- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/10/08
ぱぐ0722さん 子どもの年齢:4歳
5会社の福利厚生で大人1人150円で入園できるのでよく利用させてもらっています。園内は山を切り開いた地形で、歩くとかなり広く、いい運動になります。トイレ等にはかならず泡タイプのハンドソープがあり、いつも清潔なのがポイント高いです。 詳細を見る -
2018/12/26
kitty.22さん 子どもの年齢:1歳
5愛知県長久手市から行ったので そこそこ距離はありましたが、 とっても近くで動物を見ることができ、 迫力がありました。また、餌やりというとっても貴重な体験もでき、1歳児ながらも 興奮気味に楽しむことができました。 詳細を見る -
2019/06/12
5mickey1さん 子どもの年齢:2歳
5富山市のとても小さい動物園ですが、混雑もあまりなく、ゆっくり気の向くまま見ることができます。祖父母に優しくて、孫と同伴ならいつでも無料で入場できます。ふれあいコーナーもあり、小動物と触れ合うこともできるため、おススメです。 詳細を見る -
2019/10/08
twins+4さん 子どもの年齢:2歳
5山奥なので少し遠く感じましたが、車で行ったのでアクセスは良かったです。そのまま自家用車でサファリパークをまわりました。子供達は猛獣ゾーンに大はしゃぎでした。ライオンなどが近場で見れてとても喜んでいました。また、丁度ライオンの赤ちゃんが産まれたので写真も撮れて嬉がっていたのでよかったです。2歳児でも十分に楽しめました。料金も妥当だとおもいます。 詳細を見る -
2019/11/13
kobuchanさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5敷地内は広くて山になってるので、坂などもありたくさん歩きますが道は綺麗でアスファルトに補正されているのでベビーカーでも行きやすいです!動物の声がたくさん聞こえて、まだ0歳の時に行ったので子供は動物のことあまりわかっていないようでしたが、動くのを見るにはとてもいいと思います! 詳細を見る -
2019/06/12
chii__さん 子どもの年齢:2歳
5私が小さい頃からよくいっていた動物園なので、子供も連れて行きたいと思い行きました。小さい子でも楽しめるような工夫がしてあり、保育園や幼稚園の遠足でもよく利用されています。入園料もお手頃なので、また行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/12/10
akkosさん 子どもの年齢:2歳
5私が子供の頃からある、古い動物園です。施設の老朽化は否めませんが、動物たちが生き生きとしていて、良い動物園です。入り口でベビーカーを借りることができますし、売店や食堂もたくさんあるので助かります。室内で子供を遊ばせることもできるスペースが新しくできていて、暑い日や寒い日でも安心です。 詳細を見る -
2019/10/08
nahokei922さん 子どもの年齢:3歳
5姪っ子の市民無料デーに動物園に足を運んだ。 園内は広くて、見応えあるものだった。 設備自体はそれほど綺麗なものとは言えなかったが、子ども向けで自然の中にありとても楽しめた。もっと、県外の人からも魅力のあるイベントの開催や、何か目玉みたいなものがあると尚良いんじゃないかと思う。 詳細を見る -
2019/12/10
mami12さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5まだ小さいので親の自己満足程度だったと思いますが、一緒にお出かけできたというところが嬉しかったです オムツ替えなども何とかなったのでよかったです 動物と触れ合えるイベントもいろいろあったみたいなのでもう少し大きくなったらもっと楽しんで貰えると思いました 詳細を見る -
2019/10/08
にちどさん 子どもの年齢:2歳
5料金が高く、少し中部地区からはとおいのでふべん。ただ、子どもはとてもよろこぶ。ちかばで同じようなアミューズメントパークがあると、もっと頻繁にお出かけできるから良いと思う。料金が高く、少し中部地区からはとおいのでふべん。ただ、子どもはとてもよろこぶ。ちかばで同じようなアミューズメントパークがあると、もっと頻繁にお出かけできるから良いと思う。 詳細を見る -
2020/02/06
匿名さん 子どもの年齢:3歳
