- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後6-11ヶ月
-
2019/07/25
macyaさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5市民特別割引キャンペーンの時に行きました。 車から初めて見る動物に釘付けでした。 ふれあい広場等にも行きましたが、広い為途中から眠ってしまいました。 上の子もいるためのんびり1日過ごしましたがオムツ替えや授乳室もあり上の子から下の子まで楽しめてよかったです。 詳細を見る -
2020/03/18
Na4tsukiさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5子供が8ヶ月のときに行きました。 はじめての動物と触れ合いができる場所ということで、ドキドキしていましたが、餌やり体験や間近で普段見ることのできない動物を見ることができてとても興奮していました。 道幅も広く、ベビーカーでも移動しやすかったです 詳細を見る -
2020/03/18
林祐香さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5まだ妊娠中で夫婦で行った時にとてもいいと思いました! 車の中からでも充分楽しめます! しかもオムツや授乳も車内だったら 気にせずできると思った!まだ歩けない時期でも動物園を子供と楽しめる点がいいと思いました。 詳細を見る -
2018/12/26
ゆぃてぃさんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5我が家でわ、シーズンごとに行っています。子供が触れ合うスペースが充分にあり、また、餌やりなど子供にとって、とてもいい経験ができるので、毎回、楽しみにしています。ただ、夏休みなど、重なると体験などできいので、ネットで予約げできるととても嬉しいです。また、ぜひ行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/12/10
新 はるかママさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5富士サファリパークのペアチケットが当たったため、11ヶ月の娘を連れていきました。車でも見に行くことが出来ますが、今回はサファリバスに乗って見に行きました。バスではエサやり体験ができ、娘は餌を食べる動物を見て笑っていました。 施設内にはふれあい広場や馬などの餌やり体験ができます。レストランは2箇所あり、それとは別にお店があって外で食べれるようになっています。 詳細を見る -
2018/12/26
ホーミー選手さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5動物園では間近で見られないライオン、象、トラ、などの動物を車で間近で見ることができるので0歳の娘も喜んでいました。 親としても、普通はベビーカーや抱っこ紐などで暑い中歩いて回らなきゃいけない中、涼しい車の中から見ることができるのは赤ちゃん連れにとってとても楽でした。 しかも、気が済むまで何度も車で入れるので、うちは3回も回りました! 料金は普通の動物園より高いけど、動物園というより、「サファリパーク」という、別物という考えで見てたので、その価格でもそんなに気にならなかった。 10ヶ月の娘と行ったけど、もう少しわかるようになった3歳頃にまた行ったら楽しんでくれそう! 離乳食は0歳児から食べれるものがあって非常に良かったです! 詳細を見る -
2019/10/08
nicomimiさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5車に乗りながら動物を見たり、専用のバスがあったり、楽しめるものは色々あったのですが、まだ動物の認識があまりない時期だったので、もう少し大きくなってから(2歳ぐらい)に行った方が楽しかったかなと思いました。 授乳室やオムツ替えシートなど、赤ちゃん連れに優しい設備が整っていたのはとてもありがたかったです。 詳細を見る -
2020/02/06
めぐ623さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5県民の日の割引で、大人2名のうち1人が無料になったので、行ってきました。県民の日なので、他県は平日のため空いていました。 ベビーカーや抱っこで移動しましたが、道も歩きやすかったです。カンガルーやカピパラは柵の中に入れるので、触れるくらい近くで見られます。 別料金になりますが、犬、猫、うさぎのふれあい広場もあり、我が家は犬を触って楽しんできました。 もう少し大きくなれば、ポニーなどにも乗って楽しめそうでした。 詳細を見る -
2018/12/26
ゆかまめ1008さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4動物と直接触れ合える仕組みがいろんなところに設定されていて、とても楽しむことができました。子供は怖かったのか、動物に触れなくて泣きじゃくっていたけれど、それはそれでいい思い出になりました。 子供だけでなく大人も楽しめるような迫力もあり、家族みんなで楽しむことができました 詳細を見る -
2019/12/10
moe_1997さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4いつもの動物園と違って動物達を檻越しに見るのではなく生で見れるので大迫力でとても楽しかったです。普段の動物の姿や、群れでの行動の仕方など動物園では見られないものを間近で見られるサファリパークは子ども達にも良い刺激、勉強になるなと思いました。また園内には餌やりや触れ合いなどのサービスが多くすごく癒されました。 授乳室は少し遠いですがしっかり完備されていて赤ちゃん連れには助かる動物園だと思いました。 詳細を見る -
2020/02/06
