- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 4歳
-
2018/12/26
かろリさん 子どもの年齢:4歳
5東山といえばコアラ。イケメンゴリラも見たいけど、コアラが可愛かった。ガラス越しだけど近いし、たくさんコアラがいる。 そして自分が24年前に見たままのキリンのエリア。当時の写真のままにキリンが居て感動しました。 イケメンゴリラが見当たらなかったからか、フクロテナガザルにみんなが集まっていて、大きな鳴き声(?)に子供たちが驚いていて泣いてしまう子もいました。 規模の割に入園料が安い。4歳2歳0歳の三姉妹を連れて行きましたが、植物園までまわりきれなかったくらい広くて見どころ満載でした。中学生以下無料で大人でも500円はお得すぎます。 平日に行ったということもあって、1番近い正門前駐車場に止められました。駐車料金800円は妥当だと思います。入園料が安いので、全く気になりません。 やはり子供たちの年齢が幼いということもあって、動物にあまり興味を示さず、遊び場の遊具で遊んでた方が楽しかったみたいです。 ゾウの辺りでは「くさい、かえりたい」と不機嫌でした(笑) 自分は植物園も行きたかったのですが、子供たちが動物園をまわっただけでクタクタになってしまい、仕方なく諦めました。 三姉妹が小学生になったらまた連れてってみようかと思います。 詳細を見る -
2019/12/10
かな55さん 子どもの年齢:4歳
5駐車場がすぐに満車になってしまうので、 開演時間より少し前に着くことをオススメする。 入園料は大人も500円とすごく良心的な価格なのに、沢山楽しむことができ、1日遊べるので、とても充実できると思います。 レストランにも動物のコアラの顔にみたてた可愛いソフトクリームなどがあったので、子どもも嬉しいと思う。 詳細を見る -
2020/03/18
しほち★さん 子どもの年齢:4歳
5保育園でも、学校でも遠足に必ず使われます。 古いので、衛生面や安全面はかけるとこがある。 大きい分、移動が大変、坂が多い。 駐車場が空いてない、少ない、遠い。 保育園や学校で腐る程行くので、家族ではたまにしか行かないけど、子供はタダだし、安いからいい。 詳細を見る -
2019/12/10
のりちゃちんさん 子どもの年齢:4歳
5親子遠足で行きましたが、トイレの場所の間隔もよく、突然のトイレも焦らずにすんだ。トイレもキレイ。 動物もコアラや話題のイケメンゴリラなど、子どもが興味をもって楽しめた。 お弁当を食べるにもスペースも広く、ベンチやテーブルもたくさんあってレジャーシートを忘れてしまっても平気。お弁当を持って行かなくてもフードコートもあるので、フラッと遊びに行っても楽しめます。 詳細を見る -
2019/10/08
asuka589さん 子どもの年齢:4歳
5こども園の遠足で行きました。 たくさんの動物がいて子供も大喜びでした。大好きな象や有名なシャバーニ君が間近で見れて楽しかったです!お弁当を食べるスペースもあったりアイスクリームも売っていて買いました。 詳細を見る -
2019/07/25
rastaさん 子どもの年齢:4歳
5自分の子供ではなく甥っ子と友人の子供と出かけました。 1番興味を示していたのは、1番人気のゴリラさん。りんごを食べるところなどを見れて、とても大喜びでした。 また、ライオンのコーナーではガラス一枚でライオンが見え、少し怖かったようで泣いてしまいました。 特に割引などは無い印象でしたが、友人の子供(1歳)もおむつを頻繁に変えても、いく先々に授乳コーナーがあったため難なくおむつを替えたりなどできました。 レストランなどでは子供向けのメニューも用意されていましたが、外でお弁当を広げてランチしている家族が多く、次回は動物を見ながらお弁当も楽しいのかなと感じました。 東山動物園に出かけるときは、車を使うことが多いのですが、その時は地下鉄を利用しました。地下鉄も動物園の柄が書いてありアクセスも分かりやすかったです。 詳細を見る -
2019/04/01
キャサ仔さん 子どもの年齢:4歳
5ライオンの展示(外)は安全面から柵ではなくガラスで、娘がガラスに手を当てていた所に擦り寄ってくる程近くで、初めてライオンを見る事が出来、迫力に圧倒され凄く興奮していました(^^)イケメンゴリラのシャバーニは外へ出てきてくれず見れなかったのが残念でしたがゴリラ舎がリニューアルされた事もあるのでまた見に行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/10/08
匿名さん 子どもの年齢:4歳
5確かカンガルーのふれあいができて とても喜んでました。 また像をみて鼻や糞などの実際の大きさの模型があり とても興奮してました。 車でいくんですが混んでいると 駐車場が坂の上のほうなので 近くに止めれなかった時はとても大変でした。 詳細を見る -
2019/10/08
モンキーナッツさん 子どもの年齢:4歳
