- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/10/08
るりかれさん 子どもの年齢:6歳以上
5友達の出産祝いを持って行った際におすすめしてもらった動物園でした。 動物園とは思えないほど、動物の独特な匂いもせず、ゴミ1つも落ちていないきれいな動物園でした。動物のフェンスも低くて、子どもたちにとっては見やすくて身近に触れあえる園でした。 乳児が休憩できるスペースは見当たりませんでした。トイレも少し暗めな気がしました。 詳細を見る -
2019/12/10
542さん 子どもの年齢:2歳
5お兄ちゃんの時から毎年誕生日に動物園に行っていますが、2歳の誕生日には自ら動物園に行きたい??と言い、連れていきました。最初から最後まで自分で歩くことができました。大きい動物は怖かったようで、意外にもお猿さんに食いついて見ていました。値段もリーズナブルなので来年もまたいきたいと思います。 詳細を見る -
2019/10/08
匿名さん 子どもの年齢:1歳
55月5日子供の日は子供が無料で入れる日なのですが、GWだし無料だし、人が多いだろうと覚悟の上で行きました。朝早くから駐車場や道路整備をしているスタッフの方やゴミ拾い、掃除をされているスタッフの方、もちろんあれこれパフォーマンスをしてくださる飼育員さんの笑顔や声かけにとても感動しました。もちろん大きな動物や変わった生き物も見れて家族みんな笑顔になりました。 詳細を見る -
2019/10/08
yuckさん 子どもの年齢:2歳
52歳になり絵本や図鑑でたくさんの動物を覚えたので動物園へ行きました。動き回る猿やペンギンのコーナーに興味津々でずっと目で追ってみていました。今度行く時はお弁当を持ってのんびり回れるように行きたいと思います 詳細を見る -
2019/11/13
あんあゆさん 子どもの年齢:1歳
5とても雰囲気もよくすごしやすかったです。またいきたいとおもいました。 子供ずれもたくさんいて、子供と一緒に行ってとても楽しめました。 またベビーカーでもいきやすかったのでよかったです。働いてる方の配慮もよかったとおもいます。回りやすいこうぞうになってるので、まようことなくまわれました。 詳細を見る -
2019/11/13
tahyさん 子どもの年齢:2歳
5はじめての動物園はママと2人だったので大変でしたが、動物を見て大興奮の娘でした! 触れ合いがあったり、餌タイムをみてすごく良かったしぞうさんを見ながらお昼ご飯を食べれたのがとてもよかったです。また家族みんなで行きたいと思いました! 詳細を見る -
2019/12/10
まーちんんさん 子どもの年齢:5歳
5石川動物園にいきました。子供や親にもわかりやすく展示してありまわりやすかったです。料金もそれほど高くはなく満足できた。また利用したいとおもいます。レストランをもう少し入りやすい大きさだったり何店舗かふやしてほしい 詳細を見る -
2020/02/06
マナマッマさん 子どもの年齢:2歳
5展示にめりはりがあり飽きなかった ホワイトタイガーがめずらしく、娘よりも舅がはしゃいでいた 舅の機嫌がいいと道中ふりまわされることがないので家族みんな平和に見て回ることができた 園内でとれる食事も、関東からはるばる来た旦那両親には気になるご当地メニューがあったようで、食事もエンタメとして楽しんでいた 詳細を見る -
2020/02/06
Norimity さん 子どもの年齢:3歳
5ビオトープに夢中な息子で、中にいる動物より、自然の虫や魚に興味深々でした。 自然豊かで、家族でゆっくり過ごせました。 お土産屋さんも充実していて、帰りにゆっくり見ることができました。 ウサギを抱っこさせてもらえて大喜びでした。 詳細を見る -
2020/02/06
ひな06さん 子どもの年齢:1歳
5まだあまり動物に興味を持ってなかったので反応がイマイチだった。年齢を重ねたらまた行きたい。体力も無かったので抱っこ抱っこばかりだった。ナイトズーも興味あり。入園料は少し高いかなぁと思った。着ぐるみにビックリしていた。 詳細を見る -
2020/03/18
