- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後6-11ヶ月
-
2019/10/08
ぴよ(⍢)さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
56ヶ月の際に初めて行ってみました。一応目で追っていて見ていましたが、もちろんまだわからずポカーンという感じでした。 なので、全部は回らず、午前中だけ半分見て帰りました。 しかし、大きな広場でみんなシートをひいてお弁当を食べていたり、公園もあったり、走り回るようになったらまた必ず連れてきてあげたいなぁと思うところでした。 詳細を見る -
2020/03/18
hinakanasonaさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5バードショー。頭上を鳥が飛んでいたことに興奮していた。動物の種類もたくさんいて、自然も豊かで、ベビーカーで散歩感覚で色々な動物を見せられてよかった。レストランも比較的たくさんベビーチェアはあったような気がする。離乳食持ち込みの方も多く、テラス席もあった。 詳細を見る -
2019/12/10
sarichunさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5はじめての動物園でどこだろ!って感じの顔をしてたんですけども いろんな動物を見た中で お猿さんに手を振ったりしてました! ズーラシアはとても回りやすく 子供と行くなら安全に歩かせたりできます !動物を見る時は高さもぴったりでベビーカーでいってもとてもよかった動物園だと思います! 詳細を見る -
2019/11/13
ゆずのまるさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5アクセスは良かったです。 まだ赤ちゃんなのでこの動物が気に入ったとかはなかったですが、親子で行く思い出の一つとして動物はよかったです!料金は普通だったと思います。芝生にしたりピクニックできるような広場があったりで良かったですが、お店などは混雑して入れずトイレも混んでおりおむつも外で替えたくらいです。もう少し大きくなったらまた行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/10/08
のーなさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5駐車場が広く待たずに済んだ。 動物の展示もガラス面が多くベビーカーからも見やすいかなと思った。 遊具も沢山あって動物と公園と両方あるような感じで飽きずに1日過ごせた。 レストランが狭くベビーカーが入れなそうで、外の出店で済ませた。 詳細を見る -
2019/12/10
tsumikiluさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5友達のお家に泊まりに行った時に連れて行ってもらったのですが、2歳、8ヶ月、6ヶ月の子供3人が十分楽しめました。 とにかく園内が広くて大人もヘロヘロになりましたが途中な何ヶ所か子供が遊べる公園もあって子供も飽きずに遊んでいてまた行きたいなと思いました。 詳細を見る -
2019/12/10
rikuchamさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5子どもが7.8ヶ月頃の時にズーラシアに行きました。 車で言ったのですが、駐車場からすぐで抱っこして、チケット売り場の隣にベビーカーを借りるところがあったので借りました 乗り心地も悪くなさそうで、乗っていても動物が沢山見えるようでおおはしゃぎしていました オムツ替えや授乳室なども各所にあり、助かりました 授乳室のすぐ近くには離乳食を食べれるスペースもありとても良かったです 詳細を見る -
2020/03/18
aiosarusanさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5まだ動物がよくわかっておらず、ぼーっと眺めるだけでしたが、 時々じっと見ていることもあったのでよかったです。 段差などがなく、ベビーカーを押して回りやすかったです。 オムツ替えスペースや授乳室もあるのでゆっくり過ごすことができました。 詳細を見る -
2019/10/08
りああああさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5まだ0歳なので、動物にそこまで興味を示すことなく、寝てしまっていました。 まだ行くのには少し早かったのかもしれません。 料金は大人の料金も安く、子供の料金はかかりませんでした。広くいろいろな動物がいるので料金的には内容と合っているかなと思いました。 次は子供がもう少し大きくなって、歩けるようになってからくらいに行けたらなと思います。 詳細を見る -
2019/04/01
はっとみぃさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5最寄駅からバスが出ているのでアクセスは悪くないです。お隣には季節の花と自然の中の散策を楽しめる里山ガーデンもあります。ただしズーラシアが広大で、周りきれないくらいなので、ついでに立ち寄る余裕はないかもしれません。園内はベビーカーでも周りやすく、動物が見やすくなっていました。レストランや休憩所はとても混雑していましたが、敷地が広いので分散されて、動物を見て回る分にはさほどストレスはありませんでした。ポニーの乗馬や触れ合いコーナーもあるので、暖かくなったらまた行きたいです。1日いれる割に料金はお安いと思います。 詳細を見る -
