cozre person 無料登録
☆5
33%
☆4
45%
☆3
19%
☆2
1%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
3歳
  • 2020/02/06
    avator はむはむはむ36さん 子どもの年齢:3歳
    5
    ウサギが好きで、エサをあげたり出来るので行った。 たくさんの動物がいて、喜んで見ていた。 特にキリンやアライグマなど、近くで見れるのが良かった。 レストラン、授乳室、オムツ交換の場所はあり、子連れのベヒーカーでも利用しやすいが、少し混んでいる印象です。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator ひなほのなのママさん 子どもの年齢:3歳
    5
    娘は動物が大好きで、パンフレット見ながら『これと一緒だねぇ。』と嬉しそうに教えてくれました。 中でもライオンは先日行った時いつも寝ているのにたまたま目の前を通ってくれて大興奮でした。 後レッサーパンダの餌やりは、飼育員さんが窓に餌を貼り付けて、それをレッサーパンダが取りに来て器用に手を使って取る様子が窓越し目の前で見れこちらも大興奮でした。 値段も高校生から700円と安めで、中学生以下は無料。親のお財布にはとても優しい感じです。今回は読売さんで当たったチケットを使わせてもらったので、ただで回らせてもらいました。 授乳室もあったので下の子にはありがたかったです。 次は暖かくなってチーターハイエナゾーンが完成したらまた行きたいと思ってます。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator とらことひなさん 子どもの年齢:3歳
    5
    車で行きました。 動物が大好きなのと、散歩がてら大人もこどももいい運動になります。オラウータンが、檻の近くにいて思ってた大きさより大きく迫力のある自然な姿が見れました。ライオンも、近くで見れてカッコよかったです。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator にっちゃんですさん 子どもの年齢:3歳
    5
    三が日最終日に行きましたがとても良かったです!!子供たちも大喜びで楽しそうでした!特に動物と触れ合えるスペースが沢山あり、えさやりなど体験出来ていい刺激になったと思います。次は暖かい季節になったら行きたいなと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator かずきくんさん 子どもの年齢:3歳
    5
    小さい子から大人まで楽しめるものが沢山あり動物園と言ったらここって感じで毎回選んでしまうほど馬に乗ったら餌やりできたりとても楽しんでます動物さんたちもとても綺麗で見ていて癒されますこれからもたくさん子供を連れていきたいとかんがえてます 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator かにゃださん 子どもの年齢:3歳
    5
    入り口が何個かあるため、駐車場から動物がいる場所まで結構距離があった。 結構長い階段をのぼったりしたのであんまり小さい子連れだと移動が大変かな。と思った。 噴水広場があり、子どもがとても喜んでいて、動物だけじゃなく他にも楽しめるものがあり良かったと思う。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator はるきんさん 子どもの年齢:3歳
    5
    子供を3人連れて行きました。昔、遊園地だったところが動物にエサやりをできるところになっていて、普段できない事なので、すごく喜んでいました。エサをあげるときも、フライパンみたいな物に乗せてあげるので、噛まれる心配もなく、楽しめました! 入園料は子供は無料だし、大人の料金も安いですが、エサやりに少しお金かかるかな?くらいでコスパもいいです! 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator sakinkobbqさん 子どもの年齢:3歳
    5
    娘が3歳の頃よりお弁当を持参で行っていました。 入場料もとても安く、車で行きやすいので家族で、お友達と、幼稚園の遠足でも行きました。 園内の広さも程よく、無理なく全体を見て回れます。 触れ合い動物広場、新しく出来たライオン舎が特にお気に入りです。 以前からあるキリンやゾウは少し距離が遠いのであまり興味を惹かれないようですが、メイン?のレッサーパンダは飼育員さんの餌やり、説明に興味を持って聴いていました。 旭川、上野、東山動物園も行きましたが、幼稚園の年頃には、1番丁度良い動物園ではないでしょうか。 現在は関西地方に引っ越してしまった為行けなくなってしまいましたが、機会があればまた行きたい動物園です。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator コマミチさん 子どもの年齢:3歳
    5
    人気のレッサーパンダに賑やかな猿、広さも動物の種類も1日遊べて毎回満足です。ショーなどは少ないが駐車場も広く、値段もお手頃で定期的に行ける。食べ物は公共施設の売店の定番でこれと言ってフードに魅力は無いけど、お弁当持って行ったり、近隣にもレストランはあるので帰りにどこかにも寄りやすい。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator か.さん 子どもの年齢:3歳
    4
