11ぴきのねことあほうどりの商品詳細
馬場のぼるさんの作品、とらねこ大将と10匹の仲間のゆかいな冒険物語「11匹のねこ」は50年以上たった今でも沢山の人に愛されているシリーズです。2作目となる「11ぴきのねことあほうどり」は純粋なあほうどりを馬鹿にしたねこたちに起こる展開には子供も大人も大笑い間違えなしです。
内容紹介・読み聞かせのポイント
おなじみ、11匹のねこたちがコロッケ屋を始めます。最初は大盛況だったコロッケも売れ残るようになり、ねこたちは毎日毎日コロッケを食べる羽目に・・「美味しいとりの丸焼きが食べたいねぇ。ねぇ食べたい」そこで一羽のあほうどりがやってきます。ちょっとずるいねこたちと純粋なあほうどりのやりとり。ねこ達は無事とりの丸焼きを食べる事ができたのでしょうか。ちょっぴり間抜けででも憎めないねこたち、子供達には大うけです。
11ぴきのねことあほうどりの基本情報
作者(作) | 馬場 のぼる |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | |
作者(訳) | |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784772100335 |
対象年齢 | 4歳 〜 |
商品パッケージの寸法 | 26 x 18.5 x 1 cm |
テーマ | どうぶつ |
特徴・付録 |
11ぴきのねことあほうどりの新着レビュー
-
2018/09/12
ぴよ丸333さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5私が小さい頃に読んでいた本で実家にあります。バァバの家に行くと数ある本の中でも必ずこの絵本を持ってきます。数を覚える練習にもいいです。絵もすごく分かりやすく単純なので1人でお話を作ってよんでくれたりもします。 詳細を見る -
2018/09/12
クラリネットさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4自身が子どもの頃に読んだことがあり、近所にある市営の図書館で置いてあったので借りてみることにしました。覚えていた内容とは違い、結末がなんとも言えない終わり方だったので驚きました。他にもシリーズのものがあるので探して読んでみようと思っています。 詳細を見る -
2018/08/15
まー坊さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
3我が子は、あまり好きではなかったようで、あまり反応がなかったです。 保育園の子どもたちに読んだときは好評で、何度も読んでいました。 絵が面白いようで、気に入っているようでした。 年齢がもっと上の方が楽しめるかもしれません。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。