2018/11/16
匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5動物園自体にまだ月齢が低すぎて興味を示さなかったのですが、もう少し大きくなってからだったら、広い広場、ピクニックができる芝生、遊具等々たくさんあって良いと思います。近くでみるタイプの動物園ではないので月齢が低いうちは散歩にはとても良いかもしれたせんが、動物を見るには早いかなと思いました。 詳細を見る -
2019/12/10
なほ2313さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5初めて行った動物園でした。 授乳室もちゃんとあったし、オムツもかえられました。この子は疲れて寝てしまったのですが、他の子ども達もとても楽しんでいたので良かったです。 またこの子が大きくなってからまた行きたいです。 詳細を見る -
2020/02/06
まめの助さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5園内はとてつもなく広いので、子供連れで行くのは少し勇気がいりました。 しかし、園内はベンチや休憩所も多く、レジャーシートを持参すれば外で食べる事も出来るのでとても楽しめました。 お子様メニューは勿論、子供のお弁当温め用にレンジが用意されてありとても助かりました。 既に卒乳してるので授乳室の有無は把握してませんが、おむつ替え場所も綺麗だったので不快感ゼロでした。 詳細を見る -
2020/02/06
yuki81さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5ズーラシアに行きました。 子供が生後10ヶ月くらいで、やっとものに興味を示すようになったころでした。 アクセスは自宅から車で30分ほどととてもよく、連休半ばでしたが道もそれほど混んでなく、アクセスするのに不便を感じませんでした。 料金も800円ととてもリーズナブルでした。 そのため内容にはさほど期待していなかったのですが、ライオンやキリンなどの大物はいるし、動物を見られるスペース以外にも子どもをあそばせるのにちょうどいい広場がいくつもあり、ファミリー層が多いのも納得の動物園でした。 息子も見るもの見るものに興奮し大はしゃぎでした。 詳細を見る -
2019/11/13
りのすけさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5ベビーカーで園内を見て回る家族連れが多いです。 動物は多摩動物公園ほどいないけれど、子供が歩いて回るには歩きやすいので子連れで行くにはオススメです。 子供が遊べる遊具のある場所も凄いいつも賑わってます。 詳細を見る -
2019/04/01
sorapiさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5子どもがまだ歩けない年齢だったのでベビーカーでの移動でしたが、乗っていても見やすい高さだったので抱っこすることも少なく、大人も一緒になって楽しむことができました。レストランには離乳食を温める用の電子レンジも置いてあり、とても助かりました。 詳細を見る -
2018/11/16
ゆうちゃんママ515さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5料金が安いのがとてもいいです!家からも近く駐車場もたくさんはりました。沢山動物が展示されてて子供も喜んでいました!ベビーカーで行ったのですがまわりやすくとても良かったです。また行きたいです。子供が遊ぶ場所もありとても満足しました。 詳細を見る -
2019/12/10
かっちゃぁぁぁあさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4自分の子供はまだ一歳になっていなかったのですが、凄く楽しそうにしていました! 私の姉の子供たちは4歳と2歳なのですが、遊び疲れて帰りはぐっすりでした!オカピーなど、滅多に見られない動物をみれて、大人たちも満足でした!ですが、何より広くて大人たちも帰りはぐったりでした。わら 詳細を見る -
2018/12/05
やーぽんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4園内はとても広く、1日かけても全部は見切れないほどで、とても見ごたえがありました。園の中を移動するバスがまるごと動物を模したデザインで、子供もとても喜びましたし、写真にとってもインパクトがあってとても良かった。 詳細を見る -
2018/11/16
匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4沢山歩くので、1日かかります。 連れていくのに小さすぎたので、3歳以降の方が楽しめたかなと思いました。 アクセスは良く、駐車場も沢山停められますが、休みは混んでて並んでいます。 割引は使っていませんが、相応な金額だったと思います。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。