cozre person 無料登録
☆5
25%
☆4
43%
☆3
26%
☆2
4%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
3歳
  • 2019/06/12
    avator hidemi89さん 子どもの年齢:3歳
    5
    多摩動物公園は駅の目の前で、駐車場も沢山あるのでアクセスはとても良いと思う。 何より入園料が安いので、私が子どもの頃からよく行っていました。 ライオンバスがあったり、オラウータン?のスカイウォークがあったり、モルモットなど抱っこできたりと、楽しいポイントが沢山あります。子どもだけではなく、大人も楽しめるので私は好きです。 幼稚園で働いているのですが春の遠足は毎年多摩動物公園です。 ベンチも沢山あり、屋根が付いているところ、芝生のスペースもあるのでお昼ご飯はいつもお弁当を持っていきます。 いつも親戚の子達を連れて行っていて、まだ自分の子どもは連れて行ったことがない(今年の1月に生まれました)ので暖かくなってきたら連れて行くのが楽しみです。 園内をバスも走っているので、長距離歩けない小さな子どもがいても、子どもも親も疲れにくいと思います! 子どもが充分満喫するには、歩けるようになってからが良いかなと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator ひとみ1126さん 子どもの年齢:3歳
    5
    昆虫コーナーでは、普段虫嫌いな娘でも楽しめる展示がなされていて、少し虫が大丈夫になった。 動物が思っていた以上に沢山の種類がいて、開放的な展示で大迫力だった。 小さい子供から大人まで楽しめる動物園でした。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator くろきたさん 子どもの年齢:3歳
    5
    ゾウキリンが餌を食べてるところが近くで見られるところ。オランウータンの綱渡り。 無料の日だった。普段でも手頃でいい。 アクセスは良い。凄い混んでいたので、駐車に時間がかかった。 適したお出かけでした。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator rinkonさん 子どもの年齢:3歳
    5
    子供がたくさん来ているので、係の人も子供なれしているし、動物も子供が大きな声をあげても全然驚いたりしないので、気兼ねなくたのしむことができる。 休憩スポットもよくあるので、子供も大人ものんびり楽しめらと思います。 なによりも、バスが、あるのがいいです。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator ak.luvuさん 子どもの年齢:3歳
    5
    なんども行ってますが子供はもちろん大人も楽しめます。 山なのでかなり体力が必要です。 目の前まで電車やモノレールも出ているのでたすかります。 3歳児かなりはしゃいでいました。 中学生以下が入園無料なところも魅力的です。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator まこ0809さん 子どもの年齢:3歳
    5
    気に入ったのはライオンエリアです。 ライオンバスで周回します。バスの窓外には餌がぶらさがっており、食べにくるライオンを間近で観察できます。かなりの大迫力です。バスに乗るのは数百円かかりますが、価値があります。ただ、門からライオンエリアまで長い坂をあがって行かなければいけないのが、ベビーカー族にはしんどいです。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator ともたんたんたんさん 子どもの年齢:3歳
    5
    坂道がつらいのと、 バスが、混みすぎて乗れない時がある。 授乳室などは、たくさんあっていいとおもいます。 オラウータンの散歩の回数をもっと増やしてください、あと、売店のメニューももっと バリエーション増やしてほしい 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator よこっち.さん 子どもの年齢:3歳
    5
    駅から近い行きやすい 値段も安く、広いので探検気分になる さまざまな動物がいるので楽しい。 近くにその他子供向け施設もあり便利 お土産屋さんも充実している。 レジャーシートを敷いて食べれるスペースがある 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator kokko1203さん 子どもの年齢:3歳
    5
    朝早く池は駐車場に入れますが、少し遅くなったときは近くの駐車場は埋まっていることが多いです。電車で行っても駅から近いので便利です。 動物園の中は本当に広くて、1日歩き回ってしまうので、ヘトヘトになります。 ベビーカーだと、明日のも大変かもしれません。 夏は暑くてしんどいです。 帰りはお向かいにある京王ラールランドでいつも遊びます。こちらは屋内ですので、涼しく、また、雨でも大丈夫です。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator えりな1992すさん 子どもの年齢:3歳
    5