AYA0617さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4ライオンの赤ちゃんが生まれたということにそれを見に行きました。ベビーカーに乗せて行きましたが、途中で泣き出してしまい抱っこで園内をまわるときは大変でした。しかしサファリバスに乗って動物園たちの近くまで行くことができたのでとても楽しめました。 詳細を見る -
2019/06/12
まな12さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4車からいろんな動物を安全に眺めたり出来たので私も子供も楽しめました。 園内も広く、触れ合いゾーンでカピバラなどを触れることが出来て子供が喜んでました。 ベビールームも清潔でした。ただ、もう少しベビールームの数を増やして貰えればな、と思いました。 詳細を見る -
2019/12/10
あーさん2525さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4生後半年、まだまだ動物を認識しきれない時期でしたが(本物のキリンよりシャカシャカのキリンが気になる)、動物のバスに乗ったり、エサやりをしたり、大人も良い息抜きになりました。娘を抱っこしてのウォーキングサファリはなかなか辛いものがありましたが、それ以外はベビーカーでも広々観てまわることができます。舗装されています。また、入口近くにあるベビースペースは中々きれいで、おむつ交換の台もいくつもあり、パパも一緒に入れました。もちろん外に椅子もあるので待つこともできます。ただ、食事をしたお店が注文してトレイで受け取るファストフードスタイルなのですが、人の入れ替わりに合わせてテーブルを拭いてくれる、とかはありません。また、皆さん手口拭きシート等持参で出掛けるとは思いますが、おしぼりもありませんでした。衛生面が気になる方は2才〜3才位になってある程度歩ける、自分で食べれる、ようになってからが良いかもしれません。 詳細を見る -
2019/10/08
a0624yumiさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4子どもが1歳になる直前に富士サファリパークに行きました。アニマルバスに乗って初めて間近でみる動物たちにとても驚いてる様子でした。お昼ご飯も園内のレストランに離乳食も2種類用意されていたので月齢に合わせて選ぶことができました。 詳細を見る -
2019/11/13
えみ8822さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4お盆に実家に帰った時に富士サファリパークに行きました。お盆で人が多く、バスツアーには申し込みできませんでしたが、早い時間に行ったためゆっくりと車の中から動物を見ることができました。まだ子どもが小さいですが、動いている動物を不思議そうに見て楽しんでいました。運良く、象の水中散歩も見れて良かったです。ベビーカーは有料のため、自分達で用意した方が良いと思いました。授乳室は比較的綺麗でしたが、正面入り口にしかないため、駐車場が遠くになると少し不便に感じました。 詳細を見る -
2019/12/10
もみじぃさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4自家用車でいくなら、子供が泣いても安心です。人が多いですがベビーカー置き場も設置されていて、子連れにはいいと思います。親子3人で行きましたが、近くに寄ってきてくれる動物たちを間近で見ることが出来るため、子供も大喜びでした 詳細を見る -
2018/12/26
chamuさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4車でのんびり自分のペースで行けて楽しかったです。サファリバスでもいいですが、自分の車で行けるので、子供の声や機嫌を周りを気にせずリラックスして見て回る事が出来たので良かったと思いました。小動物との触れ合いは、子供が小さ過ぎて出来なかったので、次はふれあい体験もしてみたいです。 詳細を見る -
2019/04/01
aa1227さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4主人が勤め先から割引券を頂き、期限が過ぎる前にと、子供が11ヶ月の時に富士サファリパークに行きました。まだ子供が小さかった為自車で回りました。普通の動物園とは違い、珍しい動物も沢山いて、車の中から見ても声を出し指差しをしていました。動物園は初めてでしたが、うちの子は大きい動物を見ても怖がる事はなかったです。特に喜んだのは、意外にもカンガルーでした。写真でもそんなに見た事は無いのですが、直接触り、真近でピョンピョンと跳ねる様子を見て興奮していました。レストランでは、小さい子向けのご飯も沢山ありました。うちの子はまだ離乳食だったので持ち込みましたが、レストランにも某有名なメーカーさんの離乳食が売られていました。息子の大好きなワンちゃんに触れ合える施設もあったので、とても楽しめました。その頃はまだ歩けなかったので、1人で歩けるようになった今、また連れて行ってあげようと思います。 詳細を見る -
2018/12/26
ひらしおさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3自家用車でそのままサファリができる宝が便利。ただサファリ後の動物と触れ合うスペースは、基本子供用になにかあるかと言われれば微妙。子供が触りやすいようになのか、柵が少し低く設定されていたような気がする。トイレが少し汚かったのでもう少し広く綺麗に子供向けにしてほしい。 詳細を見る -
2018/12/26
匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
2質問内容に今回は利用しなかった質問などがあり回答に困りました。回答に選択肢を増やしていただきたいと思います。改善をお願います。子どもは動物が好きですがまだ行くには少し早すぎと思います。大きくなってからまた行きたいと思います。今度はもう少し涼しい時期を狙って行きたいと思います。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。