cozre person 無料登録
☆5
29%
☆4
41%
☆3
26%
☆2
3%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/06/12
    avator 匿名さん 子どもの年齢:1歳
    4
    駅チカ 安い 広い 動物が多い 静か ゆっくり出来る 近くに通天閣があり一日遊べる 動物も割と近くで見れて 子供もじーっと見て楽しそうだった。しろくまがいる。トイレは汚いけど、入場料が安いからしょうがない。 詳細を見る
  • 2019/06/12
    avator mdr.._knさん 子どもの年齢:3歳
    4
    ぞうやコアラが気に入り見ていた、 カバも、水中からも見れて子供の目線でも見やすくて喜んで見ていた。 広場でもピクニックができるような箇所が多々あり暖かい時期ならお弁当持って行けて良さそう レストランや売店も豊富で良い 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator あんだちさん 子どもの年齢:2歳
    4
    近くて安いので何度か利用しています。アレルギーがあるので、触れ合える所より眺めてるぐらいがちょうど良い我が子には合っていました。有名な動物園みたいに展示等にすごく工夫がある訳でもないですが、入園料を考えると充分満足です。 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator h.m6417さん 子どもの年齢:6歳以上
    4
    天王寺動物園は、私が産まれる前からある動物園で私も小さい頃よく連れて行ってもらった思い出のある動物園です。 子供も兄妹いますが二人とも天王寺動物園が大好きで行くよと言ったら凄く喜んでいます。 大きなトラもガラス越しだけど間近で見れすごく迫力があります。ただ、大好きな象が亡くなって見れないのでそこだけが寂しいです。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator しのぴーmさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    動物園デビューで近くだったので行きました。何年か前に少し整備され、子ども用の綺麗なトイレが出来ているので、オムツ交換などには便利かと思います。ベビーカーで十分動けるのでどこを見ても楽しいです。周りにてんしばがあるのでそこでお弁当を食べるのもありだと思いますし、なかで食べることも可能です。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator 虎徹87さん 子どもの年齢:5歳
    4
    今は第一子妊娠中で、甥っ子と行きました。動物だけでなく、ペンギンやアシカ、珍しい猫科の動物など色々な種類がいました。象とキリンが近く見れたのは迫力がありました。 園内は基本坂が多く、疲れたのか途中で甥が歩くのを嫌がってしまいました。 遊園地とゲームコーナーもあり、なかなか楽しめるのではないかとおもいます。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator k1y0chqnさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    大阪の中心にあり、アクセスは良い方だと思いました。昔自分が思っていた動物園よりさらに良くなっていて大人でも楽しめました。衛生面がきにはなっていましたが、それほど気にすることなく、またきたいねと思いました。また、料金もとてもリーズナブルです。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator ボアチさん 子どもの年齢:2歳
    4
    天王寺動物園は、値段が手頃で交通の便も良いので、よく利用させていただいています。子どもは特に虎と狼の所でテンションが上がってました。動物園を見終わった後、てんしば等で過ごしてゆっくり出来るのも子連れにはありがたいです。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator ayumisaaさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    一番近くて行きやすく、自分が子供のときに来ていたので、自分に子供ができたら連れてきてあげたいと思っていました。 綺麗になってナイトズーもあり、大人も子供も楽しめる動物園だと思います。 駅からもそんなに遠くないし、子供は安いしいいと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ぽじえさん 子どもの年齢:1歳
    4
    料理が工夫されていて、大変よかったです。オムライス、かわいくて大人も喜んでしまいました。以前の天王寺動物園とは、全く違った雰囲気になっていました。料金も安く、とてもよかったです。アクセスは天王寺駅からすぐなのでよかったです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator yuu32さん 子どもの年齢:2歳
    4
