- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後0-5ヶ月
-
2018/12/26
maaataro81さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5動物たちに餌をあげたりふれあえるものが多く初めて出会い触る動物たちに大興奮でした。 バスでサファリゾーンを回ったんですが、 子供より大人のがはしゃいで楽しんでました。 下の子は3か月でまだ楽しめなかったので歩けるようになったらまた行きたいとおもいます。 詳細を見る -
2019/12/10
mami12さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5まだ小さいので親の自己満足程度だったと思いますが、一緒にお出かけできたというところが嬉しかったです オムツ替えなども何とかなったのでよかったです 動物と触れ合えるイベントもいろいろあったみたいなのでもう少し大きくなったらもっと楽しんで貰えると思いました 詳細を見る -
2019/11/13
kobuchanさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5敷地内は広くて山になってるので、坂などもありたくさん歩きますが道は綺麗でアスファルトに補正されているのでベビーカーでも行きやすいです!動物の声がたくさん聞こえて、まだ0歳の時に行ったので子供は動物のことあまりわかっていないようでしたが、動くのを見るにはとてもいいと思います! 詳細を見る -
2019/10/08
かこゆづさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5ママ友何人かと行きました。富山市内の複数施設に一年間に何回でも入場できる年間パスポートが1,500円とお得なため、みんなそのパスポートを利用しています。また、孫とおでかけ支援事業により、祖父母と孫だと入場料無料になるというのもジジババとおでかけする際にファミリーパークに行こうというきっかけになり、とてもよいです。 バーベキューもできるので、もう少し大きくなった来年の夏あたりにぜひ行きたいと思っています。 詳細を見る -
2020/02/06
ichicoxxさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5自分も小さい頃から行っていて、好きだった。餌やりの時間が分かりやすく入り口に書いてあったり、ふれあいコーナーがあったり良い。授乳室も所々にあり利用した。ベビーカーは借りてはいないけど、貸し出しのを見るとだいぶ古かった。 詳細を見る -
2018/12/26
mamaiさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4ふれあい広場が充実してあり、いろいろな動物とふれ合えるので子供も飽きず勉強にもなり良かったです。 餌やり体験や近くで見れたり写真パネルがたくさんあったりと面白い工夫がされていて楽しめました。 広い公園もありのんびりと過ごせました。 詳細を見る -
2019/04/01
みんみーさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4長期休暇の時に、動物に興味を持ち出した子どもを連れて行きました。初めての動物園でしたが、あまり怖がることもなく、楽しそうに動物を見ていました。また、魚の展示もあり、そちらにも興味を示して喜んで見ていたので、よかったです。 詳細を見る -
2018/12/26
ともたぬ0909さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4少し遠かったですが、見つけやすく迷うこともありませんでした。アクセスはとてもいいと思います!また、東北サファリパークや富士サファリパークほど、大きな動物園ではありませんが、子供は十分に楽しめると思います。料金は多少しますが、生後4ヶ月の息子がいても無理なく過ごすことができました。 詳細を見る -
2018/12/26
upamisaさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4珍しいトキがいました 見る機会が、ないのでとても良かったと思います。 午後から雨が降りましたが雨宿りができる場所も用意されていて助かりました。 妊娠中でしたがトイレもいたるところに用意されていたのでその面でも良かったと思います。 詳細を見る -
2019/12/10
marina0129さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4子供はまだ2ヶ月でしたが見るもので今後の成長にも刺激になると思い動物園に連れていきました。まだ幼いので興味を示すという事は無かったのですが、キリンなど近くで見れる動物は良かったのではないかと思います。金額は割りとリーズナブルですが、やはり他の県の動物園と比べて少し閑散としており、賑わいがないと思いました。ただ子供には良かったです。 詳細を見る -
2019/12/10
SAKURA4さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4自宅から近いので子どもたちがそれぞれ生後半年までの間に連れて行くようにしてます。 下の子よりは上の子たちがおおはしゃぎで入園するなり走ってふれあいコーナーに行ってうさぎなどの小動物の他、ヤギやブタなどの動物を触って喜んでます。 田舎の動物園なので種類はそんな多くはないですが、園内にはバスがあったり、芝生や遊具がある広場があったり、たくさん体を動かせます!我が家は毎回お弁当持参して行くのでレストランはよくわかりませんが、レストランや売店が3ヶ所くらいあるので便利かと思います。動物園の出口を出たら無料ゾーンがあり、小さめ広場と馬などにニンジンをあげたり、乗馬や馬車に乗ることも出来ます!小さい小さい遊園地もあって子どもたちは満足してくれます! 詳細を見る -
2019/02/25
はっせ0716さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3はじめてのお出かけでした。ほかに近くに遊べる場所があまりないので行くことにしました。あまり広いところではないですが、入場料も安く、家から近いのでまた行こうと思います。大きくなってからも連れて行こうと思います。 詳細を見る -
2019/12/10
j192130Eさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3広々としていて、見どころがたくさんある。歩く距離も長いので、散歩や運動になると思った。また、猿のスペースが広大で、小さい子にはピッタリだと思う。また、餌やりができるところや、ふれあいコーナーなども充実していた。 詳細を見る -
2020/03/18
yana0501さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3動物の展示の多さは丁度良いが見て回るのに山の中を長距離登り下りして歩かなくてはいけなくて、抱っこ紐やベビーカーを使っても大変ですし虫が多くて子供がまだ小さいので虫刺されしないか心配でした。園内には芝生があるところがたりお弁当を持っていくこともできて、子供が大きくなったら家族でピクニック気分を味わえるかなと思います。 詳細を見る -
2019/02/25
saika1219さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
2ほとんど外の展示なので、生後2ヶ月では冬に行くと寒いし、定期的に授乳なので動物園デビューには早すぎたと後悔しました。1歳過ぎ頃になればよちよち歩けるのでその頃にまた再園してみたいなと思いました。また、子供の興味の面では遊園地など併設してくれたらもっと楽しめるのではないかなと思いました。 詳細を見る -
2019/02/25
そすけままさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
2坂が多く子連れ(ベビーカー)には大変だった。 もっと衛生的だとよい。 猿山のゾーンなどフンもそのまま、臭く、心配になるほどだった。 授乳室は広くよかった。 食べるものももっとたくさんあるといい。 ふれあいの広場など子どもがもうすこし大きくなったらまたいきたい。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。