cozre person 無料登録
☆5
47%
☆4
38%
☆3
12%
☆2
1%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/11/13
    avator ☆ヨシミ☆f14さん 子どもの年齢:3歳
    5
    動物園以外にも、子供の遊べる遊具や走り回れる広場等があったので少し飽きてきても一旦動物以外で遊べたりしたので一日中楽しめました。でも、日陰が少なかったので熱中症等にならないか心配はありました。もう少し日陰があると嬉しかった。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator Sao0511さん 子どもの年齢:2歳
    5
    子供の目線でも動物が見えるように展示方法が工夫されており、今までのように子供を抱っこで持ち上げないと見えない。なんてことが無く初めて行った時夫と一緒にとても感心しました。子供の事がよく考えられていると思います。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator とむ03さん 子どもの年齢:3歳
    5
    暖かい日に行ったらすごく混んでいて、お昼を食べるのに場所がなかなかとれなく苦労しました。トイレが必ず近くにあるとは限らないのでギリギリで言われると困るかもしれません。子供たち(5歳3歳)は動物が近くで見られてすごく楽しそうに自分で頑張って歩いてました。餌やり?の時間だったのか人が集まっていて大人の男の人と一緒じゃないと見えにくいかも。 アクセスは車で行ってるため不便はなかったです。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator min0607さん 子どもの年齢:2歳
    5
    子どもが二歳の頃に行きました。広い動物園なのでベビーカーでも見やすかったです。また、敷地内に遊具のある公園もあり少し大きくなったらたくさん遊べるのでまた行きたいと思える動物園でした。動物と記念写真も撮ってくれる点もよかったです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator のーなさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    駐車場が広く待たずに済んだ。 動物の展示もガラス面が多くベビーカーからも見やすいかなと思った。 遊具も沢山あって動物と公園と両方あるような感じで飽きずに1日過ごせた。 レストランが狭くベビーカーが入れなそうで、外の出店で済ませた。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator あつこばさん 子どもの年齢:3歳
    5
    子どもが3歳のころに横浜ズーラシアに行きました。園内はとても広くのびのびできます。入園料も手ごろで、園内にはお弁当を持ってきて食べる場所もあったので、お弁当を持ってピクニックしている方もたくさんいます。子供でも連れていきやすかったです。最寄りの駅からは歩くので、バスか車で行くことになります。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator もしょさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    5
    0歳で行きました。分かっているかは分かりませんが、入ってまず象がいるのは、じっと見つめていました。園内はとても広く、散歩しながらゆっくり見ることができるので、産まれる前からのお気に入りでした。園内の展示もとても見やすいです。広場があるので、シートを広げてお弁当を食べることができます。もっと大きくなったら、ゆっくり食べるのが楽しみです。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator みさ32982131さん 子どもの年齢:5歳
    5
    兄妹が3人なので二人乗りベビーカーで行きました。道幅はだいたいは困らなかったと思います。所々行き交う人の邪魔にならないように気をつけてでしたが。広くて飽きることがなく、無駄な散歩道で疲れないのが良いです。展示やイベントはちょこちょこと楽しかったです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator るーちゃん18さん 子どもの年齢:2歳
    5
    ベビーカーでも見れるように、フェンスの一部が透明になっていて配慮されてるなと感じました。 アスレチックは少し大きめの子供が多いとまだ、遊ばせるのは怖かったですが、芝生があってそこでは思う存分走らせてあげらるので良かったです。基本的にスロープがたくさんあるので、ベビーカーでも行きやすいですが、大きい動物園のなので結構疲れました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator 昼夜逆転中さん 子どもの年齢:2歳
    5
    子どもが自分でしっかりと歩けるようになりお出かけ先として動物園に行きました。 良かった点は餌やり体験ができた点です。象に人参をあげたことを、とても喜んでいました。驚いたことに、まだちゃんとおしゃべりできなかった時期だったのですが、後になって思い出としておしゃべりしてくれたことです。 インパクトのあるお出かけは子どもにいい刺激になると思います。 レストランや売店でお手軽なランチを食べて準備要らずのおでかけができたことも子育て世代にはありがたかったです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ほびこさん 子どもの年齢:1歳
