- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/06/06
はんぴさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5目標にむかってぼちぼちマイペースに毎日過ごしていこう!という読むとほっこりする絵本がとても好きで、子供たちにもゆっくりマイペースに成長してもらいたいという願いを込めて購入しました。働いている小学生に読んでも人気でよく読み聞かせを頼まれます。 詳細を見る -
2018/06/06
tanuchanさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5自分自身ふだん何かと力が入りがちなので、親のわたしが読みたいと思って購入しました。ほっこりするカバさんの絵と、カバさんの失敗をユーモラスにしてくれる関西弁がとてもたのしく、親子で楽しむことができました。小学生の読み聞かせボランティアをやったさいにこの本を持っていきましたが、大好評でした! 詳細を見る -
2018/06/06
奈未さん この絵本を与えた年齢(月齢):4歳
5絵がとてもシンプルなのが、見やすく分かりやすかったです。言葉遊びも含まれていたり、カバが少しドジをするところもまた面白く、年齢が上がるにつれて内容の理解も増え、長年にわたって読める絵本です。最後のページの絵が大人になっても大好きなページです! 詳細を見る -
2018/06/06
LAGさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5意味はわからなくても絵や声掛けに反応してくれる 英語と日本語になっていていいなと思い、自分も小学生の頃に読み聞かせてもらい、大好きだったのでこの絵本を選んだ。大きくなってからも楽しんで読んでほしいと思っている 詳細を見る -
2018/06/06
1219erikoさん この絵本を与えた年齢(月齢):4歳
5近畿地方に住んでいるので、絵本のカバが関西弁なのがとても親近感が湧きました。からだが大きいので何に挑戦しても失敗してしまうのですが、それにめげずにいろいろなことにチャレンジしていくカバに私自身も学ぶところがたくさんあり、またほっこりします。私も子供もとてもお気に入りの絵本です。 詳細を見る -
2018/06/06
なッッッッつさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5私の子供ではなく、甥っ子に読み聞かせしました。ストーリーが大好きです。大人が読んでも癒されるのでオススメです。友達の誕生日にもプレゼントしたことがあります。小さい子供には少し難しいかもしれませんが、ずっと読み聞かせていって、あなたはあなたでいいんだよ、人と比べる必要はないんだよ、と言うことをもうすぐ生まれてくる自分の子供にも伝えていきたいと思います。 詳細を見る -
2018/06/06
AMISTADさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5関西なので、子どもたちにもとても馴染みやすい絵本だと思います。 良いことをしたり、感動したりというお話しではなく、何をやっても失敗してしまうカバくんのえがとても可愛らしく、面白かった。のんびりとしたお話で、とても楽しかったです! 詳細を見る -
2018/06/06
himawariさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4関西弁で書かれていて、絵もおもしろいので、一歳の子どもも楽しんで見ていました。この絵本を選んだ理由は、以前保育士として働いていたときに年齢問わず子どもたちに人気があった絵本で、私自身も好きだったからです。 詳細を見る -
2018/06/06
さいとうさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4この絵本は自分も好きでよく幼稚園教諭時代にも読み聞かせ子どもたちも大好きな本でした。絵から興味を引き、いろんな職業を体験する姿を楽しみながら、時にはジッと見つめる子どもたちの姿もあり、ぼちぼちゆっくり夢を見つけて欲しいと思う気持ちを込めてほっこり読める絵本で大好きです。 詳細を見る -
2018/06/06
rmienさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4子どもが、関西弁を聞き慣れていないので、絵本を読んでも言葉のおもしろみはまだ分からないと思うが、繰り返し読んでもらいたがるので気に入っている様子。職業がたくさん出てくるのも普段そんなに言わない言葉が出てるのもこちらとしても面白い。 詳細を見る -
2018/06/06
ゆめひろさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4動物が好きなのでまず絵で食いついてました!1ページに大きく絵がかかれてあり文章も長くないので子供も飽きることなく、またかしこまった文章ではなく親しみやすいので笑ったり突っ込んでみたり、、、読みながらすごく楽しんでくれていました! 詳細を見る -
2018/06/06
おぎ。さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4まだ息子は小さいので意味は理解出来ませんが私自身が小さい頃に1番好きだった絵本だったので妊娠中から購入ようと考えていました。いくら失敗してもめげずに自分に合ったものが見つかるまで決して夢を諦めずに頑張るカバの姿がとても好きです。息子が大きくなって幼稚園くらいになればきっと内容も理解してくれると思うのでそれまで大事にしておこうと思います。 詳細を見る -
2018/06/06
ぐっちりかさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4私が子供の時に母が読んでくれていたので、とても印象的で記憶に残っています。絵も可愛いですし、のほほんとした内容、関西弁のような口調も面白く、母も私も大好きな本でした。今は姪っ子に読み聞かせしています!まだ内容をちゃんと分かっているかは微妙ですが、これからも読み続けたいです! 詳細を見る -
2018/06/06
まめ大福さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
3自分が小さい頃に読んだ記憶があるのを図書館で見かけて息子に与えました。たまたまなのかあまり興味を持ってくれなかったのですが、一緒にいた友人の子は気に入った様子でした。分かりやすいストーリーなので子供でも楽しめると思います。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。