cozre person 無料登録
☆5
30%
☆4
48%
☆3
16%
☆2
1%
☆1
2%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1歳
1/1
  • 2019/10/08
    avator @y@さん 子どもの年齢:1歳
    5
    子供が歩き始めてから近所にある市川動植物園に行きました。年間パスポートを持っているので週末は暇があれば行っています。パパと子供だけでも行けるので助かっています。ただ駐車場が一律500円なので毎回お金がかかるのはうーんと思ってしまいます。 園内はさほど広くないので小さいお子さんにはちょうど良いです。またミニ電車に乗れるので乗り物好きの息子は毎回乗っています。公園も併設しているので飽きてもそこで遊べます。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator アキポポさん 子どもの年齢:1歳
    5
    一歳の子供で初動物園です。 動物の種類は多くはおりませんが、一歳では充分満足のいく動物園でした。象やキリンなど大きい動物はいませんが、ふれあい広場やレッサーパンダがたくさん居たりと子供が好きそうな内容でミニSLや体を動かせる遊具や大きい広場もあるのでお弁当を持参でも楽しめそうです。 オランウータンが居てびっくりしましたがとてもサービス精神大勢のオランウータンで大きい動物園だと人だかりで見ずらいと思いますがこの動物園なら比較的いつも空いているのでじっくりたっぷり観察できそうです。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator すけゆきさん 子どもの年齢:1歳
    5
    ちょっと連れて行くには丁度良いと思います。とにかくやすい。飽き易いうちの子にはぴったり。他の動物園と違いこじんまりとしていて、半日で全て回れるところも非常に良い。動物園デビューする前に一度行ってみてステップアップで本格的な動物園に行くのがベストです。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator みわぽまさん 子どもの年齢:1歳
    4
    モルモットやひよこ、やぎさんとのふれあい広場があります。動物は小型のものが多いですが、なんといってもコツメカワウソとの握手ができる所が楽しいです。また水遊びのエリアもあるらしく、また近々行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator ぽまぽまさん 子どもの年齢:1歳
    4
    動物園自体が空いていて好きに走り回れたことが息子は喜んでいました。ふれあいコーナーではヤギやブタが放し飼いになってる時がありなかなか触る機会のない動物なのでこういうコーナーはいいなと思いました。動物園なのにミニ列車が走っていて、チケットを購入すれば乗れます。息子はそれが楽しくて二度乗りました!平日に行っても休日に行っても混んでることがそんなにないのでおススメです。 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator とーにさん 子どもの年齢:1歳
    4
    レッサーパンダが多く展示されているのと、ふれあい広場が気に入っていたみたいでした。大きな動物園と比べて人混みも少なく、広さの規模もちょうどよく、公園も併設されており割安なので、幼稚園ぐらいまでの子にはかなりオススメです。アクセスはあまり良くないので、自家用車がないと頻繁に通うのは難しいですが、年パスも驚きの安さです。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator nanohanaさん 子どもの年齢:1歳
    4
    歩行が安定したころ初めての動物園に市川市動植物園を選びました。園内はそれほど広くありませんが、子どもと歩いて回るにはちょうどよく、ふれあいコーナーも充実しており楽しむことができました。ふれあいコーナーでは羊、やぎ、豚が放し飼いされ、自由に触ることができ、コーナーではモルモットも触れます。他にもアヒルやうさぎなど近くで見ることができました。 ライオンや象などの動物はいませんが、牛、ポニー、豚、レッサーパンダ、さる、鳥等、息子は興味深そうに見ていました。レストランというか食堂のようなところはありますが、メニューは少ないのでお弁当を持っていくのが良いと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator るーすけ726さん 子どもの年齢:1歳
    4
    家から近く、入園料が安いので、動物園デビューで行ってみました。時期もあってか、空いていました。モルモットのふれあいコーナーでは、係りの方がまだ怖がる子供に対しても優しく接してくださいました。こじんまりとしていて、周りやすいので、デビューとしてはちょうどよかったかと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator えにとむさん 子どもの年齢:1歳
