- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/03/18
ポンタ0831さん 子どもの年齢:4歳
5家の近くにも金沢自然動物園があるのですが娘はズーラシア動物園が大好きです。動物もたくさんいて飽きることなく最後まで歩いてくれます。 途中途中にゴミ箱・テーブル・椅子・トイレなどがたくさんあり水分休憩やトイレ休憩なども気軽にできます。また、途中に3箇所滑り台やアスレチックがある広場がある為、ここでも1時間くらい楽しく遊ぶ事になるので一日中遊べる動物園でとてもお気に入りです。 詳細を見る -
2019/12/10
wahahahaさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5最寄り駅からバスとなりますが大混雑はしていないため見やすく歩きやすかった。 ただ道が…ベビーカーが終始ガタガタしてた。アスレチックのような場所もあるので大きくなっても楽しめると思いました、 サバンナゾーン、アフリカゾーンなど分かりやすく分かれているので親も説明しやすいなとおもいました 詳細を見る -
2019/12/10
5ちぃ31さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5とにかく座る所がたくさんあるので途中の休憩で困らないし、レストランもあるが、レジャーシートをひいて持ち込んだお弁当をピクニック気分で楽しんで良いスペースがあるのが良い。遊具もあるので退屈せず、敷地のわりに動物は少なめだと思うが1日過ごせる。そういう点で子連れがほとんどだと思う。 詳細を見る -
2019/12/10
たマリさん 子どもの年齢:1歳
5動物に興味があった1歳の子供は初めて生で見る動物に喜んで見ていた。 今は引っ越ししてしまったが、前の家からアクセスが良く行っていました。 子供には広すぎて、疲れてしまって全部見ることができなかったので、また行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/12/10
ABlavkieさん 子どもの年齢:2歳
5広くて一日中過ごせますが、閉園近くで入口までのバスがなくなると、1番奥のエントランスまで戻らなくてはならないのがちょっと大変でした。 餌やりや動物と触れあう機会もあり、お子様達にも親御さんや大人でも楽しめると思います。 詳細を見る -
2020/02/06
まい555さん 子どもの年齢:3歳
5甥っ子と、その子の祖父母(六十代)と一緒に行ったが、年齢別にわかれている室外の遊び場がとてもよかった。3歳の甥っ子でも充分に走り回ることができ、外で遊ぶことができ、良かった。また行きたいと思います。小さい子連れも多く良かった 詳細を見る -
2019/12/10
ガチャピンガチャピンさん 子どもの年齢:6歳以上
5横浜ズーラシアについての感想ですが、道順の矢印がこどもでもわかりやすいように動物の絵柄が書かれていたり、所々にベンチ、テーブル、飲み物が販売されている屋台があっていいと思いました。動物もたくさんいてこどもたちは楽しいと思いました。あと、一番最後駐車場への道のりの途中でちょっとした公園と、広場があって最後の最後でまたこどもたちは、めーいっぱい遊んでいました。オカピ-は時間が終わっていて見れなくて残念でしたけど広場もあっていいと思ったのでまたいきたいです。 詳細を見る -
2019/12/10
miiku00さん 子どもの年齢:1歳
5子供が1歳のお誕生日の記念に横浜ズーラシアへ家族で行きました。 駐車場から入口までも少し遠かったのでベビーカーに乗せて行きました。 最初はぞうさんをみて大喜び。 初めて見る動物に手を振ったりはしゃいでました。 帰りは駐車場までバスが出てたので大人も疲れていたので助かりました。 詳細を見る -
2019/12/10
sarichunさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5はじめての動物園でどこだろ!って感じの顔をしてたんですけども いろんな動物を見た中で お猿さんに手を振ったりしてました! ズーラシアはとても回りやすく 子供と行くなら安全に歩かせたりできます !動物を見る時は高さもぴったりでベビーカーでいってもとてもよかった動物園だと思います! 詳細を見る -
2019/12/10
みおsさん 子どもの年齢:3歳