    駅からすぐでアクセスもよく坂が多かったが広さもちょうどよく回れた。 動物とのふれあい広場などもあり楽しんでいた。 ライオンバスもあり間近で動物を見ることができて大興奮していた。 お土産売り場や売店がもう少し充実していればなと思ったが、それ以外は特に不便することもなかったので是非また行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator nyosnetさん 子どもの年齢:3歳
    4
    アクセスにモノレールを使用したので、子どもは行きの移動中からテンションあがりっぱなしでした。 敷地も広く勾配も多いので、荷物が多くなりがちな小さな子ども連れにはなかなか大変ですが、足元に動物の足跡のペイントがされており、子どもがそれを楽しそうに踏んづけていました。 子どもはユキヒョウが気になり、しばらくオリの前で眺めていました。帰宅後もユキヒョウの体の特徴など、たくさん話してくれたので余程気に入ったのだと思います。 トイレや休憩所は各所にありますが、天候や気候などによっては屋根が無く使えない所もあります。 園内が広いので園内バスもありますが、停留所がもう少し多ければ良いなと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator くまのるーさん 子どもの年齢:3歳
    4
    ナイトズーをやっていたので行ってきました。飼育員さんの解説などもありましたが、3歳の子には理解できず、飽きてすぐに別の場所へ。 色々な動物がいるのでとっても楽しめましたが、坂道が多く、まだ長く歩けない子を連れて行くには、ベビーカーが必要だと感じました。ベビーカーの貸し出しもあったので、借りるといいと思います。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator ちょもぷちさん 子どもの年齢:3歳
    4
    うさぎやモルモットの触れあいに一番興味を持ってました。お弁当を一緒に食べたり、トイレも充実してたのでよかったと思います。ただ、動物園は館内が広く小さい子は途中で飽きてしまうことが多々です。うちの子どもたちは水族館の方が飽きずに見ていました。なんとなく、動物園はもう少し大きくなってからと思ってしまいます。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator よっし108さん 子どもの年齢:3歳
    4
    動物を間近で見ることができて、とても喜んでいました。 お昼はお弁当を持っていきました。 飲食店が少ないので、持っていくことをお勧めします。 駅から近いので、行きやすかったです。 時期によっては、幼稚園や小学校の遠足とかぶるので、トイレなどは混雑もありました。 未就学児向けのウイークデーにいくことをお勧めします。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator あやちゃんおまめさん 子どもの年齢:3歳
    4
    年の差のいとこですが、子供と少しお出掛けに行ったついでに行きました!もうおむつも外れてトイレだったのですが、近くにない時はかなり焦りました。ご飯はおにぎりを食べたのですが子供も食べれるようなのも販売してました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator コマメ大好きさん 子どもの年齢:3歳
    4
    坂道が多くて、ゆっくり回ってもとても疲れました。子どもも、初めは喜んで走って登っていたのですが疲れが出てきてからはベビーカーに乗りたがり気づいたときには気持ち良さそうにお昼寝してました。珍しい動物もいてとても楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator ゆうママ※さん 子どもの年齢:3歳
    4
    園内がとても広く見所があります。 が、故に一度だと見切れないため、何度か訪問しています。子供がしっかり歩けないうちはベビーカーは必須。山を切り開いた作ってる感じなので、坂などもあり、ベビーカーを押すのも大変な所はあります。が、見所が多いので、行ったら楽しいと思います。auの方だと入場料がかからない、特権があるみたいで、友人宅はそれを使って何度か行っているようです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator kusakabeさん 子どもの年齢:3歳
    4
    子供のための施設が充実してたかどうかはあまり覚えてないです。他の園とあまり変わらなかったような気がします。 ただ、とても広くて自然も多く、動物もたくさんいるので、都心から近いのに旅行気分になれて親も楽しかったです! 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator あまもっちゃんさん 子どもの年齢:3歳
    4
    ライオンやキリンなど、絵本に出てくる動物はとっても喜んでいました。駐車場代がすこしかさみますが、入場料は良心的だと思います。就学前の男児のお出かけにはとても良いと思いますが、暑い時期、寒い時期はそれなりに配慮が必要と思います。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator kitunekoさん 子どもの年齢:3歳
    4
    坂が多くて親子共に体力がいります。バスはありますが、どうしても徒歩で回らなければいけないエリアも沢山あるので真夏や真冬は避けた方がいいと思います。 たまたまライオンエリアが工事中でほとんど見れなかったので、次回また子供の体力がついてきたらリベンジしたいです(^^) 詳細を見る
1/3
次へ

動物園ランキング