    4
    ふれあい広場でいろいろな動物とふれあえてとても喜んでいました。 あとはSLもあり何度も並んで乗りました、並ぶ時間もそんなに長くなく大満足。 保育園や幼稚園での遠足でも使われていて小さい子には広さや中身がちょうどいいと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator komekoさん 子どもの年齢:1歳
    4
    那須どうぶつ王国は1歳の誕生日旅行で行きました。小雨が降っていて6月でしたが凄く寒くて、冬の格好でもいいくらいでした。上着は夏の時期でも必須だと思いました。展示の中で一番興味をもっていたのは最近新しくオープンした屋内動物園です。間近で動物たちを見ることができたり、側を通り抜けたり、1歳の息子も飽きずに興味津々でした。カピバラや小動物と触れあえるゾーンもあり楽しめました。 市川動植物園は1歳3ヶ月でいきました。どの動物も興味津々でした。一番奥に遊具が沢山ある広場があり、機関車にも乗れます。そこが一番楽しそうで、入場料も安いのでここの広場で遊ばせる為だけに来てもいいなと思いました。駐車場がただになるともっと嬉しいです。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator ゆぴし35さん 子どもの年齢:1歳
    4
    安い こじんまりしていてよいとは 思うがまだそんなに遠くにいけないので近場でと考えるとここくらいしかない ため、 行ってみたが思ったより楽しめたのとゆったり混んでなくて過ごせたのはよかった 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator てん...さん 子どもの年齢:1歳
    4
    すごく混んでる事も少なく、小さい子ども連れていくにはちょうど良い広さ。簡単な釣りなどの遊びもあるので良い。 ちょっとした乗り物もあり、1日は遊べないが、近場の人がサクッと行くには良いと思う。動物園だけでは足りない人は植物園もあるので、そちらも利用しては… 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ayk616さん 子どもの年齢:1歳
    3
    他の動物園よりも小規模なのであっという間に見終わります。子どもはまだ動物の違いがわからなかったようで途中から飽きてしまっていたので、小規模でよかったです。もう少し大きくなったら動物の種類的には物足りないかもしれません。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator AmySさん 子どもの年齢:1歳
    3
    さる、ペンギン 割引サービスなし 駐車場が広くよかった。 園内に高低差があり歩くのが大変だった。 室内の飲食スペースが広くあるとよかったです。 どうぶつえんの他に乗り物など遊べるものがあってよかった。 園内の所々にベンチがあり休憩出来たのはよかったです 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator mimama1239さん 子どもの年齢:1歳
    2
    トイレ休憩などの施設は清潔な所を使いたい。 人の流れやすい作りにしてもらえると小さい子も埋もれず安心して歩かせられる。 食べ物系はあるが値段が高いのと小さい子向けはないので持参が少し面倒。 日陰などがあまりなく休憩場所から遠いと辛い 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator 0728さん 子どもの年齢:1歳
    1
    料金は低価格で入園しやすいと思いました。 汽車があったり、ふれあいコーナーや猿山の迫力もあり子供も楽しめるのかなと思いました。 授乳室やおむつ替えスペースが清潔感があり、環境が整っていれば気軽に行きやすいと思います。 また、飲食店でのメニューなど、もっと充実していれば満足できると思いました。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator 匿名さん 子どもの年齢:1歳
    1
    動物は寝ているものが多かったが、レッサーパンダはたくさんいたので見られた。 料金は安くて有難いが、動物の種類が少なく、それなりといった感じ。 車で行くには良いが、バスとかだと大変そう。 子どもは普段図鑑やテレビで動物を見ると嬉しそうに指を指したりお話したりしていたので連れて行ってみたが、ほとんど興味を示さず。まだ早かったのかなと思った。 施設が全体的に古く、トイレも古く、出来れば使いたくない感じ。 もう行かないと思う。 詳細を見る
1/1

動物園ランキング