5水族館より安いことと外で遊んでほしかった気持ちがあり、動物園に遊びに行きました。 ズーラシアはとても広く、1日で周り切ろうとすると疲れてしまうのでここからは今度にしよう、と決めて半分だけ周りました。 子ども向けの設備が多く、動物園にしては清潔感もあったのでまた行きたいと思います 詳細を見る -
2019/12/10
ニャニィさん 子どもの年齢:3歳
5子供が3歳頃、動物に興味を持ち出し、また歩く体力はどれくらいか気になり動物園へ行きました。 様々な種類の動物を見て大喜びし、可愛く、楽しい思い出ができました。親子で、オカピに夢中で、最後にお土産売り場でお友達とお揃いのおかぴの小さくて可愛いキーホルダーを買い、良い思い出ができました! 詳細を見る -
2019/12/10
Aoharuriさん 子どもの年齢:3歳
5平日に行くと空いていてお弁当を広げてピクニックも味わえます! 遊具もあるので遊びたい盛りのお子さんにはオススメです。 園内が広いので小さいお子さんにはベビーカーが必須ですね… レンタルもあるみたいですが、簡易的な物だったので私物がオススメです。 詳細を見る -
2020/02/06
thumithumiさん 子どもの年齢:2歳
5動物園の中では1番近場だったのもあり、年間パスポートを購入しました。1年に3回行けば元が取れてお得です。トイレも綺麗で、オムツ替えの台も冬は寒そうですがきちんとしています。オムツを捨てられるのはポイント高いです!坂も緩やかでベビーカーでも移動しやすい。バリアフリーなのかな?と思いました。2人目妊娠中で、出産してからも2歳と0歳を2人連れて遊びに行くのに良いなと思いました。 詳細を見る -
2020/02/06
あやむらさん 子どもの年齢:3歳
5行った時はいとこの子ども(3歳と5歳)でしたが、動物園以外に子どもが絶対喜ぶとわかる遊ぶスペースが結構広めにあり、近くにはシートをしいて座ってご飯を食べるとかも出来たのでよかったです。動物園だけだと体力が有り余ってるみたいだったので遊ぶスペースもプラスであり、とてもいいと思いました。 詳細を見る -
2020/02/06
#akoさん 子どもの年齢:5歳
5家から1番近くの動物園なので、割と頻繁に行っています。シーズンごとに装飾が違ったり記念撮影できる場所があったりと、動物以外にも楽しめる工夫がしてあり、何度いっても楽しめます。大きなフードコートがあったり、所々にちょっとした食べ物が売っていたり、レジャーシートを引いてお弁当を食べれるスペースがあったりと、歩いている時も楽しめます。 詳細を見る -
2020/02/06
まゅゅゅーさん 子どもの年齢:4歳
5子供が0歳の頃から4歳まで、何十回も通っています。段差もほとんどなくどこも広いので、ベビーカーで快適に回れます。 所々に遊具もあるので1日中遊べます。いつも時間が足りないくらいです。 はまはぐカードやJAFカードで割引になるのでよく使います。 施設もとてもキレイで、色々な所にお弁当が食べれるスポットも沢山あります。 詳細を見る -
2020/02/06
Chikakoszkさん 子どもの年齢:4歳
5坂が多く、敷地が広いのでベビーカー移動が大変ですが、様々な動物を見ることができ、また、所々に子供が思いっきり遊べる遊具も多くあり、1日楽しめる動物園です。動物園内の移動に無料バス等があると有難いです。 詳細を見る -
2020/02/06
ななれなさん 子どもの年齢:2歳
5ベビーカーでもおしやすい道だといいと思う。 建物が古いのでトイレも古い所が多いから新しくしたほうがいいと思う所が何箇所もあった。 子ども向けのご飯とか用意してあると行きやすいと思う。 遊ぶ場所は遊具もあると子どもも喜ぶ 詳細を見る -
2020/02/06
匿名さん 子どもの年齢:5歳
5入場料が安い。 未就学児3人連れていきました。 ベビーカーはレンタルもできますが、持参していきました。 飲食店はかなり並びましたが、持ち込みもできます。 とても広いのでたくさん歩きますが、途中途中ベンチや遊具などあります。 詳細を見る -
2020/02/06
まる18さん 子どもの年齢:1歳
5とても広く次から次に動物を見ることができるので飽きない。でも逆に歩き疲れて途中で寝てしまうこともあった。園内には遊具もあってたくさん遊べる。広いため案内バスも用意されていて戻りも楽ちん。広くはないがレストランやカフェもあるので手ぶらで行けるところも良い! 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。