    2歳になって間もなく連れて行きましたが、ちょっと早かったかもしれません。 また、私が子どもの頃に行って、イメージしていた動物園とも少し違いました。柵があって、その中に動物が一種類いるというものではなく、環境展示なんですね。サバンナを実際に見せるように、近くにライオンがいて、遠くにキリンがいると言うような。大人が見る分にはいいですが、小さな子には分かりにくかったようです。その点、とくしま動物園は、昔ながらの展示で分かりやすかったようです。 天王寺動物園で一番喜んだのはヤギの餌やりでしたが、値段が高くて驚きました。5粒で100円は高すぎる!! 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator あっちゃんささん 子どもの年齢:3歳
    4
    子どもが3才の時に天王寺動物園に行きました。天王寺動物園には何度か行ったことがありますが、動物はその時動きのある動物(時間帯によっては動物が寝ている)を好んでみていました。お昼は園内の飲食店は使わず事前に天王寺駅前で食べ物を購入し動物園前にあるてんしば公園で食べました。入園料は安いので気軽に行くことが出来ます。天王寺駅からは少し歩きますがてんしば公園を歩くので遠さは気になりません。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator よっぴぃ あこさん 子どもの年齢:1歳
    4
    まず授乳室は入り口にしかありません。ベビーカーの貸し出しをしている様ですが利用している人は見た事ないです!またとても残念だったのがフードコートなどは一切なく、売店があってもおもちゃかかき氷など軽食のものしかなかったです。お弁当を持って行くならいいと思います!ライオンの餌やりなどアナウンスが事前に入るのでそこは良かった 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator yuukinekoさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    駅から散歩しながら動物園へ行けるので車など心配することなく行けるのがいいです。 ベビーカーからも見える目線のところも多く、子供も楽しめるつくりになっているなとおもいました。 屋根のある休憩所がもう少し多かったらなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator みぃちゃんまんまんさん 子どもの年齢:2歳
    4
    1歳の頃からよく天王寺動物園に 連れて行ってました。 動物を見せる度に毎回1匹は 名前を覚えて帰りました。 歩き始めたばかりでも安心して 園内を歩かせれます。 入ったところの坂道は小さい子にとっては 少しきつそうな感じがします。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator 蒔結さん 子どもの年齢:3歳
    4
    サファリゾーンのおやつタイムが楽しく、ライオンキングの音楽が流れ臨場感があります。 大人ワンコインでリーズナブル、年間パスも4回行けばもとがとれちゃいます。 ターミナル駅からも徒歩数分、近くににはカフェやお弁当が広げれる芝生もあります!ショッピングモールや百貨店もすぐ側にあるので帰りに買い物もできちゃいます! 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator ゆ16き21あ8さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    おじいちゃんおばあちゃんと一緒に行きました。 土曜日という事もあり人が中々多くて見えにくい場所も多々ありましたが、ちょうどきりんさんの餌あげの時間に遭遇し、近くで見ることが出来ました。目を大きく開きじっときりんさんを見つめ目いました。動物の種類も多く見所満載で楽しかったです。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator hiyo-aiaiさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    様々な動物がおり、園内も広く動物をさわれたりして子どもにもとても人気である。陸の動物だけでなく水中の動物もいるので楽しめるのではないかなと思う。子どもたちが見やすいよう低い位置に窓をつけたりと子供たちにも優しいので良いと思う。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator しろっくまさん 子どもの年齢:3歳
    4
    甥っ子と一緒に行きました。 子どもが居なくて、 育児になれてない私とのはじめてのお出かけでしたが、平日だからか割と案内の混み具合は見やすく、歩きやすかったので、グズることなく動物を見れました! 自身が子供の頃行った時からリニューアルされていたので、思っていたよりキレイで衛生面もよく、園外すぐにも広場や食べるところもあり、充実しています。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator お茶葉さん 子どもの年齢:6歳以上
    4
    動物が好きで行くんですが最近動物の種類が少なくなって、ぞうさんもいないしオオカミも同じ種類がたくさん…であんまりかわりばえはないかなーと思います。動物飼育も大変だと思うので増やして欲しい!って訳でもないんですがもうちょっと子供目線で見やすいようにはしてほしいです。 詳細を見る
前へ
17/28
次へ

動物園ランキング