    5
    自転車圏内なので、息子が幼稚園入園前に何度も行っています。一番のお気に入りは爬虫類生態館です。魚、亀、ヘビを近くで観察出来て、毎回ここで1時間以上楽しみます。ちょうど屋内施設なので、夏の暑い時間でもゆっくり見ていられるのも親としては有難いです。入園料は大人500円、年間パスが2000円なので年間パスを購入していました。十分に元が取れたと思います。隣接するてんしばで子どもを遊ばせることも出来、てんしばからあべちかへも繋がっているため、疲れたらお茶したりお買い物したりも可能な便利な場所です。今8ヶ月の娘が歩けるようになったら、また年間パスを購入して通おうかなと考えています。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator せな402さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    家から一番近いので行き来しやすい。電車でも行けるので帰りにそのままキューズモールや百貨店に寄れる。てんしばも近いので伸び伸び遊べるのは良い◎!まだ動物には興味なさそうでしたけど外に連れ出していい息抜きになってくれたと思う 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator ネコ子さん 子どもの年齢:3歳
    5
    授乳室やオムツ換えシートなど設備は古いですが、用意はしてくれていますし、HP にもしっかり記載があります。 ベビーカーでの移動もしやすくなっています。 少しづつ園内きれいになっていっているようなので、古い設備は今後に期待しています。 園内は広いですが、お弁当を広げるベンチなどは少ないように感じました。 授乳やオムツ替えが必要な時期に長くいるのは少し大変かも知れませんが二、三歳位になると広い園内を十分に楽しむことが出来るので、お出掛けはその頃が良いとおもいました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator maisamaさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    赤ちゃんの時から動物園は行った方がいいとの事だったのでたくさん行きました。近い安いから汚くてもいつでも行けたけどあの汚さは遠かったら行かないな。でも2人目も近いし安いからたくさん通います。安かったら他の動物園もいろいろ行きたい。 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator ちゃんぼうさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    まだ小さかったので、近くにいる動物は認識できていました。ベビーカーで行きましたが、人が多く、ベビーカーが邪魔になる場面もあり、抱っこに切り替えました。動物園でも、水族館でも、ベビーカーで見学するのは、ちょっと厳しいと感じました。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator ☆チャチャ☆さん 子どもの年齢:2歳
    5
    妹の子どもと動物園に大人になってからいったさい、私が子供の頃とだいぶかわり、動物との距離や見せ方が近くて、子どもはもちろん、大人の私たちも楽しめて、年間パスを購入することにしました。何回もいきたくなりました? 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator cochaanさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    5
    動物園に行くのは初めてでしたが、あまり怖がることなく、色々な動物に興味を持っているようでした。特に大きな動物、例えばクジャクやキリンなどに興味があったのか、じーっと見ている様子でした。 とても大きい敷地なので、全て見て回るのに時間がかかりましたが、ベビーカーだったので、子供はそんなに疲れることなく、過ごせたと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ひつじひつこさん 子どもの年齢:3歳
    5
    レンタル可能なゾウの押し車等はありますが、台数に限りがあるし、値段か高かった気がする。細い道は通りにくいし、通っていいダメな場所が分からない。明確にするべき。 ゾウがいなくて寂しい。キリンは遠い。もう少し工夫が必要なきがする。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator pipipoyoさん 子どもの年齢:6歳以上
    5
    動物の種類も多く、色々な展示の仕方があるので大人が見ていても、楽しい工夫になっていると思う。 あとは、休憩所があまりない気がしたのでもう少し増やして欲しいと思ったのとトイレとかも古いので綺麗になればいいなって思いました。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator やまたたさん 子どもの年齢:3歳
    5
    全体的に綺麗とは言えませんが 料金がとにかく安いので多少は許容出来ます!羊などに餌を上げられるコーナーもありますが、餌が直ぐに売り切れる為、出来ない時も多いです。 ショーなどは特に無いので、本当に見て回るだけって感じです。 フードもあまり充実していないので、お弁当持参で行く方が確実ですね。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator ENNchanさん 子どもの年齢:2歳
    5
    息子が一歳半になって動物にも興味を持ち出したので天王寺動物園は家から自転車で行ける距離で無料の駐輪場もあるので、少しヒマだなぁと思った時に行けるかな?と行ってみました。入園料500円でその日満足したら当日中なら年間パスポートにグレードアップでき、しかも2000円!というところがとても良心的だなと思いました🎵 はじめての時は息子も近くで見る色々な動物達に大興奮でとても満足していたため年間パスポートにグレードアップして、今ではひつじさんにエサあげに行く?!とペット気分で何度も訪れています!! ゾウさんがいないのが少し残念ですが今ではたくさんの動物達の名前も覚えてエサやりの時間には毎回大興奮です! オムツ替えの場所等が少し少なくも感じますが、キッズ対応のおトイレもあってまだまだこれからも楽しめそうです🎵 詳細を見る
前へ
6/28
次へ

動物園ランキング