ひろ11さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5ベビーカーを持って行きましたが、坂道が多少あるので少し大変かもしれません。 屋根のある大きな広場もあるので、遠足で来ている子達も多く、お弁当を持ってそこでご飯を食べることもできます。 動物園ということもあり基本屋外なので、雨の日のお出掛けには向いていないかも…。 駐車場から入口まで少し距離があり、ベビーカーは少し遠回りをしながら坂道を登らなければいけないので大変かもしれません。 詳細を見る -
2018/11/16
shindyさん 子どもの年齢:4歳
4何度も利用しています。 子どもの目線で見られる展示も多く、直近の利用の際は、長子が自分で写真を撮ってみたいと、カメラを構えて楽しみました。 ふれあいタイムやえさやりタイム(飼育員の解説)など、単に見るだけでない体験ができるのも楽しいです。 詳細を見る -
2018/11/16
mansunさん 子どもの年齢:1歳
4派手な動物園ではありませんが動物をいろんな角度からゆっくりじっくり見れて楽しめる動物園だと思います。キリンを気に入ってずっと見上げていたかと思うと足元をじっと見つめたりと時間をたつことを忘れていました。 詳細を見る -
2019/03/14
memmaさん 子どもの年齢:2歳
4目玉のホワイトタイガーがガラス越しに触れそうなほど近くまで来てくれて、子どもにも印象に残ったようです。子は2才で無料でしたし、大人も850円なので、安いものかなと思います。福井方面から行きましたが、小松まで高速に乗り、そこから案内板に従ってしばらく行くと着くので、行きやすいです。まだおむつなので、多目的トイレでおむつ替えでした。私自身は妊婦なのですが、トイレが古かった所もあったので、少し不便を感じました。 詳細を見る -
2019/12/10
なつこ0916さん 子どもの年齢:2歳
4自分が子供の時からことあることに行っていました。親になって思うのは、子供が歩き回るにはやっぱり広すぎるかなって思います。まぁ動物園だから仕方ないことだと思うんですが。あと、入口に向かう際のスロープが長すぎる。階段だとあっという間なのに、スロープはその3倍はあると思う。子連れなのでベビーカーを持っていきたくても持っていきたくなくなります。 詳細を見る -
2019/07/25
airiririさん 子どもの年齢:6歳以上
4大きい動物園で動物を見るのは初めてだったので、とっても楽しそうでした。特にカバやライオンが気に入ってました。暑い時期になっていたので霧吹きがあって涼しかったです。アクセスもしやすく分かりやすい所でした。 詳細を見る -
2019/03/14
*かずみん*さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4動物たちが近くで見れるので子どもも大人も楽しめました。また、園内の広さもちょうどよく、子連れで出かけるにはいいと思いました。来園した際に遠足で来ていた子どもたちが楽しそうにしていました。駐車場は少しわかりにくいと思います。 詳細を見る -
2018/11/16
20160622ytさん 子どもの年齢:3歳
4甥っ子と一緒に出掛けたのですが、歩き回れる年齢でもあったのでスムーズに回ることが出来て、見ていても窓の高さなどもちょうどよくとても良いと思いました。年間パスポートなどもある為、姉はよく利用しているのでいつでも行けてとても良いと言っていました。 詳細を見る -
2019/10/08
Miki-kaさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4敷地が広く、子供も大人も楽しめる動物園でした。しかし、一歳に満たない時期に行ったのでまだ動物への興味が少ないようで、途中で寝てしまいました。もう少し動物に興味を示すようになるとより楽しめるだろうなと思いました 詳細を見る -
2018/11/16
にこみぃさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4動物を近くで見れるため小さな子を連れて行ってもすごく楽しめた。ふれあいコーナーもあるため楽しいかった。 カピバラがお風呂に入っているところが見れるためおもしろい 駐車場から入口までの道が坂道でベビーカーでは少しつらいなと感じた。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。