cozre person 無料登録
☆5
38%
☆4
43%
☆3
17%
☆2
1%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/02/06
    avator ゆう31さん 子どもの年齢:2歳
    5
    子供が2歳頃から行きました。家が近い事もあり、今は夏休みは必ずプールに行きます。入園だけなら値段もお手頃で、動物もたくさんいて、遊園地も充実していると思います。カブトムシ狩りなどもできて、楽しかったです。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator oりんごあめoさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    夏に利用しましたが日陰があまりなく、屋根のある場所も少なく炎天下に晒され熱中症が心配になりました。暑かったせいか動物たちも活発には動いておらず涼しい季節や過ごしやすい時期に行くのがいいと思いました。園内は広いので混雑もしていないのでお散歩気分でゆっく利用できるかと思います。よちよち歩きのお子さんは特にいいかと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator 千果さん 子どもの年齢:1歳
    5
    一歳頃に東武動物公園へ家族で行きました。 ベビーカーが用意されている事は事前に知っていたので手軽に。 あちらこちらにちょっとしたお店があるので、わざわざレストランに入らなくても済みまし。 動物を見て休憩にシートを敷いてご飯食べる位が丁度いい感じです。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator Hamami1さん 子どもの年齢:3歳
    5
    色んな動物がいて楽しめました。 初めて見る動物に感動し、とてもはしゃいでいてまた連れて行きたいと思いました。 家族で行くのが初めてでした! 特にレッサーパンダが気に入ったみたいです! 子供が気に入ったぬいぐるみを買いました! 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator Anna1213さん 子どもの年齢:3歳
    5
    動物園内に遊園地もあり、園内はかなり歩くので一日中楽しめました。子どもは猿山が一番喜んで見ていました。ただ遊園地の乗り物が高くて、もう少し安くなればいいなと思います。個人的にはお花で作られた立体アートが好きで、そこで写真を撮るのが楽しみです。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator まれあさん 子どもの年齢:2歳
    4
    動物が少しわかってきたので遊びに行くことにしました。 日曜日だったので少し混んでいましたが 動物のパレードやエサやりが見れました。 特にライオンのエサやりとぞうのエサやりに興味津々でした。 ご飯は子供の分は持参しました 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator xiaonanさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    動物園と遊園地が両方兼ね備えているのでその面は非常にいいです。動物の種類も多くいつも楽しんでいました。ただ子供の年齢が小さいとフリーパスは高いような気がします。小さい子向けのフリーパスがあると有り難いです 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator tama71さん 子どもの年齢:2歳
    4
    広いので、子どもがすぐ歩き疲れてしまい、休み休み回りました。6月でも日差しが強く、暑かったので、もう少し日陰や休めるところがこまめにあると有難いと思いました。遊園地エリアと両方回るのは、もっと大きくなってからかな、と思います。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator まゆのりさん 子どもの年齢:1歳
    4
    子どもが問題なく歩くようになった1歳4ヶ月頃に東武動物公園へ行きました。「公園」と名の通り、走り回れる芝生のエリアもあり、しかも皆動物やアトラクションに夢中なのでガラガラで、のびのび過ごせました。園内が広いのでトイレなどに辿り着くまでが一苦労ですが(夏は日陰もない)、地図を把握していれば大丈夫かと思います。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator sakkomeguさん 子どもの年齢:3歳
    4
    動物園だけ楽しもうと思い、動物園だけの入場券を買いました。色々な動物が見られて子供はとても楽しんでいました。 特に象とキリンが嬉しかったみたいです。 有料ですがポニーに乗れます。 車種が撮れるように、飼育員の方がフォトスポットの前でとまってくれるのが良かったです。 園内は小さい子供には少し距離があるので、心配な場合はベビーカーやバギーがあると便利です。 レストランもありますし、お弁当を食べるスペースもあります。 乗り物はあまり乗らないと思ったので回数券を買いましたが、一つの乗り物が結構な値段がしました。 駐車料金もかかるし、トイレは古くあまり綺麗ではないです。 でもオムツ替えの台や授乳室もあるので、子連れに大変優しい動物園だと想います。 子供も喜んでいたし1日楽しめるのでまた暖かくなったら家族で遊びに行きたいと想います。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator たああさん 子どもの年齢:2歳
    4