5子供が入園料が無料でとても良かったです。寒かったですが、フードコートもあり温かいものを食べることができました。トイレもたくさんあり、すぐに行くことができました。子供が喜ぶようなショーもやっていたので、動物以外でも楽しむことができました。 詳細を見る -
2020/03/18
ほりのさん 子どもの年齢:4歳
5入園料が大人500円でとても安くてありがたい。姪っ子を連れて行ったのですが、広くて動物も多く、遊園地もあったので姪っ子も飽きずに動物を見たり遊べました。今、妊娠中ですが産まれてきた子が1歳以上になったら連れて行ってあげたいです。 詳細を見る -
2018/12/26
rrrssさん 子どもの年齢:4歳
5ナイトzooに行った! ライトアップされており凄く綺麗だった 人が多過ぎて歩くのに一苦労 ショップで買い物するのも人混み 駐車場が止めれない 子供が喜んでいた 閉園時間は8時30分までで中々楽しめる また行きたい! 詳細を見る -
2019/12/10
さかのんさん 子どもの年齢:4歳
5入園料500円でとても安いと感じましたが駐車場代が800円で何だか損した気分になりました、、、。とても広くて1日ではまた回らないほどだったので飽きずに遊べました。ベンチや休憩できるところも多く、座ってお茶を飲んだりお菓子を食べたりもできました。 詳細を見る -
2019/07/25
patalohaさん 子どもの年齢:4歳
5土日は駐車場が大変混雑するので、電車で行きました。昼食は弁当を持っていきましたが、なかなか良いところに日陰がなく、暑さに耐えながらの昼食でした。スタンプラリーを開催していたので喜んで参加し、帰る際には動物クイズの薄い本をもらい、帰りの電車や車の中でずっと見て楽しんでいました。 詳細を見る -
2020/03/18
Kamemaroさん 子どもの年齢:4歳
5下の子が4歳の時にいきました。 上のお兄ちゃんとその友達と一緒に行きました。 歩くところが広いので、平日だと周りを気にしないで、自由に歩けます。 ごはんは、お弁当を持参したので、園内の飲食はわかりませんが、食べるスペースは、所どころ、設置してあり、空いていればすぐ利用できました。 詳細を見る -
2018/12/26
くうぼママさん 子どもの年齢:4歳
5料金は市が運営しているのでかなりお値打ちです??今はゴリラのシャバーニーで有名になりましたが、動物との距離感は遠い感じがするのである程度動物の名前が分かるようになってからじゃないからじゃないと楽しめないかもしれません。 野外なので真夏は中々いきたいと思えないので夏でも楽しめるイベントがあるともっと良いと思います! 詳細を見る -
2020/03/18
ハマグリモナカさん 子どもの年齢:4歳
5東山動植物園に行きました。入園料金も安いと思います。とても広いので沢山の距離を歩きます。全部見てまわるには一日では無理だと思います。子供が好きそうなスイーツがあります。ふれあえる広場もあるし、ちょっとした公園みたいなのがあるので、子供達は飽きないと思います。遊園地もあるので子供達にはお気に入りです。 詳細を見る -
2020/03/18
tunamayoさん 子どもの年齢:4歳
5料金も手頃で、お弁当を持ってピクニックしにいくには自然もありとてもよかった。 動物と合わせていろいろな植物や魚などの展示もあるため、ゆったりとした時間が過ごせるのでおすすめです。 人気のため駐車場がすぐ埋まってしまうので、早めに向かうか電車などの公共交通機関の利用をおすすめします。 詳細を見る -
2019/10/08
のそままさん 子どもの年齢:4歳
5少しずつ飲食しやすくなったり、動物のゾーンも見やすくなりましたが、アップダウンが激しくベビーカーや小さい子を連れて歩くには意気込みが必要です。2人連れて行く時は一部のゾーンに絞って見学します。お気に入りは像の水浴びが見えるところやライオンの各部屋を見れるところです。 詳細を見る -
2020/02/06
むっちちちさん 子どもの年齢:4歳
5東山動植物園に保育園に入る前はよくいっていました。友達家族や子どもと二人でなど、よくいきます。 沢山歩くのとイベント後とがあると象の餌やり体験などができるのと、動物たちを近くにみえるのでとっても楽しいです。特にうちの子は動物好きなので、お子喜びです。 モルモットをさわったりできるエリアもあり喜んでいます。 また、オムツ変え場所は各休憩所トイレ、フードコートにあるため、とってもありがたいです。授乳場所もあるため、離乳食前のお子さんとも行きやすいと思います。また、トイレもきれいだしちゃんと石鹸もあるので衛生面もよかったです。 坂が多いので、子供の小さい頃はベビーカーは少し大変ですが、子どもが楽しそうにしていると頑張れました。 詳細を見る -
2018/12/26
くぅにゃん助さん 子どもの年齢:4歳
5料金はとても安くて気軽に行けます。 駐車場が少なく車を停めるのに苦戦しました。 公共交通機関で行くのがオススメです。 小さい遊園地もあるので小さな子供を連れていくにはとてもいい場所です。 とても広い動物園です。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。