    5
    まだ一人では歩けない息子ですが、1歳になってからは1日に1度は必ず外に出ないとグズるようになりました。梅雨入りしてから梅雨明けまでが長かった今年は、なかなか外に連れ出せず、屋内ばかりで遊ばせていたので、この日は太陽の光を浴びせてあげたいと思い、熱中症対策万全で家から近いよこはま動物園ズーラシアに連れて行きました。 園内は、動物に会える他に子どもが遊べるアスレチック広場や、芝生の広場、赤ちゃん休憩室(授乳室)があることを事前に調べて知っていたため、今後も沢山利用したいと思い、到着後すぐに年間パスポートを購入しました。 年に3回来園すれば元が取れるという点もすごく魅力的でした。 入園してすぐのところに像のエリアがあります。図鑑で見ていた像が目の前で動いているという事に息子も大興奮で声を出して喜んでいました。この日は気温が高かった為、展示をお休みしている動物も沢山いましたが、開園と同時に入園すると動物も元気で比較的よく動いている姿が見られると思います。 レストランのあるところには必ずと言って良いほど赤ちゃん休憩室もあるので、授乳やオムツ替えには全く困りませんでした。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator 鈴木千瑛さん 子どもの年齢:1歳
    5
    道が広いのでのびのび歩いたり走りながら楽しく動物を見れました! 動物も清潔感があって匂いなども気にならないです^ ^ ですが、オムツを変えるところが少ないのと すこし休憩するスペースなどが少ないのが残念でした。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator みさみさ4444さん 子どもの年齢:6歳以上
    5
    子供が大きくなってから行くようになった動物園です、近くの動物園等は小さい月齢でも楽しめるので、月齢にあった動物園を探して行くようにしています。 こちらは園内がとても広いので、あまり小さいお子様だと疲れてぐったりになるかもしれません。が、入園料が安いのでオススメです。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator かなちゃん10さん 子どもの年齢:2歳
    5
    2歳の時に横浜ズーラシアに行きました。ベビーカーも押しやすく子供が見やすいように木の枠の一部にガラスが足元まではめてある場所があり子供の背丈でも見れるようになっていてわざわざ抱っこして見せてあげなくてよかったので楽でした。ただ、園内バスの本数が少なく待ち時間が長かったのがマイナス評価でした 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator natsmknさん 子どもの年齢:2歳
    5
    新しいタイプの動物園と聞いたので、上野動物園には何度も足を運んでいたため気分を変えようと2歳の娘を連れていきました。 確かに面白いのですが、ここは年長や小学生低学年くらいになった方がもっと楽しめるのではないかなとおもいます。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator ゆずのまるさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    アクセスは良かったです。 まだ赤ちゃんなのでこの動物が気に入ったとかはなかったですが、親子で行く思い出の一つとして動物はよかったです!料金は普通だったと思います。芝生にしたりピクニックできるような広場があったりで良かったですが、お店などは混雑して入れずトイレも混んでおりおむつも外で替えたくらいです。もう少し大きくなったらまた行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator あやぱんぱんぱんさん 子どもの年齢:3歳
    5
    園内が広く、大分歩くがちょうど折り返しくらいの付近にソフトクリームがあり、ちょうど良い休憩になります。 公園の近くにセブンティーンアイスがあるのも助かります。 休憩する場所も沢山あるので、お弁当も食べられます。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator みやはらかなさん 子どもの年齢:6歳以上
    5
    平坦が多いのでベビーカーでも行きやすく歩きやすい。チンパンジーが近くてとても面白しろく子ども達も長い時間見ていた。動物に飽きてもアスレチック広場などが多数あるので、子どもは一日中楽しめる。トイレもたくさんあるので安心できる。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator おばたのお姉さんさん 子どもの年齢:3歳
    5
    展示が工夫されていて大人でも楽しめます。特にキリンとペンギンを喜んでいました。料金もリーズナブルです。夏場は日陰が少ないので暑いです。動物だけでなく、アスレチックや広場もありピクニックも出来ます。クルマでのアクセスは高速からも近く楽です。 車以外のアクセス方法では行った事がありません。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator ひろすけしゅんとさん 子どもの年齢:4歳
    5
    動物だけでなく、遊具も沢山あるので、飽きずに1日いられる。ただ、広過ぎるので、子供が歩いて回るに結構大変。今回はどこのゾーンを中心に見るか、決めて行った方が効率よく見れると思う。 週末はかなり混むので、昼時は場所の確保が大変。トイレなどは綺麗で使いやすい。 詳細を見る
前へ
8/21
次へ

動物園ランキング