    家から近いので、千葉市動物公園をよく利用しています。 子供と行くと、ふれあい動物園が一番好きです!うさぎやヤギに直接餌をあげられることが楽しいみたいです。 年間パスポートを購入しているので、お値段は安く感じます!公園感覚で気軽に利用しています! 車ではとても行きやすく駐車場もたくさんあっていいのですが、駐車料金が高く感じます。せっかく年間パスポートを持っていても、毎回駐車料金が高くついてしまうのはマイナスポイントだなあと感じました。 子供の年齢にはとても適したお出かけでした! 詳細を見る
  • 2019/06/12
    avator youme00さん 子どもの年齢:3歳
    4
    ゴールデンウィークの最終日に子どもの希望で行きました。連休でも大混雑することもなく余裕を持って行けます。水遊びもできるし動物にエサをあげられたらふれあいスペースもあって、こわがりながらも真近でエサをあげられて喜んでいました。授乳室やオムツ替えはそんなに綺麗ではないですが古いだけで汚くもないです。ピクニックもできるし手ぶらでバーベキューもあっていろんな楽しみ方ができます。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator りさここなさん 子どもの年齢:3歳
    4
    子供はレッサーパンダとキリンに興味をひかれていました。また、ふれあい動物園もとても気に入っていました。アクセスは駅からすぐなので沢山遊んで疲れても大丈夫です。料金と内容はちょうど良いくらいでした。室内での工作イベントも楽しめました。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator かーりー2525さん 子どもの年齢:3歳
    4
    夏は水が出てるところがあり良かったです  料金は良心的な値段だと思います JAFに入ってると割引があり無料で解放される日もあります 屋内に展示されてるものや夜行性の動物を見れたり夏には涼めるところもあり良かったです 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator さくママさん 子どもの年齢:3歳
    4
    何度か行ったことがあったのですが、下の子が生まれてしばらく経ち、天気もよかったのでお弁当を持っていきました。広場やベンチがあるのでお弁当があると子供も安心です。授乳スペースはレストランにありました。すごくきれいとは言えない感じです。ミルクのお湯はポットからもらえます。小動物とのふれあいコーナーがあり、少し触って嬉しそうにしていました。噴水で水浴びしている子もいました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator スーさんさん 子どもの年齢:3歳
    4
    やぎやひつじに触れる キリンやゾウ等大きい動物もあるので見ごたえある 料金安い 水の出る噴水が夏にいい ほどよい施設の大きさ 子供を安心してあるかせられる 風太くんがいる モノレールの駅降りて目の前なのでアクセスいい。 幼稚園の遠足で出かけた 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ぱぴこさんさん 子どもの年齢:3歳
    3
    1歳の時からよく行ってましたが年齢ごとに興味を持つ動物が違うなぁとおもいました。 大きくなるごとにふれあいコーナーに必ず立ち寄るようになりすごく楽しんでいました 幼稚園や小学校の遠足でも行く事があったので料金もリーズナブルで気軽に行ける動物園だと思います 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator あき41さん 子どもの年齢:3歳
    3
    遊園地と一緒になっているので、一日中遊べてよかった。 子供もはじめての動物園で非常に楽しく過ごせていたと思う。その後も何度もまた行きたいねと話をしていた。実際に動物と触れ合う事ができるゾーンや種類をさらに広げて欲しいと思う。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator ますPさん 子どもの年齢:3歳
    3
    食べ物に関しては、アレルギーがあるので、アレルギー対応の食べ物があると助かります。メニューが少ないので、お弁当持っていく方がいいなと思う。魅力的なものがない。 動物園としては悪くはないと思います。メジャーな動物はいるし、子供も喜びました。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator ちーふーさん 子どもの年齢:3歳
    3
    実家に帰省の際に行きやすい千葉市動物公園に行きました。その時3歳のこどもが好きなのはキリンで近くで2匹の様子が見られてとても嬉しそうでした。 親がいいなと思ったのは数年前に新しく出来たライオンのエリア。ガラス越しでライオンを間近に観察出来ます。 あと、水場がありこどもがみんな楽しそうに遊んでいて夏場の暑い動物園でも、こどもは楽しそうでした。 ただ、飲食は充実していないと思います。売店もレストランも小さいこどもが食べやすいものはなく、持込した方が良さそうです。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator 匿名さん 子どもの年齢:3歳
    3
    保育園の遠足で行きました。 正直、子供向けの仕掛けもあまりなくただただ見るだけと言った印象です。 子供も小さかったためか全体的に興味は薄く楽しめませんでした。 ふれあいスペースには唯一興味を示していました。 詳細を見る
1/2
次へ

動物園ランキング