    2歳の誕生日に東武動物公園に連れて行きました 自家用車がないので電車でいきました。動物に餌をあげれたり、息子はお昼寝を忘れるぐらい帰るまでずっと大はしゃぎでした。 オムツを替えれる所もあります。電車だと駅から遠いです。なので冬、夏は大変かと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator ゆいぽさん 子どもの年齢:2歳
    4
    ふれあいができる動物園というところで、東武動物公園へ訪れた。ワオキツネザルの餌やりや、乗馬体験、など、いろんな動物とのふれあいができ、娘もお昼寝を忘れ遊び倒していた。だが、動物園ではトイレなどあまり綺麗ではなく、オムツ替えスペースやオムツを捨てるゴミ箱はあったがあまり衛生的とは言えない環境だったのが残念なところ。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator 理絵さん 子どもの年齢:1歳
    4
    ウサギ、ヒヨコ、ハムスターの触れ合い広場があり、うちの子はとても楽しんでいました。また、ヤギや、サルなどへの餌やりも体験でき、とても喜んでいて、良かったです。ただ、敷地が広いので、暑い時期は移動が大変でした。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator まぃ☆さん 子どもの年齢:1歳
    4
    東武動物公園には安全にうさぎやひよこを触ったり抱っこできる場所があるので子どもにとってすごくいい所だと思います。娘は近くで見る動物にテンション上がってました。 遊園地もあるのでこれから大きくなってきた時にもっと楽しめることを期待してます! 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator えりな803さん 子どもの年齢:1歳
    4
    子どもが1歳8ヶ月のときに東武動物公園に行きました。動物園と遊園地の無料チケットを頂き行ってきました。動物園ではよく動く動物や大きい動物などに興味を示しているようでしたが、基本的に見るだけなので小一時間ほどであきてしまい遊園地に移動しました。私は小さい頃以来でしたが、小さい子向けの乗り物が増え新しいゾーンもたくさんあり、2歳前の娘もとても楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator かぁやさん 子どもの年齢:1歳
    4
    娘が1歳2ヶ月の時に東武動物公園へ行きました。生後7ヶ月の時に初めて連れて行きましたが、その頃に比べ絵本などで見てきたぞうやきりんがいて大変喜んでいました。今回は歩けるようになっていたのでベビーカーと併用して出かけましたが、園内の通路も広く、あちこち自由に駆け回る娘でも安心して歩かせることができ、娘も大満足の様子でした。昼食はレストランでした。そこでもスペースがしっかりととられていてベビーカーで他の方に迷惑かけることなく、昼食を楽しむことができました。 また、夜のイルミネーションも娘は初めて見ましたが、そこもベビーカーの高さでも見られるように視界が開けていて、家族みんなで楽しいひと時を過ごすことができました。 また初めて連れてきた時はGWだったので車を停めるのもかなり大変でしたが、その日は平日でしたので、スムーズに駐車することができました。また娘を連れて行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator かれぴぴさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    家から遠いですが、祖父の家が 近いため、よく小さい頃私も 行っていました。 空いているため見やすいですし、 遊園地も一緒になっているので こどもがもう少し大きく なったら楽しめるなと思いました。 ふれあい施設が多いので そこもまた魅力ではないかと 思いました 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator のんママ0122さん 子どもの年齢:2歳
    4
    子供が動物に興味を持った時に何度か行きました。年齢的にすぐ他に興味がいってしまい、1つの事に1日というのには難しかったので、ここなら動物園エリアと遊園地エリアとあったので良いかなと思い行きました。入口付近で写真を撮ってくれて帰りに気に入ればキーホルダーなどにして購入出来るというサービスがあり、とても良い記念になりました。園内では予想通りすぐ他に興味がいってしまうので動物園と遊園地を行ったり来たりと飽きずに1日楽しく過ごす事が出来ました。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator ☆ぁぃ☆さん 子どもの年齢:1歳
    4
    まだ少し時期が早かったのか、あまり動物には興味を持ってはくれなかったです。 遠いからよくわからなかったのかな…と思いますが、親としてはちょっと残念な気持ちにはなりました。 が、ウサギとの触れ合いではすごく興味を持って触っていました。 今は3歳になったので、また連れて行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator Melissaさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    二歳半の甥っ子と、8ヶ月の我が子と行きました。園内とても広く動物もたくさんいて、大人はとても楽しめましたが、甥っ子は楽しんでいましたが、途中から疲れてしまったのと、動物を見るよりも遊ぶ方に興味を持ち出してしまいました。息子の方は時期が早すぎた様で、ぼーっと動物を見ているのか気付いていないのか分からない状態でした。トイレは汚くオムツ替えもおっぱいもとても出来ません。子供がもう少し大きくなったらもっと楽しめそうです。 詳細を見る
前へ
6/14
次へ

動物園ランキング