5自家用車で現地まで行きました。動物園は初めてではありませんが、バスに乗って開放されている動物を見るのは初めてだったので、とても喜んでいました。途中、肉やりの体験ができたりとイベントもあったので、楽しんでいました。ただ、チケットは現地で購入したこともあり、凄く並びました。ネット販売していたのかは調べていませんが、当日になるまで子供の体調はわかりませんし、キャンセル料(当日は100%が多い)の発生も嫌だったので、現地で購入しました。食べものも、何でも食べられる年齢だったので困ることはなく、席も場所とり等必要なく良かったです。 子供が遊べる場所はおそらくありませんが、動物園なのでなくても大丈夫でした。チケット売り場付近に動物の置物でもあれば気がまぎれて良かったかもしれません。旅行ということを考えると値段も高すぎず良いと思います。 詳細を見る -
2019/10/08
かこゆづさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5ママ友何人かと行きました。富山市内の複数施設に一年間に何回でも入場できる年間パスポートが1,500円とお得なため、みんなそのパスポートを利用しています。また、孫とおでかけ支援事業により、祖父母と孫だと入場料無料になるというのもジジババとおでかけする際にファミリーパークに行こうというきっかけになり、とてもよいです。 バーベキューもできるので、もう少し大きくなった来年の夏あたりにぜひ行きたいと思っています。 詳細を見る -
2020/03/18
とかみさん 子どもの年齢:1歳
5子供が小さく、出かけるにしてもあまり遠い所は行けません。富山なら2時間程度で行けるのでよく行きます。ファミリーパークは動物園デビューするならオススメと、周りの口コミも良かったため行きました。動物との距離が近く、あまり広すぎないため、子供も飽きず回ることが出来ました。 詳細を見る -
2019/04/01
かもれなさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5こどもがいっさいになるときにいきたいとおもいます。まだりにゅうしょくがあるためうまくいかないことがおおいかもしれないですがレストランとかでよりよくかつようしていきたいとおもいます、 。みなさんかわどよの 詳細を見る -
2018/12/26
かなみみりんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5とても敷地が広く、何時間いても飽きないところが好きです! 乗馬体験がとても気に入ったようです! 料金もお安く家族全員で行ってもあまり負担にならないのでおすすめです。 高速降りてからも分かりやすく、アクセスはとても良いと思います。 詳細を見る -
2018/12/26
maaataro81さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5動物たちに餌をあげたりふれあえるものが多く初めて出会い触る動物たちに大興奮でした。 バスでサファリゾーンを回ったんですが、 子供より大人のがはしゃいで楽しんでました。 下の子は3か月でまだ楽しめなかったので歩けるようになったらまた行きたいとおもいます。 詳細を見る -
2020/03/18
な68さん 子どもの年齢:1歳
5お土産屋さんも子どもが好きそうなものがたくさんあって興味津々でした。園内をまわるバスも目の前でエサを食べる動物を見て、すこし怖がっていたけどこれまた興味津々だったと思います。親も楽しめたのでよかったです。 詳細を見る -
2020/02/06
ichicoxxさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5自分も小さい頃から行っていて、好きだった。餌やりの時間が分かりやすく入り口に書いてあったり、ふれあいコーナーがあったり良い。授乳室も所々にあり利用した。ベビーカーは借りてはいないけど、貸し出しのを見るとだいぶ古かった。 詳細を見る -
2020/02/06
ともしめさん 子どもの年齢:1歳
51歳半ごろに行きました。リスザルなど、よく動く生き物に関心を持ち、大笑いして喜んで観ていました。ご飯を食べる様子も、じっくりと観ていたように記憶しています。たくさんの動物がいて、かなり楽しめることを考えると、入場料は安いと感じました。駐車場から入り口までもそう遠くなく、よかったです。 詳細を見る -
2020/03/18
すぅちゃんさん 子どもの年齢:2歳
5昨年のGWに家族で初めて行きました。私自身、動物が苦手なこともあり、あまりじっくり見る余裕がなく、下の子もベビーカーでしたので、さらっと流す程度でした。園内がとても広く、高低差もあったので、当時2歳の娘には歩き続けるのは大変そうでした。帰り際に小さな遊園地があり、その遊具の方が楽しそうでした(笑) 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。